【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

“ねじれ国会”を表現した丼に「国民混ぜて」というナイスな見出しの朝日新聞

2008年05月31日 09時58分45秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

[写真は「国会丼」=朝日新聞]

 朝日新聞の記事。
 国会図書館の食堂の人のアイディアはすばらしいですし、記事にした記者もいいセンスしてますね。

 実は私は、国会図書館はエントランスホールに入ったことがあるだけで、入館したことがありません。朝日の記者は勉強家が多いですから、普段から国会図書館を活用しているんでしょう。

 そして何より “ねじれ国会”を表現した国会丼に「国民混ぜて」という見出しを付けた整理部員。これほど深い見出しは見たことがありません。
 
「国会丼」人気 牛肉とカレーで与野党 「国民混ぜて」 (朝日新聞) - goo ニュース

1杯500円。東京・永田町にある国立国会図書館の食堂で、「国会丼」が新しいメニューに加わり、評判になっている。 
 
 牛肉とカレーが半分ずつのっており、真ん中には半熟卵。衆院と参院で与野党の勢力が逆転している政治状況をヒントに、牛肉を与党に、カレーを野党に、卵を国民に見立てたという。

 「牛肉とカレーの両方の味を楽しみつつ、卵をかき混ぜると一層おいしくなる」と食堂。肝心の味は少し甘め。会期末に向け、6月からカレー味を辛めにするという。その意図は?

↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)


人の不幸を内閣支持率アップに利用しようとした亡国自民党政権にサミット議長の資格なし

2008年05月31日 06時57分17秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

 中国国家主席(胡錦涛さん)の来日「暖春の旅」によって高まっていた友好ムードを台無しにしかねない失態を自民党政府が犯しました。

 5月12日に発生した「四川大地震」は、死者6万8858人、行方不明者1万8618人、負傷者36万6586人と、中国政府が発表しています(5月30日現在の集計)。

 福田首相は、国家主席と温家宝首相に宛てて、「日本ができる援助のリスト」というのを送っていたそうです。

 北京大使館付きの自衛官(駐在武官)が、中国の国防省の担当者から「被災者向けのテントを飛行機で送って欲しい」と言われた際に、日本側が確認したところ「民間機でも自衛隊機でもかまわない」と担当者が答えたそうです。

 これを聞いた町村官房長官が、すぐさま「自衛隊機を派遣することで、日中友好ムードの象徴として国民に印象づけ、内閣支持率を上げよう」とたくらんだのが、今回の混乱の真相だということが明らかになってきました。


 航空自衛隊の「C-130輸送機」は、全長30メートルです。
 JAL系列の貨物会社の輸送機の写真を並べました。正確には分かりませんが、おそらく「B-767型機」で、全長70メートルほどあると思います。

 被災地にテントを運ぶのに、「全長30メートル」と「全長70メートル」なら、後者の方が効率が良いに決まっています。
 現地は生き埋めになっている人が1万人以上いて、数百万の人が家を失った非常事態なんですから。


[航空自衛隊のC-130輸送機、全長30メートル]


[民間の貨物専用機、全長およそ70メートル]

 町村さんは、6月~8月にかけて、

 第4回アフリカ開発会議(TICAD)→中国への自衛隊機派遣→北海道洞爺湖サミット→北京オリンピック

 という流れで、外交を利用した福田自民党内閣の支持率アップを狙ったのでしょう。しかし功を焦ったことと、被災者をはじめとする中国国民への配慮がなかったことから、せっかくの友好ムードに水を差してしまいました。

 政治家が無能だと、どれだけ多くの人が迷惑を被るかの好例(悪例?)です。

 ↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)

中国物資輸送、民間機で 正式決定 官房長官「協議の結果」(産経新聞) - goo ニュース

 町村信孝官房長官は30日午前の記者会見で、中国・四川大地震の被災者への物資輸送で検討していた航空自衛隊機の派遣を見送り、民間チャーター機で代替することを正式発表した。見送る理由として町村長官は「中国内で一部慎重論が出ていることも考慮し、日中間で協議した結果だ」と述べ、中国政府内の事情を重視したことを挙げた。

