自宅を改築し、庭を作り変えて新たに菜園を設けたのが、7年前の2005年春でした。
アスパラガスは初年と翌年に計4本の苗を植えつけました。
毎年収穫が増えてきて、今年は計42本(4月23日から5月末まで)の収穫でした。
左から4月20日、
22日、28日です。
芽が出ると成長が
早いので、採り忘
れると伸びすぎて
しまいます。
採りたてのアスパ
ラは、甘くてスーパー
で買う物とは食感も
別物です。
下左は1株ある紫アスパラで、4月22日の芽出しと5月3日、収穫少なくゆでると緑色
になります。 3枚目が5月17日、毎日か隔日に収穫できました。
4枚目が今日5月30日で、収穫を止めて茎葉を自由に伸ばします。
右手にオオヤマレンゲの白い花が、毎日開花するようになりました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | |
訪問者 | 820 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 633 | 位 | |
週別 | 749 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」