渡辺恒雄の後継者、宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

消費税廃止・減税派にはずみか、自治労が立憲民主党選挙対策委員会から初めて外れる

2024年11月19日 17時15分31秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]立憲民主党の大串博志選対委員長と小川淳也幹事長、3年前の2021年11月、議員会館内で、宮崎信行撮影。

 立憲民主党は19日の常任幹事会で、人事を決め、この中で、選挙対策委員会から結党以来初めて、自治労(全日本自治団体労働組合)組織内国会議員が外れました。同党が決定したのは、大串博志委員長、黒岩宇洋委員長代理、青山大人、村田きょう子両副委員長の4議員。同党の規約では任期はおよそ2年弱となります。これまで副委員長の一角を岸まきこ議員がしめていました。

 また、今回の人事では、旧民社党で広島の造船業の支持があつかった柳田稔参院議員の秘書を経て、基幹労連(JAM相互支援)の推薦で当選した村田きょうこさんが、企業団体交流委員会副委員長・国民運動局副局長・選対委員副委員長の3つを兼ねることになりました。旧同盟系労組の自動車総連・電力総連・UAゼンセン・電機連合の参議院議員(電機連合は落選して現在ゼロ)は国民民主党に所属していることから、じわりと旧同盟系に働きかけていく思惑もみてとれます。


[写真]村田きょうこさん、ことし2月の党大会で、宮崎信行撮影。

 自治労は消費税率を維持するといった高負担で、地方交付税の確保やベーシックサービスの拡充、公契約条例の制定などの政策を要望してきました。このため、消費税の恒久的な税率下げ、廃止などの政策を主張したり他党と連携したりする若手らが新しく公認されにくいとの観測が、ベテラン現職の間でも共有されていました。

 当面は「暫定的消費税率下げ」「消費税負担相当分の給付付き所得税控除」でお茶を濁すと思われますが、消費税の下げや廃止の勉強会を組織する、馬淵澄夫さん、福田昭夫さんらが高得票率で再選し、対抗馬が次の選挙で重複できなくなりました。

 立憲党内では消費税減税を主張すると岡田克也さんらによって人事で干されるのは有名な話ですが、野田佳彦代表と十数年来の確執があるとされる馬淵さんが次の内閣(NC)で「経済財政政策担当」に起用されました。十数人とみられる消費減税勢力がさらに若手に浸透する兆しが出始めました。

 この地殻変動は、トリプル党首選に先んじて行われた立憲代表選(泉健太、野田佳彦、枝野幸夫、吉田はるみ4候補)で枝野幸男さんが敗れた影響もあると考えられます。ただし「枝野効果」で北海道小選挙区立候補者12名全員が当選しています。野党で唯一の「30代女性の小選挙区当選者」だった石川かおりさんも40歳となりましたが「3連続小選挙区過半数得票率勝利者」となり、第2代国民運動局長にきょう就任。参院選では、北海道だけでなく全国を飛び回ることになりそうです。

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2024年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚仁雄・幹事長代行が枠を広げて執行役員会に起用、野田佳彦代表、連合非推薦、都連・党内に敵が多く軋轢が確実に

2024年10月02日 16時08分34秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]蓮舫都知事候補の落選確実の記者会見で、とくに自分の立場を説明することなく司会をした手塚仁雄・立憲民主党衆議院議員、7月7日、千代田区内のレンタル会議施設で、宮崎信行撮影。

 立憲民主党の野田佳彦代表は就任後初めての常任幹事会を開き、8名を公認し、201名(現職1名のみ比例東北単独)を決定しました。また来春まで任期がある平尾道雄・現職米原市長(73歳)の4期目途中での滋賀2区公認も決定しました。地元では2週間前に報道されていました。

 そして、執行役員会のメンバーを増員して、「幹事長代行」も参加することに。その幹事長代行に手塚仁雄・衆議院議員を充てました。手塚議員は、前回の衆院選で連合の推薦を受けていません。

 手塚さんに関しては、東京都連で、例えば「5人区だから公認2人目を立てろ」というときに具体的に候補予定者を連れて会議にのぞむことが多いとされています。菅直人さん、海江田万里さん、小川敏夫さん、松原仁さん、末松義規さん、長妻昭さんらは、意見を言っても、現在仕事を持つ人を具体的な候補予定者として引っ張ってくることは、選挙区外では難しいことから、当然にして手塚さんの意見が通り、その人が公認内定することが多い傾向があるとされます。

 このため都連内で大きい勢力を持ち、前回の衆院選では、長妻代表・手塚幹事長とも連合の推薦をもらえず、かつそのことが報道されることもなく小選挙区で当選しています。

 敵の多い手塚さんが、幹事長代行になり枠を広げてまで幹事長代行になったことから、衆議院議員団内でも警戒が広がりそうです。

 小沢一郎さんは、代表選のさいちゅうから新聞事例があったとおり、総合選挙対策本部長代行となりましたが、新生党で6期後輩の岡田克也さんが筆頭副本部長につくことになりました。岡田筆頭副本部長の配置が誰の配慮かは不明。

 執行役員かつ役員室長には、奥野総一郎さんが起用されました。奥野さんは花斉会会員ですが、千葉県知事選に落選後に衆議院議員に初当選する時期に前後して小沢一郎さんのグループに参加していたこともあります。

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2024年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉健太実行委員長がサークル感覚で企画した「史上唯一の1泊2日の合宿形式の民主党大会」のクライマックス「ave(エイブ)さんの福の歌」を脳内BGMとしてヘビーローテーション化して最後の訴え

2024年09月22日 18時09分18秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]泉健太実行委員長の企画で開かれた「1泊2日合宿」の民主党大会で、経済をレクチャーする桜井充・政調会長(現・自民党参議院議員)、10年前の2014年2月8日、福島県郡山市内、宮崎信行撮影。

 あすに控えた立憲代表選で苦戦する泉健太代表(50歳)が開き直り、10年前の「1泊2日の合宿党大会」の実行委員長としての深層心理を表面化しました。

 立憲代表選は、泉代表、枝野幸男前代表、野田佳彦元首相、1期の吉田はるみさんの4氏が立候補しています。

 当ニュースサイト内関連記事(


 泉さんは国会議員投票開始のおよそ24時間前となる、きょう昼ごろ、「X」(旧・ツイッター)に「福島の歌手aveさんの「福の歌」※引用本人承諾済 のサビ『誰かのせいにすれば容易いことを、自分のせいにして立ち上がろう』は、何度も私に力を与えた。 他の歌詞も、民主党〜立憲民主党の歩みに重なる。皆で、力を合わせ、立ち上がろう! 投票は泉健太へ。」と書き込みました。

 心理的に厳しい選挙戦となったことから「福の歌」がヘビーローテーションで脳内再生されているのかもしれません。

 イギリス保守党・労働党は3泊4日の合宿形式で党大会を開いていますが、自民党や最大野党が宿泊形式の党大会を開いたことは、私が知る限り、2014年2月8日から9日にかけての福島県・郡山市の民主党大会だけかと思います。東京からの非・記者クラブでは当ニュースサイトが独占的に取材しました。最後の記者会見では、私が質問した直後に、福島民友の記者が手を上げ質問し、決定した政策メニューに地元からすると不十分な点があると指摘しました。

 海江田万里代表が苦慮した党内非主流派の「七奉行」に「調査会長」となってもらい、国会議員と地方議員が対等に議論する場を設け、TPPや安全保障法制などを議論。さらに夕食後は、経済通の桜井充政調会長が全参加者にパワーポイントを使って分かりやすく経済学の基本を講義しました。

 この大会の実行委員長が泉健太さんでした。締めくくりは、「福島の歌うたい」こと「ave(エイヴ)」さんが代表作「福の歌」の震災後に一部改めてバージョンでギター片手に熱唱。サビの最後を「民主党ならできるだろう」と変えてリフレインしました。参加者は立場を超えて盛り上がり、泉実行委員長のハリのあるマイクパフォーマンで心が一つになったようです。

 筆者が帰宅後に、「ニコニコ生放送」のアーカイブを見たところ、aveさんの歌に対するコメントは絶賛の嵐。中にはその素晴らしさゆえ、民主党の地位との対比から、「仕事を選んだ方がいい」とのコメントも複数寄せられ、実際、民主党は2016年ないし2021年に消滅しました。

 サークル感覚合宿大会でしたが、非主流派の有力者たちは海江田代表・泉実行委員長の熱意にほだされ、調査会長として場を盛り上げました。枝野幸男憲法調査会長は何らかの理由で初日夜に帰ったので、代役として江田五月元参議院議長(1983年初当選)がワークショップの中間まとめの全体報告をする「非・体育会系」的な秩序もみられました。

 それまでは、自民党大会も民主党大会も、1月の通常国会召集直前の土曜日などに開かれていましたが、「福島合宿」をきっかけに、両党とも召集後の2月に開かれる慣例となりました。総裁・代表おろしの懸念がなくなりました。

 江田五月さんは後日、SNSで「aveさん」の歌を絶賛。泉実行委員長は、「岡山県連大会でも使ってあげてください」という趣旨のリプライをし、様々な人の状況に思いを寄せる性根を透けて見せました。泉さんは東京のラジオ局「文化放送」に出演した際も、「福の歌」をリクエストしました。

 宿泊形式のイギリス二大政党大会でも、労働党のブレア首相の夫人が、その後をねらうブラウン副総理を揶揄する言葉を電話ボックスを出る際に記者に聞かれてしまったり、保守党のメイ首相がスピーチでせき込んだという理由で党内おろしにあいかけたりするなど一枚岩ではありません。それが政治です。

 経済的理由から、最近は首都圏・関西圏の私立大学でも、「埼玉県の長瀞」「東京都の伊豆大島」など交通費を節約する努力がなされながら、サークル運営がされています。

 敵の敵の味方は友という政界で、泉代表のサークル感覚の法人運営がどう評価されるか、現在は誰も情勢は分かっていません。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劣勢枝野、天王山・北海道で巻き返しも「候補者は4人だろ」と年配男性党員にスタッフ叱られる

2024年09月16日 19時46分00秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
 立憲民主党代表選は中盤となり、天王山の北海道決戦。枝野幸男さんは、党員討論会の開催前に一人だけ、道選出の神谷、石川両議員をしたがえ全員にあいさつ。これに先立つ大通公園の街頭演説会では、道警などが囲った聴衆ゾーン入り口で、枝野陣営秘書団団員がチラシ配り。年配男性党員が「枝野さん以外のチラシは?4人出ているのになんで他の人はないの?」とたしなめました。リアル選挙界隈では、「金も出さずに偉そう」と言われる年配男性ですが、千人に一人の栄えある立憲党員のやんわりとしたたしなめには一日の長がありました。

 立憲民主党代表選は中盤戦となり、同党最大の牙城「北海道」の札幌大通公園で街頭演説会・党員討論会を行う天王山を迎えました。

 立憲民主党代表選は、泉健太代表、枝野幸男前代表、野田佳彦元首相、1期の吉田はるみ衆議院議員が立候補しています。

 枝野候補は大通公園で「この3年間少し時間ができたので仲間とともに北海道各地を歩かせてもらった」「国鉄民営化で北海道のくらしはよくなりましたか。今の政治状況は誰がつくったんですか」と語りました。枝野さんは巷間のイメージと違い記者嫌い会見嫌い側近僅かなので3年間の空白からの出馬が唐突だと思われているかもしれません。

 泉候補は「北海道のみなさん、こんにちは。ふるさとに帰ってまいりました。石狩の実家から自転車で10数キロかけて開成に通っていました。私の政治の師は横路孝弘さん。私の支持政党は社会党。どうして社会党が自民党に勝てないんだと思っていました」と話しました。現地に行かないとわからないことは多く、泉さんの母校は札幌市内では「開成」たがら首相と同じだったわけです。

 枝野さん、泉さんの拍手の量は双璧でした。

 吉田はるみ候補は、「代表選に出馬するうえで党員、議員、とくに江田憲司さんの支え合いで、今ここに立たせていただいている」「消費税食料品ゼロを目指す」としました。ここが一番拍手が多かったです。また吉田さんだけが「みんなに最高の教育を残しましょう」と教育にふれ、そこそこの拍手をえました。

 ある新聞では6割近い支持があるともされる野田候補は、「札幌の皆様こんにちは。ところで日本は島国ですよね。いくつ島があるか知っていますか」と切り出し国境離島防衛の話をしました。あっけにとられた聴衆に「ささやかな拍手、でもうれしいです」と空気を取り繕いました。一部報道とは印象が違いました。

 北海道をせいするものは、立憲をせいする、との私の見立ては自信をますばかり。が、もはやある一人に集中はしていません。

 道の地方議員数は都連より多いです。3年前の代表選でも「党員かつネット投票」では逢坂さん(道8区)が1位となりました。泉体制で党員は1割しか増えておらず、「北海道及び自治労」の党員は1000人、「北海道または自治労・日教組」の党員は1万人と推測され、北海道が最大のカギとなります。

 今回異変があり、自治労の組織内2人のうち1人(全国比例=福岡県公務員)が現職の泉さんの推薦人となりました。が、博多やSNSで存在が見られず、サンクチュアリの「推薦人貸し出し」とみられます。が、自治労が割れたことから、党員票で微妙な影響があるかもしれません。そして、北海道が地元の岸議員も札幌で見かけませんでしたが、SNSでは枝野推しを全面に出しています。【追記 翌日14:30】岸さんは聴衆側にいたことがSNS投稿から判明しました。【追記終】

 枝野さんや逢坂誠二代表代行は、7年前の「北海道民進党構想」以来、自治労の世話になっており、アタマが上がらない状態。当時、私が友人の自治労福井県本部専従の市職員に「自治労が動員したそうです」と連絡すると「あ、やっぱりそうでしたか。テレビで見てうちの組織ではないかと思ったんです。いや、私だって市民が立ち上がったという方がいいと思ってるんですよ」と語りました。今週、枝野候補は単独で「大宮・大作戦」と、唯一「大作戦」のタイトルが入った集会を催し、道連の女性議員2人が応援弁士としてかけつける予定で、動員数が注目されます。

 野田候補が優勢の見方もありますが、小沢グループで千葉県出身の青木愛さんしか参議院議員の推薦人がいません。

 泉さんの陣営では右派の徳永エリさんが、広島で急遽開かれた森本真治さん(県区=情報労連準組織内)の泉集会に応援弁士で参加。徳永さんは候補者付きとして、岡山、東京に同行しつつ、仙台はスキップして、きょうの準備で北海道に帰りました。村田きょう子さん(全国比例・基幹労連)も基幹労連北海道大会に参加しました。連合北海道の役員名簿を見ると、「日鉄室蘭」の組合長・電力総連・UAゼンセンぐらいしか民間系が見当たらず、党員票の掘り起こしにつながるかもしれません。

 選管は、吉川、羽田、宮口、馬場4氏が登場。泉陣営の村井元議員、野田陣営の川田議員の姿も。道選出の逢坂、徳永、山岡、神谷、石川、勝部、荒井、大築各議員も姿を見せました。市内の道下、松木両議員はいなかったように、私には見えました。石川さんは各候補に拍手し、徳永さんは聴衆にも手を振っていました。

 候補者討論会で逢坂道連代表は自らの支持は明かさずに「候補者のみなさまお疲れ様です。東京と違って、涼しい北海道で、思いの丈を述べてほしい」と挨拶すると、地方議員・党員・サポーターがどよめきました。現地に行っても、このどよめきは紐解けませんでした。
 強行軍で疲れたので、討論の冒頭だけで中座し家路につきました。帰京し母に聞いたら、記者会見を日テレニュース24を生中継したらしいですが、疲れた表情だったと思いますので、見送ってよかったでしょう。今回の代表選は西は博多から、北は札幌まで4候補を追いかけましたが、誰が当選するか全く分からないですし、法人運営に大きな違いはないと思います。

 道警の警護警備はよかったと思います。茶髪の長いポニーテイルの本部つめ女性警察官らが目立ちましたが、現場の人数が多いからそう感じただけかもしれません。最後は要人警護でなく、雑踏警備に重心が移り、道警が党本部職員に「左側に流してください」と候補者と交流する党員らと逆サイドに誘導して欲しいと依頼するくらいには盛り上がっていました。




国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2024年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田佳彦さんが「財務省不信」を吐露する異例の事態に「独立財政機関」で成長率見通し「旧経企庁」念頭か、枝野幸男候補、泉健太候補、吉田はるみ候補が博多に揃う

2024年09月09日 03時21分00秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]党員を対象にした討論会の最後の枝野幸男、野田佳彦、吉田はるみ、泉健太各候補、「オリエンタルホテル福岡博多ステーション」で、きのう2024年9月8日、宮崎信行撮影。

 野田佳彦さんが財務省に不信感を示しました。初めてかもしれません。

 野田、枝野幸男、泉健太、吉田はるみ4氏が立った立憲民主党代表選2日目は、福岡・博多で街頭演説・候補者討論会・記者会見が開かれ、取材しました。

 今回の10会場で「西端」になります。立憲民主党代表に対して「宮崎の質問をはぐらかすと、日本の西端どころか、大陸の西端ジブラルタル海峡まで追いかけてくる」とのイメージをうえつけるのがねらい。東京から行った記者は全メディア含めて私一人だったようです。

 灼熱の博多駅頭で、泉候補は「クーラーを買えない人もいる」、吉田候補は「期数にとらわれず出馬できる自由と多様性の政党だ」、野田候補は「裏金で600万円を引き出しにいれていた自民党議員がいた」、枝野候補は、「郵政民営化の小泉さんから、人間中心の経済に変える」などと演説しました。なお、小泉進次郎さんは郵政に関する公約は出していません。街頭演説は枝野さんが合いの手が多い印象でした。但し、河野デジタル相が主張した「金銭解決などの解雇規制の緩和」を枝野さんが舌鋒鋭く批判しましたが、聴衆の反応はあまりありませんでした。


[写真]聴衆の写真をよく見ると、日よけとはいえ博多駅博多口2階、3階にとどまって聞く聴衆がいた、同。

 写真を見返して気づきましたが、博多駅の2階、3階から見ていた人もいたようで、これはここ10年間にあまりなかった光景です。要警護対象者の泉代表が車で会場を去った、およそ10秒後から、ビーチのような炎天下で警護・警備にあたった福岡県警警察官たちが集合記念撮影を始めました。あそこは「小倉の署長になるから、50代で初めての単身赴任だ」という感じではないでしょうか。福岡は働きやすい県警のようだ、日本にはいろいろな県警があるなとの感想を持ちました。


[写真]演説する野田候補と、演説後に地元の稲富修二議員の引き回しで挨拶する野田候補、宮崎信行撮影。


[写真]演説する枝野候補と演説後に自ら握手を求める枝野候補、宮崎信行撮影。


[写真]演説する泉候補と、演説後に聴衆からオウムの紹介を受ける泉候補、宮崎信行撮影。


[写真]演説する吉田候補と、演説後に、応援弁士として期待していると思われる九州・沖縄ブロックの党員から名刺を渡される吉田候補、宮崎信行撮影。


[写真]福岡県連を代表して挨拶する稲富修二議員。

 きょう一日を通じて、見た国会議員は、野田陣営の手塚仁雄さんと稲富福岡県連代表、枝野陣営の渡辺創さん、おそらく吉田陣営の川田龍平さん、泉陣営の村井宗明元議員、県連の城井崇さん、堤かなめさん、選管の吉川さおり委員長と馬場雄基委員。

 ホテルに移っての候補者討論会ではまず、吉川さおり選管委員長が「沖縄県連からも開催の要望があった」とし、福岡会場のみになったことを詫びました。同日は宜野湾市長選がありましたから那覇市でも開催は難しかったと思います。また「ミズ・パーフェクト」の印象も強い吉川さんですが、「野田候補、えだの候補」を「野田候補、江田候補」と言い間違え会場が少しどよめきました。


[写真]選管の吉川さおり委員長(右)と馬場雄基委員(左)

 タイトルは「20年後を見据えた国家ビジョン」。一部報道の消費税は、きょうは少なかった印象です。泉さんは「取り巻きを同じ人で囲まない、同じ意見の人で囲まない、同じメンバーで囲まない」と2期目の意欲を示し、「政界再編はない、20年後も立憲民主党はあり、政権を担っている」と声を張り上げましたが、この文脈の拍手はまばらでした。

 吉田さんは党員中心ながらも「私の名前と顔を初めて知った人も多いだろう」とし「20年後は正社員の比率を上げる」と強調しました。

 野田さんはテーマから離れ、九州ブロックだとして「水俣病被害者救済加速の法案を提出した」と消化しました。
門しました。

 枝野さんは「子育て、介護を支え合う仕組み」を提唱しました。

 この後、野田さんから枝野さんに対する質問で、「独立財政機関の創設を問いました」ので記者会見と合わせてこの記事の下で詳しく書きます。

 泉さんが1期生・吉田さんに外交を問うと吉田さんは「アッパーハンドを撮れるか、経済規模、食糧自給率、エネルギー自給率を上げなければならない」としました。吉田候補の提出資料では、バーミンガム大学院でMBA、投資・証券会社でシンガポール、ロンドンで働いた経歴があります。

 会場からは、福岡の筑紫野市議の女性からひとり親世帯への支援の政策が問われました。鹿児島の男性からは、消費税が質問され、各候補とも給付つき税額控除を中心とした主張を続けました。泉さんが「長崎県連の人いますか」と問うとおよそ4人以上が手を上げ、山田さんの小選挙区の補選のお礼を述べました。


[写真]記者会見のようす。

[写真]立憲代表に対して「宮崎はどこにでもくる」とのイメージを焼き付ける独自のたたかいにいどむ宮崎信行。

 共同記者会見は4候補に質問してほしいとのことで、読売・福岡・男性から「次期衆院選での九州の位置づけ」が問われ、吉田さんは「もっと学びたい」という答えにとどまりました。

 さて、野田さんのおそらく初めての財務省不信です。ニュースです。

 質疑。宮崎「野田候補だけにお伺いすればいい話なんですが、独立財政機関ですか、そちらの方の設立を提言されました。これどういったものなのか。今例えば総理大臣の下に財政制度等審議会がありますけれどもそういったものとは違うのか。また歳入の方ですと、法人税なんかは、(当初)予算のときに比べて(歳入歩合が)10兆円ぐらい下振れしてくる年もあります。ちょうどリーマン・ショックのときもそれ(9兆円下振れ)で鳩山内閣の野田財務副大臣としてはその流れを受けましたからだいぶつらい方もされたんじゃないかと思います。その点に関して何か財務省の税収の見積もりに関して、不信感とか、ちょっと信用できないなというようなことを感じることは当時あったのか、最近もあったのかいかがでしょうか」。

●野田さん、実質・名目などの成長率見積もりで内閣府・財務省に不信

 野田候補はこう語りました。「政権交代したときの財政運営はものすごく大変でした。これは、その前の政権(麻生太郎内閣)の税収見通しが全然違ってて、リーマン・ショックって蚊に刺された程度だと言っていたんですよね。刺されたところじゃなかったと。そういう後での政権でしたから、えらい苦労しましたけども。独立財政機関の意味はどちらかというと経済の成長とか、例えば米国で3パターン成長率を設定して、それによって税収がたくさん入ってくるという見通しのもとで財政健全化計画ですけど。(日本は)甘すぎるんですよ。これ内閣府です。その見通しが甘すぎるから、それに基づく予算の査定も多額であるということである」とし内閣府とそれを基にする財務省を批判しました。

 そのうえで野田さんは「プライマリーバランス(PB)の黒字化ということはもう小泉政権の頃から言っていて、ずっと延長、延長で、そして2025年度はどうなのかというのが問われてますね。これずっと外れっぱなしだと、いつ日本の国債の信認がなくなってですね、格付けまで下げられる可能性が私はあると思います。一挙に財政破綻というよりも、格付けで下がると要は企業の資金調達だと問題が出てくる。などなどの弊害を考えると、きちっとした見通しを持って財政健全化していかなきゃいけない。これOECDのほぼ3分の2以上が独立財政機関です。政府とかけ離れたところで、参議院に置こうという話があるのか、あるいは(内閣法)8条委員会みたいの作るアイディアがあります」としました。なお私が気付いたのは、「国債の信認、格付け、金利」のくだりで、枝野、泉両候補が下を向いて相槌をいっさいしない表情。

●野田さん、間違いなく過去最大の財務省批判

 野田さんは続けて「アイディアいろいろありますけどいずれにしてもこれは財務省は反対します。内閣府(に置くこと)は絶対反対なんですよ。これ見通しの問題も含めて、自分たちがある種、予算編成の中心だという気持ちがあるんでしょうけども、現実的な数字に基づいた議論をしなければいけないと思いますので、私は独立財政機関は必要だということで主張しています」と語りました。

 時間があわただしかったので、「その不信を抱いたきっかけ」がいつだったかは答えがなく、私が「経済企画庁みたいな感じですか」と問うと、野田さんは「昔はそうですよね」と語り、プロパーの事務次官を出していた官庁エコノミスト軍団の経企庁(橋本行革で廃止)のイメージだとしました。

 消費税に関する内外の質疑が相次いでいることから、残りの選挙戦でも最大の論戦になりそうです。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治労が現前代表の支持に分かれ現職優勢かもしれないが次期執行部の「消費税ゼロ」は絶望的、4氏(野田佳彦・枝野幸男・泉健太・吉田はるみ)が争う立憲民主党代表選、党員は3年前と比べて14%しか増えず

2024年09月07日 16時10分04秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]北海道自治労会館の立て看板のうち岸氏は枝野候補、鬼木氏は現職の泉候補の推薦人に回った、3年前の2021年10月、札幌で、宮崎信行撮影。

 前回衆院選の敗北による代表交代から3年経ち、新しい立憲民主党代表を選ぶ選挙がきょう告示されました。

 立候補者は届け出順に、野田佳彦、枝野幸男、泉健太、吉田はるみの4衆議院議員。

 誰が当選しても、法人としての党運営に大きな変更はないと思われます。

 推薦人は上限いっぱいの25人となることが多かったのですが、今回は4陣営とも20ないし21人におさえました。

 自治労は、岸参議院議員(全国比例=北海道出身)が枝野陣営、鬼木参議院議員(同=福岡県出身)が現職の泉陣営に分かれました。情報労連の石橋参議院議員、JP労組の柴参議院議員、基幹労連の村田参議院議員は現職陣営。日教組の古賀参議院議員と私鉄総連の森屋参議院議員は枝野陣営となりました。吉田陣営には情報労連準組織内が2人、野田陣営はJR連合準組織内が1人にとどまりました。