 政府は27日に北京の日本大使館にあった「追加支援がほしい。その際、(物資を運ぶのは)自衛隊であっても構わない」との要請を受け、C130輸送機5機を活用する方向で調整を進めていた。町村長官も28日には「自衛隊機で中国の空港まで運んでもらいたい、という趣旨だと理解している」と述べていた。

 しかし、この日の記者会見では「自衛隊機の活用もひとつのアイデアであると中国側から内々の打診があったが、自衛隊機を輸送すると合意したことはない」と強調。今後、四川大地震をめぐって自衛隊機を使用する可能性は「今の状況ではない」と言明した。

 自衛隊機派遣の構想があがったことによる日中関係への影響について「(懸念は)していない。摩擦が起きてまでやる話ではないので慎重に考えた」と述べた。

 中国側が救援物資として求めているテントについては、平成7年1月の阪神大震災で被災地となった兵庫県が200張を無償提供する意向を示している。政府は、チャーター機の手配やテントや毛布など物資の準備が整い次第、中国へ搬送する。


外国人観光客も“ねじれ国会”に驚き「今すぐ選挙をすべきだ」

2008年05月30日 16時24分22秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会



 イスラエルの歯医者さん18人が観光で日本を訪れ、国会議事堂を見学しました。

 英語版パンフレットを受け取った歯医者さんは、衛視と衆院事務局職員に付き添われ、衆院本会議場へ。

 外交官用の傍聴席に座った一行は、衆院事務局職員から説明を受けました。内容は日本の選挙と国会のしくみ、議長席、議員席や天井のステンドグラスなど議場のつくりなどについて。

 現在の国会勢力が衆院では自民党(LDP)、参院では民主党(DPJ)が第一党となっていることなども説明を受けました。



 質疑応答では
「閣僚は出席するのか?」
「選挙は何年に1回か?」
「小選挙区はいくつあるのか?」
「あの席は何か?(答えは記者席)」

などどんどん質問が出ました。

 朝の築地市場を見学した後、すしに舌鼓を打ち、地下鉄で国会に移動してきた一行は、外交官ではありませんので、初めはさほど関心はなさそうでした。
 が、積極的に質問するので、やりとりの中で、いろいろと関心がわいてきたようです。

 衆参ねじれ現象に関しては、「不思議だ」という印象のようでした。



[国会議事堂正面玄関(中央広間)]

 国会議事堂中央広間に移ってからも、ねじれ国会をはじめ選挙・議会制度についての質問が続きました。
 ここでは、板垣退助の銅像について、「あの人はあごひげを生やしているが、本当に日本人なのか?」という質問もユーモア交じりに出ました。
 壁の日本絵画にひかれたようで、「十和田湖」「日光」などの絵を見上げました。

 この後、国会正門前で記念撮影の後、憲政記念館(Ozaki Memorial Parliamentary Museum)を見学しました。
 ミニ映画館、衆院本会議場のレプリカ、食堂などどこでも座れば、質問が続きました。

 イスラエルは政治が生命線の国家ですから、だれでも政治に関心があるようです。

 資料映像で、サンフランシスコ講和会議にのぞむ吉田茂の場面になると、「日本はロシアと平和条約を結んでいるのか?」。同行の民間人が北方領土について説明し、ロシアによる不法(illeagal)な占領であると説明。
 「交渉はしているのか?」については、「常にしています(all the time)」=遅々として進まないという意味でもある=と答えると、お互いに苦笑せざるを得ませんでした。

 歯科医師と同行してきた医療機器商社の社長さんは、「すばらしい展示だ。ぜひ子供たちに見せて、デモクラシーの教育をすべきだ」「子供たちに歴史を学ばせるのは大事だ」と盛んに主張していました。

 ねじれ国会への興味がつきないようなので、見学者用の情報端末で、国会議員の一覧表を案内しました。議員の所属で「JCP」(日本共産党)があるのを見て、「日本にコミュニスト政党があるのか」と驚いた様子。

 連立政権が2党連立だと聞いて、「少ないなあ」とやはりお国との比較。イスラエルは比例代表だけなので、二大政党制とはいえ複数政党の連立が日常的なようです。

 そして、社長の「(衆院の)選挙はいつあるのか?」との質問に私が「遅ければ来年の9月だ」と答えると、「いますぐ選挙をすべきだ」と大きな手振りで強調しました。

 一行は6日間の旅行だそうで、東京のほかには日光にも滞在。国会見学の後は自由行動ということでしたが、一行の行き先は「アキハバラ」で全会一致。笑顔で憲政記念館を去って行きました。

 この見学は石川知裕衆院議員(民主党)の紹介で開催されました。

↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)


民主党税調、5月28日に早くも議論スタート

2008年05月30日 11時20分43秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

[写真は藤井裕久元大蔵大臣]

 民主党税調(藤井裕久会長)は5月28日会合を開き、来年度税制改正大綱に向けた議論を早くもスタートしました。

 来年度からは道路財源が一般財源化するなど、歳入・歳出両面で税財政の抜本的な見直しが必要です。

 党税調の異例の5月スタートはこれをふまえたものだと思います。

 一方、自民党税調(会長・津島平成研会長)は、例年より前倒しするようですが、6月下旬に初会合を開くようで、ずいぶんと悠長に構えています。現在の政権政党として、自覚をしっかり持って欲しいですね。

↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)


民主党、学校教育環境整備法案を参院に提出 GDP5%の予算を

2008年05月30日 10時34分34秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

 民主党は28日、「学校教育環境整備法案」を参院に提出しました。

 この法案は教育基本計画ともいうべき、「教育環境の整備に関する基本方針」と「国・自治体の責務」の策定することを柱としています。
 国は具体的な教育環境整備のガイドラインをつくり、それに必要な予算額と数値目標を設定します。

 「基本方針」には、

①安全な通学のための諸条件
②心身の健康、進学、職業選択の相談体制
③情報化、国際化に対応
④障害のある児童に「共に学ぶ機会の確保」したうえでの
状況に応じた教育体制
など

 を盛り込むことを定めた特徴のある法案です。

 「教育予算のGDP比5%枠の確保」がニュースでも取り上げられています。

 法案には「5%」とは書いてありませんが、
 「学校教育に関連する国と地方公共団体の財政支出の国内総生産に対する比率を指標として定めるものとする」と書かれており、これが事実上の「5%目標」です。今は3・5%程度で、先進国最低のパーセンテージだそうです。

 「GDP5%以上目標」は政府自民党にさきがけて、民主党が最初に法案化しました。この文言については、文科省の銭谷昌美事務次官が民主党に直接陳情に出向いたと一部で報じられています。


↓終盤国会で民主党が成立させる法案、否決する法案については
こちらを参考にしてください(民主党HPに飛びます)


“後期高齢者”廃止法案が参院で審議入り

2008年05月30日 10時12分15秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会
[写真は法案発議者の民主党の蓮舫さん、直嶋政調会長、国民新党の自見副代表、日本共産党の小池政策委員長、社民党の福島党首ら]

【参院厚生労働委員会 08-5-29】

 民主党など4党が提出した「“後期高齢者”医療制度廃止法案」がようやく審議入り。
 ですが、直嶋政調会長の趣旨説明だけで、自民党・公明党による質問は見送られ、わずか8分間で散会しました。

 法案の内容は下をクリックしてください。
5月23日付エントリ)
民主党ら4党、“後期高齢者”医療制度廃止法案を参院に提出

 自民党は審議入りを阻もうとしていましたが、提出から1週間でなんとか審議入りしました。

5月27日付エントリ)
“後期高齢者”廃止法案の審議入り遅れる公算

 これは議員立法ですから、自民党と公明党の議員はいつものように官僚に質問を作ってもらうわけにはいきません。久しぶりに自分で作らないといけません。今後の審議が実りあるものになればいいのですが。

法案の正式名称は、
後期高齢者医療制度の廃止等及び医療に係る高齢者の負担の軽減等のために緊急に講ずべき措置に関する法律案」(169国会参法17号)です。

参議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)


↓気軽にクリック、ブログランキングの順位が上がります!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

1日1クリックで集計されています。応援ありがとうございます<(_ _)>

食品の値段が1ヶ月で0・5%上昇 総務省の全国CPI

2008年05月30日 10時04分43秒 | 経済
 4月の消費者物価指数CPIが出ました。
 100・8で、昨年より0・9%上昇。きついですね。この1ヶ月間だけ、暫定税率撤廃で、ガソリンの値段が下がっていたのに。
 それから、食料(生鮮食品を含む)は1ヶ月前と比べて、0・5%上がりました。
 現在の政権政党の責任あるリーダーシップが問われます。

4月の消費者物価、0.9%上昇(朝日新聞) - goo ニュース

 総務省が30日発表した4月の全国消費者物価は、値動きの激しい生鮮食品を除く総合指数(05年=100)が100.8となり、前年同月より0.9%上昇した。ガソリン税の上乗せ税率が1カ月間だけなくなり価格が下がった影響で、1.2%上昇だった3月より上昇幅は小さくなった。

↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)

【産経報道】選挙資金で小沢さん、鳩山さんに「君の財産を寄こせよ」

2008年05月29日 06時35分23秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

 MSN産経に、こんな記事が出ていました。

 なんか唐突な印象がありますが、なぜか断定調で書いています。

 産経さんは時々いい加減ですが、超大部数の新聞では書けないような重要な情報がしばしば載っています。

 首相官邸の官房長官室に現金で入っている年間70億円(?)程度の「官房機密費」は自民党清和会に横流しされています。官房機密費は領収書が要らないと法律で決まっています。合法的な横流しです。
 自民党全体としても、自民党本部(財団法人自由民主会館)は国有地に建っていて、建物は“自社ビル”ですからメガバンクから1行あたり10億円単位の借金もしています。

 一方、永田町1丁目1番地にある民主党本部はオフィスビルに宿借りですから、毎月家賃を払わないといけないし、担保として銀行からおカネを借りることもできません。

 政権交代に関して、「民主党は政権担当能力がない」という人がいますが、この辺の事情もぜひ勘案して頂きたい。そうでないと、自民党の千年政権になってしまいますよ。

民主党はカネがない! 小沢代表が鳩山幹事長に「君の財産を出せ」
2008.5.29 00:27
  「キミの財産をよこせよ」。政権交代を旗印にして次期衆院選に向けた対策を急いでいる民主党だが、選挙資金の金策に頭を悩ます小沢一郎代表が最近、冗談めかして鳩山由紀夫幹事長に私財提供を求める一幕があった。

 鳩山氏は政界でも有数の資産家だが、すかさず「代表も(東京都港区内などに複数保有するマンションなどの)建物を売ればいいじゃないですか」と反論。小沢氏は「売ってもそんなにカネにならないよ」と弁解したという。

 民主党は党予算のほとんどが政党交付金頼みで、郵政解散となった平成17年の衆院選で議席を減らした結果、交付金も減ったが、昨年7月の参院選での大勝で、交付金が増額するなど党の財政は選挙の結果に左右される傾向がある。

 7月14日には、約2億5000万円の売り上げを目標に、政治資金パーティーを開くが、それでも「とても足りない状況」(党幹部)。このため、党内からはいざというときには「幹部の自宅を抵当にいれて借金するしかない」との声もあがっている。

↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!

日本ブログ村「選挙」ランキングで現在1位!<(_ _)>
(1日1クリックお願いします!)


タグ 政党助成金 自民党本部 官房機密費 民主党本部 選挙資金


新日本石油、6月ガソリン12円値上げ 170円台後半へ

2008年05月29日 06時00分00秒 | 経済
 新日本石油が6月の卸値を1リットルあたり12円引き上げると発表しました。
 出光興産は14・5円引き上げ。昭和シェル石油は12・5円、ジャパンエナジーが「13円程度」、エクソンモービルも「10円以上」。

 元売りの強気の姿勢が変わらないため、ガソリンスタンド店頭は、横並びで一気に引き上げるとのこと。

 店頭ではレギュラーガソリン170円台はほぼ確実のようです。

 仮に暫定税率の再可決(4月30日)をしていなかったら、単純計算で、145円~150円ほどで6月は納まったはずなんですが。

 政府の対応がまるっきり見えてこないですね。


[民主党などによるガソリン税率撤廃による値下げ効果=NHKニュース]

