Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

椿の花 (3)

2012-05-25 | 園芸(2013年までの動植物)

 次はユキツバキ系の4種で、八重咲きの大~中輪です。
左2枚は紅地に白斑が入る春日山、 右が獅子咲きの錦キリンです。
下段3枚は淡桃地に赤吹きかけ絞りの八潮路という品種です。
右端は越の麗人として通販で購入したものですが、色違い? 別種?。 
 
Etubakasugayama1205202tr Etubakasugayama1205133tr Etubanisikikirin1204281tr Etubanisikikirin1205031t  
 
 
 
 
 
 
Etubakiyasioji1205051tr_2 Etubakiyasioji1205052tr Etubakiyasioji1205055tr Etubakosinoreijin1205191tr  
 
 
 
 
 
 
下はヤブツバキ系一重の3種です。 上段が白一重で清楚な白玉です。
下段左は、小輪だが濃い紅花弁と純白の唐子が鮮やかな卜伴
右が抱え咲きの小輪種・無音の雪で、陽射しで花弁が痛みやすい品種です。
 
Etubakisiratama1205072tr Etubakisiratama1205082tr Etubakisiratama1205101tr Etubakisiratama1205103tr  
 
 
 
 
 
 
Etubakibokuhan1205071tr Etubakibokuhan1205072tr Etubamuonnoyuki1205072tr Etubamuonnoyuki1205073tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする