Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

日本桜草 (2)

2012-05-31 | 園芸(2013年までの動植物)

 上段の3枚は「南京小桜」です。紅紫の地に白覆輪で、小輪ですが存在感あります。
右端と下段1枚目が「遥台の夢」という品種で、裏が淡桃色の白花、重弁です。 
下段右3枚は「北斗星」で、中心が桃色のフギレ弁、裏は淡桃色です。
 
Esakunankinkozakura1205022tr Esakunankinkozakura1205072tr Esakunankinkozakura1205073ttr Esakurayoutaiyume1205012tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Esakurayoutaiyume1205072ttr Esakurahokutosei1205022tr Esakurahokutosei1205072tr Esakurahokutosei1205071tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次はかがり弁で大輪の2種です。左は「無礼講」で、淡桃色地に紅絞りが入ります。
右の「大朝日」は表裏共に紅紫色で中心だけ白です。 鉢植えの桜草が終わるころ
庭のツツジも花殻摘みをすると、5月も終わります。
 
Esakurabureikou1205073tr Esakurabureikou1205071ttr Esakuraooasahi1205136tr Esakuraooasahi1205233ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする