く[画像]松原仁さん、2019年6月21日、衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。
「第167回国会」から始めた「宮崎信行の国会傍聴記」も第198回国会残り5日間となりいよいよ有終の美を飾りつつあります。統一地方選を終えて、参議院選挙に向かっていく中、各党、各級の議員(候補者含む)の質の低さにうんざりしてしまいました。議員から「先生」と呼ばれる、局次長級キャリア官僚も、現職幹部議員が選ぶからイエスマンしかいないし、地域での政治活動の中で候補者を擁立する機能が完全に喪失してしまったのではないかと指摘しています。私自身も今年から、社長に昇格して、全財産の処分権限を持つ「自由」を得て、もう少し他の仕事に取り組んでいきたいとの思いを強くしてします。我が国には、小選挙区辺り1万人の不労所得で生活できる富裕層がいるそうです。なぜその1万人が選挙に出ないのか。各党、各級関係なく、もう「落選したら食べていけない議員」に尊敬の念は抱きようもないです。
そんな中、私が早稲田大学鵬志会1年生、私が18歳のときから27年間、お世話になっている、松原仁さんが衆議院本会議に登壇しました。
【衆議院本会議 令和元年2019年6月21日(金)】
衆参同時に、「財務大臣・金融担当大臣麻生太郎君不信任決議案」が提出されました。趣旨弁明は、立憲民主党の川内博史さんが7年ぶりに登壇。
松原仁さんが賛成討論をしました。松原さんの本会議登壇は12年ぶり。
松原さんは
「政務による官僚人事への介入と、金融庁報告書の受け取り拒否で、忖度のインフルエンザが燎原の火のごとく蔓延している。日本における民主主義の危機であり、令和が忖度時代になりつつある。古代ギリシャの政治家、カエサルは、人間は自分の都合の良い真実だけを見ようとする。不都合な真実を直視することこそ政治だ。国民は現在の年金だけで不十分なことはうすうす分かっていた。老後の生活の在り方を、資産年齢、健康年齢、勤労年齢などの新しい切り口から議論することが求められる。麻生金融担当大臣の受け取り拒否は、老後の年金が2000万円不足するという報告書の内容よりも、その存在自体を闇に葬ろうとする姿勢が有権者の不安を煽った」
と批判しました。
松原仁さんは連続当選7回勤続19年。松下政経塾の1期先輩にあたる野田佳彦前総理の会派にことしから属しています。松原さんは4期で野田内閣の国務大臣国家公安委員長として入閣。ライフワークの拉致担当相もつとめました。5期で、最大野党国会対策委員長。しかし、松原さんの経歴には、民主党の「副幹事長」「党務委員代表理」という肩書がほとんどありません。あるとき、中堅が調べたところ、女性議員が複数の「党務委員長代理」をつとめており、けっきょく、代表・幹事長から任命され両院議員総会の承認を得た党務委員長が仲の良い人を代理に指名しているだけの人事だとされました。希望シートが配られる自民党と違い、民主党の人事のでたらめさも政権崩壊の予兆となりました。一匹狼の松原さんは、そういった役職をやらなかったのに、4期で大臣、5期で最大野党国対委員長のスピード出世を果たしました。
決議案は、投票総数449、賛成132、反対317の反対多数で否決されました。
「視覚障害者の読書環境バリアフリー法」(198参法32号)は全会一致で可決し、成立しました。
【参議院本会議 同日】
「予算委員長金子原二郎君解任決議案」は投票総数230、賛成86、反対144で否決されました。
「財務大臣・金融担当大臣麻生太郎君問責決議案」は投票総数231、賛成71、反対160で否決されました。
「日本国憲法第8条の規定による決議」は、投票総数231、賛成230、反対1で議決されました。反対はボタンを押す際のミスのようです。お代代わりによる天皇陛下の贈答品受け取りについて内閣が基準をつくることになります。
「学校教育の情報化の推進に関する法律」(198衆法13号)は投票総数231、賛成231、反対0の全会一致で可決し、成立しました。
「日本語教育推進法」(198衆法10号)は上述の法案と一括して採決され、可決・成立しました。四日市選出の岡田克也さんが、昨秋の改正入管法審議の際に、必要性を強調。雇用主に対して日本語教育をほどこすことを責務とする規定。今国会で、民間人に対して「責務」を新設する法制は初めてかもしれません。ドイツでは600時間の母国語教育を公費負担。日本でも予算は足りるでしょうが、雇用主がどこまで本気になるか。一方、日本で従業員同士で会話するならば英語で十分だ、という現実もあります。大企業の動向も気になります。
「愛玩動物看護師法」(198衆法18号)は、投票総数232、賛成232、反対0の全会一致で可決し、成立しました。
●伊達議長、磯崎陽輔さんを「いそざけようすけくん」。
「参議院規則の改正案」。2014年の解釈改憲後初めての改選を迎える礒崎陽輔さんですが、再選の確率は半分より多いとされています。今国会で勇退する伊達忠一議長は、「いそざけようすけくん」と発声。議場内や事務総長から突っ込みが入りましたが、同派閥の伊達議長はちゃんと言ったと強調しました。議長いわく「いそざけようすけくん」は、議員定数の改選3増により、内閣委員、法務委員、農林水産委員の定員を20から21に増やすと提案しました。この場合、文教科学委員と環境委員が20のままとなります。いそざけようすけくんの提案は、投票総数229、賛成187、反対42の賛成多数で議決しました。改選後は、内閣委員長が野党、法務委員長が公明党の体制が続くのでしょうか。
[写真]議長から「いそざけようすけくん」と呼ばれた、2014年解釈改憲の首謀者、磯崎陽輔さん、参議院議院運営委員長室、きょねん2018年10月、宮崎信行撮影。
日本時刻のけさのCNNは、開戦前夜の様相で、CNNも業況が思わしくないようですが、ホルムズ海峡での米軍無人偵察機の、イランによる、おそらく地対空ミサイルによる撃墜について、トランプ大統領が、イラン攻撃の許可を一時出したのではないか、との報道が出ました。ボルトン補佐官が前のめりとの観測もあります。
このエントリーの本文記事は以上です。
(C)2019年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki 2019