Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ボケの花 (1)

2012-05-16 | 園芸(2013年までの動植物)

 ボケ(木瓜)はバラ科の落葉低木で、中国原産の帰化植物だそうです。
日本にも1種クサボケが自生し、交配や実生変異による園芸品種が多数存在します。
放春花とも言われるのに、寒さ厳しい冬から春で、例年に比べ開花が遅れました。
 
比較的早く咲いたほうの品種で、左2枚が富士の峰、右2枚が越の輝きです。
  
Ebokefujinomine1204301tr_2 Ebokefujinomine1204292tr_2 Ebokekosinokagayaki1205031tr Ebokekosikagayaki1205052tr 




 
 
次は日月の嶺(2枚)、3枚目が黒潮、4枚目はレッド・ファンタジーという品種です。
  
Ebokenitigetunomine1205031tr Ebokenitigetumine1205071tr Ebokekurosio1205071tr Ebokeredfantasy1204251tr  
 
 
 
 
 
 
  
 下は、長寿梅の赤花と白花種各2枚です。2本を浅鉢に寄せ植
 えして、長年植え替えていませんが毎年開花しています。
 
 
Eboketyouzyuaka1204301tr Eboketyouzyuaka1205021tr Eboketyouzyusiro1204305tr Eboketyouzyusiro1205021tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする