Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ボケの花 (2)

2012-05-22 | 園芸(2013年までの動植物)

 今年のボケは、開花できなかったり花数が極端に少ない鉢もありました。

次の4枚は東洋錦という品種で我家で唯一庭植えです。 花後に大きな実をたくさん
着け、晩秋にも開花し、雪の中で花を開いている年もあります。
 
Eboketouyounisiki1204264tr Eboketouyounisiki1204292tr Eboketouyounisiki1204291tr Eboketouyounisiki1204261tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以下は鉢植えで、左2枚は安田錦、右2枚は日月星ですが、絞りや赤の適当な写真
が撮れていません。
 
Ebokeyasudanisiki1204302tr Ebokeyasudanisiki1204301tr Ebokenitigetusei1205032tr Ebokenitigetusei1205031tr  
 
 
 
 
 
 
次の3種は遅咲きで、現在開花中もあります。
 
Ebokenagoriyuki1205082tr Ebokenagoriyuki1205081tr Ebokehagoromo1205071tr Ebokehagoromop1205111tr  
 
 
 
 
 
 
上段の左はなごりゆきです。 右は八重咲きの羽衣という品種で、
咲き初めと4日後の色変化をみました。
下段の品種はラベルを失い名称が分かりません。 時間をかけて
咲き進む八重咲き大輪で見ごたえがあります。
 
Ebokefumei1205143tr_2 Ebokefumei1205166tr Ebokefumei1205132tr Ebokefumei1205141tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする