【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

第206回特別国会が閉会 第207回臨時国会は12月6日召集か 【11/12】

2021年11月12日 21時30分13秒 | 第206回特別国会
[写真]国会議事堂、4年前の2017年5月、宮崎信行撮影。

 第206回特別国会は3日間の会期を終えて、閉幕しました。

【衆議院本会議 きょう令和3年2021年11月12日(金)】

 立憲民主党が提出した「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための低所得者等に対する特別給付金の支給に関する法律案 」(206衆法1号)は継続審査となりました。

【参議院本会議 同日】

 閉会中審査の手続きがとられました。

【参議院文教科学委員会 同日】

 太田房江委員長が個人ツイートで、委員長と理事8名の合計9名が全員女性だと強調しました。来年は「大学ファンド法案」を審議することになりそうです。

 太田さんのツイートによると、太田房江委員長、与党側筆頭理事が上野通子元文部科学副大臣。野党側筆頭理事が宮沢由佳さん。有村治子さん、今井絵理子さん、佐々木さやかさん、伊藤孝恵さん、梅村みずほさん、吉良よし子さん。


 
【開会式 同日】

 天皇陛下をお迎えして、細田博之・新衆議院議長らが取り仕切りました。天皇陛下は引き続きマスク姿。小室眞子・圭夫妻の結婚と、川嶋辰彦教授の逝去という巡り合わせで、時代が回転しました。

 ◇

 第207回臨時国会は12月6日(月)に召集。令和3年第1次補正予算案が審議されます。人事院勧告実施の諸法案も審議されますが、ボーナスが支給された後に、マイナス調整されることになりそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【11/11】「安倍派」「茂木派」衣替え、山井和則懲罰委員長で質問回数減少か、「デジタル田園都市会議」は地方創生交付金扱うのに野田聖子大臣は除外の怪

2021年11月11日 16時48分59秒 | 第206回特別国会
[写真]安倍晋三さん、4年前の2017年10月4日、茨城県つくば市で、宮崎信行撮影。

 ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記は、元日本経済新聞記者の政治ジャーナリストである筆者が、2007年8月から、不動産賃貸業の起業・相続・拡大と両輪として非営利で運営しています。先月は月25万PV・17万MAU超を記録しましたが、今月はこのままだと月6・5万PVを割れるペースとなっています。9割のブロガーからは「それでもすごいよ」と言われる数字ですが、よろしくおねがいします。

【自民党派閥例会 きょう令和3年2021年11月11日(木)】

 清和政策研究会が「安倍派」に衣替えしました。30年前に安倍晋太郎さんの逝去を三塚博事務総長が発表して以来となります。安倍さんは17億円を受け継ぎ、国会議員を28年、「サプライズ人事」から20年経ちましたので、かなり個人後援会の資金力があるはず。先の総裁選でも微妙な票操作をしたうえで何の説明責任も果たしていないので、情報が閉鎖的で陰湿な「中南海政治」が続きそうです。

[写真]安倍晋三さん、4年前の2017年10月4日、茨城県つくば市で、宮崎信行撮影。

 「経世会」が看板をかえた「平成研究会」は茂木派となりました。額賀さん、竹下さんなど歴代会長は総理になれませんでした。また茂木敏充さんにとっては、栃木県・非世襲の渡辺美智雄元通産大臣は「第4派閥・中曽根派」を譲り受けた「渡辺派」でバブル後期に無理をしてお金を集めましたが、現在の500円玉を鋳造した大蔵大臣・外務大臣だったのに若くして亡くなりました。ちなみに蔵相後に転じた通商産業省では渡辺美智雄大臣に巣くうバブルの紳士たちが出入りしており、その頃、20代の官僚は情報交換の割り勘付き合いのためにゴルフ会員権を1つぐらいは自腹で持たざるを得なかったのですが、岡田克也職員が渡辺大臣と懇意だとする業者から350万円自腹で買ったらバブル崩壊で50万円になったと四半世紀以上悔しがり、損切りでの売却もためらい続けました。栃木県初の総理は茂木さんとなるのでしょうか。

 また完全落選した石原伸晃さんは派閥を放棄することになりました。

 安倍派、麻生派、茂木派、岸田派、二階派、石破派となると、安倍・麻生・岸田・茂木4氏の体制のもと「草刈り場」となり、二階俊博・石破茂・菅義偉といった人は沈んでいきそうです。

【臨時閣議 同日】

 組閣翌日に副大臣・政務官人事も決まりました。「大阪組」の落選で欠員が出た政務官が補充されました。これに先立ち、秋田県の鳥インフル発生で農林水産の副大臣・政務官の続投は前日に決まっていました。

【衆議院本会議 同日】
【衆議院各特別委員会 同日】

 委員長選挙がありました。

 テレビ入りがある予算委員長に根本匠さん(岸田派)、決算行政監視委員長に原口一博さんが決まりました。懲罰委員長に山井和則さんが決まりました。前任者は通常国会で2回予算委・財金委で質問していましたので、常連の山井さんの国会質疑は、来年の通常国会では多くて2回程度にとどまりそうです。


[写真]根本匠予算委員長、先々月2021年9月、自民党大会ホテルで、宮崎信行撮影。

[写真]原口一博・決算行政監視委員長、きょねん2020年9月、衆議院内で、宮崎信行撮影。

【官邸・デジタル田園都市国家構想実現会議 同日】

 おとといの総理指示に、基づき、第1回。首相はあいさつの中で「地方創生のための各種交付金(略)デジタル田園都市国家構想推進交付金をフルに活用いたします」「デジタル臨調やGIGAスクール、スーパーシティ構想、スマート農業等の成果も活用してまいります」と語りました。

 不自然なのですが、総理指示には「まち・ひと・しごと創生担当大臣」が副議長となっていますが、デジタル庁の省の大臣である牧島かれん、内閣でまち・ひと・しごと創生担当を補職された若宮健嗣の両大臣が出席して、内閣府特命担当・地方創生の野田聖子大臣は出席しないようです。この辺も安倍・麻生・甘利推しの中堅がメーンストリームとなり、野田大臣は微妙に幽閉されている。岸田派で首相より年齢が若い林芳正外相も微妙に幽閉されそうなので、岸田・安倍・麻生・甘利の世襲議員たちは情報が閉鎖的で陰湿な「太子党・中南海政治」。

 さて、アメリカのFRBパウエル議長が量的緩和の手じまいに入りますが、2021年になってから、円ドルの相対名目レートは、波を描きつつも、短期間の移動平均では、ずっと、円が安くなる基調を描いています。我が国輸出製造業は半導体の仕入不足で生産調整となっており、日本経済はさらに険しさを増しそう。世帯年収800万円の正社員と世帯年収200万円の非正規がジワジワと余裕が減っていく経済がさらに続くことも予想されます。理論上はラストチャンスかもしれないと、財務省が50兆円以上新規国債を発行して、そのまま日本銀行券に近い形で国民家計・民間企業に給付してしまうのが歴史的な使命だと考えますが、岸田さんや財務省はそもそも理論を分かっていないようです。

●あすの予定

 枝野幸男さんが立憲民主党代表を去り、代表選挙の日程が決まります。時刻などが分かれば、別の記事でお知らせします。 

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

第49期衆議院と第206回特別国会スタート、向こう3年半は政党構成の膠着の官邸主導で存在感薄いかも、落選の川内博史前議員「東京は晴れて、鹿児島は雨だが晴れ間が見える」とツイート

2021年11月10日 15時49分29秒 | 第206回特別国会
[画像]川内博史・前衆議院議員のツイッターから宮崎信行がスクリーンショット。

 明治29年。維新からかなり遅れた第1回衆院選・帝国議会開設から131年。

 第49期衆議院がスタートし、第206回特別国会がスタート。1期生は97名で、4年前より41名多いとのこと。今回衆院選はいつも以上に意欲的に取材した私・宮崎信行が立候補しない1つの理由は誰でも知っていることですから書きませんが、いつも政治ジャーナリスト仲間から嫉妬される「どうせ仲良いセンセイ、みんな当選するし」の体制で続けられます。

 1期生97名中、前から知っている人10名が初当選しましたが、うち4名は元参議院議員。もちろん「総理を目指して」ではなく落選後に衆院選に転じたかっこう。ふらっと訪れるより、アポとって挨拶しておいて、では4年後というのがいいようです。

 前回は辻元清美さんと懇意の早稲田大学卒業の企業家2名が枝野幸男さんに5億円を融資して最大野党ができましたが、良い時代は過ぎ、早稲田同士でなれ合いの応援演説をしていた人は落選しました。川内博史さんは本会議開始20分後のツイートで「東京は晴れ。鹿児島は雨。 仲間達と共に登院出来ず無念。 でも、雨の中に晴れ間も見えている」と強がりました。

 私の曾祖父は第1回総選挙から10年後の明治39年、村会議員兼村助役在任中54歳で亡くなりました。徳川領のため明治維新で冷や飯を食いながらも人口1000名で3000石を誇った村史80年で在職中に死亡した三役が一人だけで私の曾祖父。その前後、家督も6年間で3人が担っていますが、祖父の代から100年以上磐石になり戦争にもいかなくていいから誰も死なずました。真面目な人だったのでしょう。

 また、日本政治は院より政党で、衆院選で負けた政党ではなぜか参議院の政策秘書が追い出されて。衆院政策秘書の勤め口を探しています。古今東西の様々な嫉妬の中、初登院した465名の衆議院議員。おそらく3年半近く参院の構成が激変することはなさそうで、当面、名前・年次がかわった官邸官僚主導政治が続き、衆議院の存在感は2015年平和安全法制以降は緩やかに下がりつつある議会政治となるでしょう。

【衆議院本会議 きょう令和3年2021年11月10日(水)】

 岡田事務総長が黒いネクタイで着席しました。衆では事務総長が議長・副議長選挙を取り仕切ります。参では事務総長が議長選を取り仕切り、新議長が副議長選挙を取り仕切ります。

 議長選挙は細田博之さんが463票で、無効が1票。「細田君」が複数いるため按分ではなく無効となりました。副議長選挙は海江田万里さんが464票で満票でした。細田議長と海江田副議長が登壇して挨拶。麻生太郎さんがお祝いを述べました。これも英国では「ファザー・オブ・ハウス」と呼ぶ役回りですが、衆では第一会派最年長、参では全体の最年長。本来なら二階俊博さんのはずですが、固辞したのか、麻生さんになり「両君ともに議会政治において豊かな経験を持つ」と語りました。


[写真]細田博之・衆議院議長、2020年9月、宮崎信行撮影。

[写真]海江田万里・衆議院副議長、2014年7月、宮崎信行撮影。

 細田議長が着席し、「会期は11月12日(金)までの3日間としたい」と諮り、起立採決。初当選の山本太郎代表が「反対」と叫びましたが、れいわ新選組の反対、自公立維国共社の賛成多数、460対3で、議決されました。

 細田議長は議院運営委員を各会派の指名通りに決め、議院運営委員長選挙。4回生で「党風刷新の会」で副会長に甘んじ、会長の福田康夫さんに総務会長の座をとられた山田賢司さんが4期生では異例の議事進行係として緊急動議を発声して議長に一任。山口俊一議院運営委員長が決まりました。山口さんも連続当選11期、31年、71歳ですので、立憲民主党のなら岡田克也さんが同じ連続11期68歳ですので、自民党だと大臣1回と新・議運委員長という段階だということになります。

 そして、内閣総理大臣指名選挙(首班指名)。欠席者なく投票総数465。岸田文雄さん297、枝野幸男さん108、片山虎之助さん41、玉木雄一郎さん11、吉良洲司さん5、山本太郎さん3。造反なく、岸田文雄さんが第101代首相になりました。

【参議院本会議 同日】
【参議院各特別委員会 同日】

 山東昭子議長が首相指名選挙の議事。岸田文雄さんが141、枝野幸男さん60、片山虎之助さん15、玉木雄一郎さん15、山本太郎さん3、嘉田由紀子さん2、渡辺喜美さん2、伊藤孝恵さん1、伊波洋一さん1、白票2。

 衆参とも全く何かが変わるワクワク感がまったくない特別国会初日で、選挙対策と、アメリカの量的金融緩和手じまいの動向以外では、しばらく膠着状態の国会・選対が続きそうです。

 これに先立ち、静岡補選の山崎真之輔さんが紹介されました。皮肉ですが、補選で野党の健闘が1週間後の衆院選での与党の引き締めにつながりました。

 次に弔詞として、橋本敦さん。共産党参議院控室は国会内閣議室と極めて近く、私は首相番記者時代に、橋本参・共産国対委員長を、山一證券の野沢社長と誤認してびっくりしたことがあります。私が勝手に誤認しただけです。梶山静六国家公安委員長が初めて拉致問題を認めた答弁でも知られる橋本さんですが、国対が長かったためか、共産党出身ながら、参議院懲罰委員長も務めました。

 そして委員長人事では野党が代わりました。石橋通宏・経済産業委員長、斉藤嘉隆・国土交通委員長、徳永エリ環境委員長、上田清司・国家基本政策委員長、吉田忠智・行政監視委員長になりました。

 特別委員会では、災害対策特別委員長が佐々木さやかさんに代わりました。公明党内での副大臣人事の内定に基づくものと思われます。

【繰り下げ閣議 同日】

 定例翌日のけさ、繰り下げ閣議があり、第1次岸田内閣が総辞職しました。

●内閣府規制改革会議は存続

 未来投資会議は菅内閣発足時に、成長戦略会議は第1次岸田内閣発足時に廃止されましたが、規制改革会議は存続することが固まりました。「養父市の農地の企業所有の全国恒久化」「ホクレンなどの巨大JA派生団体の解体」の2つの政治日程が進むことになります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【11/9】あす特別国会召集、第2次岸田組閣は外相補充だけ、「維新・国民」「自民・国民」国対協議体、安倍派発足、立憲フルスペック代表選は3万人だけなので月内にも選管きょう発足

2021年11月09日 19時57分23秒 | 第206回特別国会


 特別国会はあす召集。組閣は、幹事長に転じた外相の補充として首相より若い宏池会首脳・林芳正さんが囲い込まれるかっこう。外務大臣をめぐっては、2009年9月に岡田克也幹事長が鳩山由紀夫政権で不本意に外務大臣にされ、1年1日後に、岡田外務大臣が菅直人政権で幹事長に戻され憤慨した者の、夫人から「あなた1年間幹事長を外されて憤慨していたじゃないの」と指摘され、「これも天命なのかな」と受け入れ、震災・ねじれの与野党混乱を最小限に抑えました。

 第101代、第2次岸田内閣がスタート。副大臣・政務官は大坂を中心に落選者が出ており、追加されるかたちとなりそうです。あすの衆参本会議で、議長・副議長・常任委員長人事なども順当に決まり、いきなり終幕ムードへ。

 4年前の国対を振り返ると、新党・立憲民主党の辻元清美政調会長が初代国対委員長となり、初の両院議員総会で代表に促され拍手の中、一人だけ退室し、各派協議会に向かいました。その後、森山裕・自民党国対委員長が「与野党国対委員長会談を開きたい。ついては、野党第2党以下に、自民党国対事務局からアポの調整をしていいか」とたずね、辻元さんは「本来は野党第一党の私たちがやるべきだが、お願いしたい」と応じました。4年前の国対は焼け野原でした。

 で、きょうは日本維新の会と国民民主党が国会内常任委員長室で、幹事長・国対委員長会談を開催。その後、自民党と国民民主党の国会対策委員長会談も自民控室で開かれました。2014年に、野党第1党とはいえ、大畠幹事長・松野頼久幹事長時代に協議体があった当時以来の、維新の他の野党との協議体になります。8野党幹事長会談にまで広がったときに、維新国対は脱退しました。

 4年前から野党合同ヒアリングができ、これは立憲国対主催ですが、本会議場裏「16控室」ではこれまで見かけなかった、共産党の田村智子議員・畑野君枝議員・本村伸子議員・宮本徹議員が常連として、二列目ですが、出席。誰も違和感を覚えないテレビ映像になりました。つい最近、うろ覚えですが、国民民主党の自動車総連組織内参議院議員がいて、私はあれ、と思いましたが、国民として正式に離脱することになりました。

 立憲は、両院議員総会を開き、枝野幸男代表の辞任がすんなり決まりました。党員・サポーターは3万人程度しかいないようで、フルスペックの代表選挙が最短で月末に投開票を迎えることも念頭に、選管が発足しました。

 政府は、岸田首相になって初めて「経済財政政策諮問会議」を開催。最近では法制審の諮問の参考資料にまで骨太の方針が抜き書きされ、法制審にまで「経済」「成長」のプログラム文書が波及してきましたが、今後は、「新しい資本主義会議」が力をつけることも想定されます。

 さらに、「全世代型社会保障会議」は「新しい」をつけずに再発足。枝野幸男さんが訴えた、保育・介護・医療従事者の処遇改善も予算付けされます。

 松野博一官房長官は「デジタル田園都市会議」を正式発表。こちらは、牧島さんではなく、若宮万博相が担当になります。

 そして、木曜日、清和政策研究会が安倍派になります。安倍晋三さんは個人後援会で、28年前に安倍晋太郎元幹事長から17億円を承継して28年。今どれだけ残っているのか分かりませんが、資金力に自信を持っているのは間違いありません。

 4年ぶりの総選挙で、新しいレジームがスタート。9か月後の参院選で、すべてがひっくり返るかもしれないし、与党が順当に改選・全体の過半数を締めれば、今週のレジームが3年続くことにもなりそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【11/8】岸田政権、解散総選挙中に「超・骨太の方針」いきなり「新しい資本主義実現会議」で税制改正・法案規定化、野党あすから急な動き

2021年11月08日 23時18分30秒 | 第206回特別国会
 いきなり動きだしました。

 まず、立憲民主党は、あす午前11時に、総選挙後2回目・枝野代表辞任表明後2回目となる12議員による執行役員会を開催。その後、午後1時から、40議員による常任幹事会を開催。さらに午後3時から両院議員総会を開く日程を発表しました。新人も議員バッジ無しに出席ないし臨席すると思われます。その後の福山哲郎幹事長の定例会見は「終了後」とだけ発表されました。あすの3会議で、枝野さんを慰留する議員が発言すると思われますが、大きく広がることはなさそうです。

 日本維新の会と、国民民主党は、あす午前中に国会内の共用会議室で、2幹2国(幹事長・国対委員長会談)を開催。枠組みとしては、2014年頃に、前身政党を含めた大畠章宏幹事長・松野頼久幹事長の2幹2国会談が定例化し、「委員会採決後にその日の午後1時からの本会議への緊急上程はなるべくしない」との松野ルールが与野党で合意され、現在まで続いています。しかし、大畠さんが8野党幹事長会談まで広げた際に、臨時国会召集要求書の署名から松野維新が脱退。参院野党が内閣に出す不首尾な展開となり、解散総選挙で維新が負けたため、一度消えました。

 岸田文雄官邸は、きょう第2回新しい資本主義実現会議を開催。あすは第1回新たな全世代型社会保障構想会議、11日(木)には第1回デジタル田園都市国会構想実現会議を開きます。

 きょうの「緊急提言 未来を切り拓く「新しい資本主義」とその起動に向けて」は高市早苗政調会長ですら驚いたのではないでしょうか。政策プラグラム文書で政調で審査されてきた「経済財政運営と改革の基本方針」を上書きした内容です。総選挙直後に出てくるということは、新しい官邸官僚らがまとめたことが推測されます。

 緊急提言の内容は「本年末の税制改正で、労働分配率向上に向けて賃上げに積極的に企業への税制措置の結論を得る」として(1)新規雇用者でなく継続雇用者の一人当たり給与の増加を要件とすること(2)非正規雇用を含めて全雇用者の給与総額の増加を対象とすること(3)賃上げに積極的な企業に対する税額控除率を引き上げることーーを条件として付しました。自民党税調も寝耳に水で今夜驚いている可能性もあります。

 このほか「地域における木造のゼロ・エネルギー住宅の取得率を支援するとともに、住宅ローン減税の在り方や、リフォーム税制の拡充・延長について検討し、本年末の来年度税制改正において結論を得る」ことも上書きされました。

 さらに「金融審議会において、四半期開示を見直すことを検討する」こともプログラムされました。

 また「事業再構築のための私的整理円滑化のための関連法案を国会に提出する」ことも盛り込まれました。

 このほか、安倍一強で珍しく野党の抵抗で廃案となった特区法改正案をならぞらえつつ「自動運転移動サービスを認める新たな制度」のための道路運送車両法・道路交通法などの「次期通常国会に関連法案を提出する」ことも再度盛り込まれました。トヨタ自動車労使は、愛知11区での組織内候補の立候補を取り止めていました。

 これまで出ていた話として、「新たな大学制度を構築するための関連法案の次期通常国会への提出」「木材の利用を促進するため、木造建築物に対する構造計算の規制や防火規制を改正する法案の次期通常国会提出」「我が国の経済安全保障を推進するための法案を策定する」「フリーランス保護のため新法を早期に国会に提出する」ことも念押ししました。

 選挙運動に忙しかった岸田さんが深くかかわっているとは思えないし、これに付随した自民党政調・税調は開かれていなかったはずです。各々の政策には、「官邸官僚」の名前をほうふつとしますが、本省に帰って後輩たちが受け継いでいると考えられます。党幹部としては失脚した甘利明さんの得意分野も目につきます。

 一方、立憲民主党は「子育て世帯給付金再支給法案」と「住民税非課税世帯コロナ給付金法案」の2つを、最短で特別国会での提出もにらんで優先する方針。

 相場観としては、毎次の特別国会召集よりも1~2日早く与野党とも動きだしました。新しい秩序が生まれますが、与党内に不穏な空気が漂いそうな気配もあり、来夏6月下旬公示の第26回参院選まで、「一強」の眠りから覚めたジェットコースターのような政局になる公算が極めて高くなりました。ただし、「特定秘密保護法」「平和安全法制」「労働者派遣法」のような大きな国民運動につながる対決法案はなさそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。


 

 

第206回特別国会は来週令和3年2021年11月10日(水)から12日(金)まで 岸田文雄第101代首相と細田博之衆議院議長選出へ

2021年11月05日 12時46分25秒 | 第206回特別国会
[写真]松野博一内閣官房長官、先々月2021年9月29日、自民党大会ホテルで、宮崎信行撮影。

【衆議院各派協議会 きょう令和3年2021年11月5日(金)】
【参議院議院運営委員会理事会 同日】

 松野博一官房長官が陪席して、第206回特別国会は、来週11月10日(水)に召集することを伝達しました。同日にの衆議院本会議で、議長、副議長を選出。衆参で第101代首相に岸田文雄さんを選出。立憲民主党は枝野幸男さんに投票。

 この日はこれに先立って、初登院が行われ、4倍増で第3党に躍進し2014年以来再び野党で主導権を持つことになった維新の新人らが初登院することになります。

 会期は、当日決まりますが、11月12日(金)までの3日間となりそうです。

 当面、政策での与野党対決は無さそう。政界の焦点は、清和政策研究会の新しい会長と立憲民主党の新しい代表の体制に移ります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。



【11/4】各派協議会開かる

2021年11月04日 23時57分09秒 | 第206回特別国会
[写真]衆議院の日の丸、おととし2019年1月3日、宮崎信行撮影。

【衆議院各派協議会 きょう令和3年2021年11月4日(木)】

 各派協議会が開かれました。野党は議運筆頭理事だった小川淳也さん、青柳陽一郎さんらが出席。第一会派「自民党」から議長、第二会派「立憲民主党」から副議長を出すことで合意しました。あすも開かれる見通し。

【あすの予定】

 午前11時から、衆議院各派協議会とならんで、参議院議院運営委員会理事会も開かれ、松野博一官房長官が特別国会召集日を伝達する見通し。

【国民民主党 きょう】

 非公式の幹部会合で、4年前の辻元清美・穀田恵二国対委員長体制がはじまってしばらくしてから成立した立憲・共産・社民の国対委員長会談から別れることを決めました。維新も分かれていました。

【立憲民主党 あす】

 あす参議院議員総会を開くことになっています。枝野幸男代表の辞任意向は、まだ12議員が参加した執行役員会でしか共有されていないことになります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。