あのころはよかったなあという4月5日付エントリは↓こちら
国民に笑顔の花咲く“民主の春” 暫定税率撤廃サタデー

↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)

ガソリン、6月170円台後半も? 新日石12円上げ(朝日新聞) - goo ニュース

 新日本石油は28日、ガソリンの卸値を6月1日から1リットルあたり12円引き上げると発表した。記者会見した中村雅仁常務は、レギュラーガソリン1リットルあたりの小売価格が「都心など一部では170円台後半になる」との見通しを示した。

 新日石は、原油価格の急騰と円安で原油調達コストが1リットルあたり11.4円上昇。これに5月に卸値への転嫁ができなかった0.6円分を加えて12円引き上げる。過去最大の上げ幅になる。


高知1区予定の橋本大二郎さん、民主党鳩山幹事長と接触

2008年05月28日 21時57分36秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代
 橋本大二郎さんと鳩山由紀夫さんは学習院初等科の同級生なんですね。
 で、大二郎さんは中学校から麻布に行ったようです。この学習院つながりは知らなくて、びっくりしました。

 高知1区から出馬すると見られる大二郎さん。知事経験者として「1年生議員からやりたくないよ」、という気持ちがあると思いますが、民主党で年齢が若い議員をピシャリとやるのもいいんじゃないですか?

 民主党は首長経験者は今は、福田昭夫(栃木県知事)さん、岩國哲人(出雲市長)さん、鈴木克昌(蒲郡市長)さん、逢坂誠二(ニセコ町長)さんの4人だけだと思います。少ないですねえ。ということは、チャンスですよ、大二郎さん!

 「新党はお金がかかるよ」と目白の森でともに6年を過ごした鳩山さんから言われたそうですし。民主党公認で出ちゃいましょう!

民主・鳩山幹事長と橋本前高知県知事が会談(産経新聞) - goo ニュース

 民主党の鳩山由紀夫幹事長と橋本大二郎前高知県知事が27日夜、都内の日本料理店で会談し、橋本氏の新党構想や今後の連携について意見交換した。鳩山氏は「この国をもっと良い国にしたい」と協力を要請。橋本氏は次期衆院選での選挙区調整など選挙協力については慎重な姿勢を示した。

↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!

日本ブログ村「選挙」ランキングで現在1位!<(_ _)>
(1日1クリックお願いします!)


民主党の参院選CMが受賞 CM総研の年間分野別視聴率ランキング

2008年05月28日 11時04分35秒 | 人物

 民主党ニュースによると、  
 (http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13351

 CM総合研究所主催の「日本ベスト・アドバタイザー2007」で、民主党の第21回参院選CM「生活格差編」が分野別視聴率1位に輝いたとのこと。平成19年度に制作された1万7881作品のCMの中で産業分野を20に分け、その分野の中で最もCM視聴率が高かった作品を表彰するものだそうです。



 実は私、あんまり民放TVを見ないので、ちょっと記憶にないのですが、里山の光景が美しいですね。どこなんだろ?ここ。行ってみたいな。

 本当にCMは大事ですから、第45回総選挙でも良いCMを作ることはゼッタイだと思います。

↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!

日本ブログ村「選挙」ランキングで現在1位!
(1日1クリックお願いします!)


「夕張法案」参院で可決、自公は反対 どうする衆院? 義務教育

2008年05月28日 10時40分43秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会


【参院本会議 08-5-28】

 参院民主党が提出していた「夕張法案」が可決し、衆院に送られました。

 押しボタン式投票の結果、

 賛成 136票
 反対 105票

 で可決しました。

 財政が破たんした自治体の義務教育を国が代行するという法案で、夕張市に適用されるので、通称「夕張法案」。

 直嶋正行さん、鈴木寛さんらが、4月9日に参院事務総長に提出しました。
 そのときの模様は下のリンクをご覧ください。 
民主党、夕張市の義務教育について「補完性の原理」(4月14日付エントリ)

 反対が105票ということは、自民党・公明党が反対したと思うんですが、これだと、このまま行けば衆院では否決されてしまいます。

 衆院の自公はどう対応するんでしょうか?

↓終盤国会で民主党が成立させる法案、否決する法案については
こちらを参考にしてください(民主党HPに飛びます)


参議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)



タグ 夕張法案 義務教育 民主党の教育政策 ネクスト文部科学大臣 財政破たん


「忘却」は自民党最大の武器 あれから1年

2008年05月28日 00時00分00秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

 松岡利勝農相が亡くなったのは平成19年5月28日の午後2時。

 あれからちょうど、1年が経ちました。

 なんだかもっと昔のことのような気がします。
 改めて松岡さんが亡くなった当日のニュース7を見てみました。

 
塩崎官房長官(当時)自民党宏池会 


安倍首相(当時)自民党清和会


自民党の中川秀直幹事長(当時)自民党清和会


松岡農相の「なんとか還元水」発言(2007年3月5日の参院予算委員会)


民主党の鳩山幹事長


日本共産党の市田書記局長


社民党の福島党首


国民新党の亀井幹事長


 改めて見て気づいたのは、政府・自民党の幹部はすべて顔ぶれが変わっています。
 
 逆に政権準備政党(野党)の責任者の顔ぶれは全党、同じです。

 政府・自民党は幹部の顔ぶれがどんどん変わっていくから、松岡さんのことが遠い昔のように感じられるのでしょう。

 自民党は「忘却」という人間の避けられない作用をうまく利用して、53年間の長期独裁政権を実現したのです。



自民党が利用している「忘却曲線(wikipediaから引用)」


 ところで、松岡先生。あなたが自ら命を絶ってまで護った「秘密」は、いったい何だったんですか?


↓1日1クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)


相互TBしている「ステイメンの雑記帖」さんの1年前の記事
「真相は藪の中へ」のリンク
http://stamen.iza.ne.jp/blog/entry/181827/

小沢代表、過半数なら内閣総理大臣就任へ

2008年05月27日 15時40分21秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

 民主党の小沢一郎代表は27日の定例記者会見で、
 「私の任期中に衆院選挙が行われて、我が党が過半数を得ることになれば、私がその責任を負わなければならない」と述べて、第45回総選挙で民主党が241議席以上を獲得すれば、内閣総理大臣に就任する考えを示しました。

 読売新聞記者の質問にこたえました。

 当たり前と言えば、当たり前の話ですが。

 [写真=MSN産経に載った過去の写真]

↓気軽にクリック、ブログランキングの順位が上がります!
   にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

1日1クリックで集計されています。応援ありがとうございます<(_ _)>

↓記者会見のもようはこちらから↓
   
↑(バナーをクリックすると民主党HPに飛びます)

タグ 小沢首相 小沢総理 小沢一郎首相 小沢総理大臣 小沢内閣


自給率39%の本当の意味とは? 国民新党・亀井亜紀子さん

2008年05月27日 13時58分58秒 | 人物

【2008-5-27 参院農水委員会】

 国民新党副幹事長で、「民主党会派」の亀井亜紀子さん(島根選挙区)が登場。

 冒頭、「食料自給率がカロリーベースで39%について質問します」というので、ずいぶん基本的な質問をするなあ、と思ったらビックリ!

 「39%というのは輸入が滞りないときを前提にしている」ので、「それがすなわち食料安全保障の議論には結びつかない」と指摘。

 輸入が止まったときでも、非常食を含めて、国民が100%なんとか食べられる計画を作るべきだとしました。

 で、農林水産省の内部文書みたいなものがあるそうなんですが、朝、昼、夕食がひたすら「ふかしイモ」が中心で、卵は週に1個などといったメニューなんだそうです。

 そして何より驚くべきなのは、「コメ自給率が95%だからといって、全国民がコメを食べられない」とのこと。

 というのは面積あたりの「カロリーベース」の収穫量はイモの方が多くとれるので、水田をつぶして芋畑にするという計画で、これが日本の“食料自給率”なんだそうです。

 若林農相は「深刻だと受け止めている」と答弁しました。



↑人気ブログランキングに参加中
1日1クリックしていただくと、ランキングがあがる仕組みになっています。

気軽にボチっと「下町の太陽」を応援してください!

参議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)

タグ 食糧自給率 食料自給率 食糧安保