 「3位・4位連合」が決選投票で力を持つ展開は考えられますが、次の執行部でも自治労が一定の力を持つことは確実となりました。消費税ゼロはないでしょう。

 選挙管理委員会は今週月曜日に、党員・協力党員の人数を11万4792人だと発表しました。3年前は10万0267人でしたので、3年間で14%しか増やせなかったことになります。前回の党員の投票率は47%と国政選挙よりやや少ない結果でした。その中で、党員のネット投票では逢坂代表代行がトップとなっています。これを勘案しておよそ1万人ほどは自治労構成員であると予想されますが、組織内が現職と枝野さんに分かれたことから、現職が有利とみてとれそうです。

 北海道選出国会議員の推薦人は、枝野5議員、泉、吉田各々1議員と、野田ゼロ議員となりました。野田さんは参議院議員が小沢最側近の青木議員1名となっており、広がりに欠きそうです。

 選管は今週水曜日に、公営日程を発表しました。衆議院の比例11ブロックのうち、街頭演説の回数について、10とする報道と11とする報道がありましたが、どちらも誤りではないようです。14日(土)の近畿ブロック立会演説会は、ヨドバシカメラマルチメディア梅田前で行いますが、候補者討論会と記者会見は神戸市のホテルで行うことになりました。維新対策として大阪と兵庫両府県を回る狙いだとみられます。18日(水)の東京ブロック・南関東ブロックは立会演説会・候補者討論会・記者会見は東京・新橋のみで行います。

 選管は報道陣に対して「各地の候補者討論会は、党関係者のみを出席者として想定しておりますので、報道の際は、情報の取り扱いについてご配慮をいただきますようお願いします」と呼びかけました。非議員党員のプライバシーや「党内はバラバラ」との印象操作を避ける目的だと思われます。同時にある程度閉鎖的・排他的にすることで、日本国籍有権者のわずか1000分の1に過ぎない栄えある立憲党員の心合わせの場にしたいとの思惑が透けて見えます。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民・河野氏「有事」を煽る伝統芸、公明・閉鎖的、立憲「泉立て」サークル感覚のあやうさ

2024年08月26日 20時33分01秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]河野太郎さん、きょう2024年8月26日、衆議院第一議員会館で、宮崎信行撮影。

 10月第4日曜日の参院岩手補選で自民党が不戦敗となることが確定しました。箕面市長選では、大阪維新の会公認の現職市長が、新人の原田さんに敗れました。原田新市長は、自民党の原田憲・憲治両元衆議院議員とは無関係。大阪維新の会顧問団員の首長の落選は史上初めて。

 12名が意欲を示す自民党総裁選は、小林氏、石破氏に続き、河野太郎氏が名乗りを上げました。河野氏は記者会見で「国民と向き合う心、世界と渡り合う力。有事の今こそ、河野太郎」と打ち出し、同じ外相経験者の上川氏、茂木氏の出馬をけん制したのか、元外相・防衛相として有事を煽ることで選択の自由を奪い、自分への求心力を高めようとする、自民党の伝統芸を見せ、残念でした。

 公明党は党大会を、展示施設やホテルでなく、信濃町で開くと発表しました。公明党代表も来年の参院選に前後する時期までに交代する可能性が高く、注目されます。流動的な9月に固定化されたトリプル党首が向こう数年間の政治体制を決めることになりますから、物おじしないで政局に飛び込むべきです。

 午前11時半から、立憲民主党の泉健太代表は衆議院第一議員会館で、「新しい立憲民主党を創る自治体議員有志の会」から要請文を受け取りました。106名の地方議員の連名で、泉事務所によると、代表者は平賀貴幸・北海道網走市議会議員。平賀さんは「X」(旧ツイッター)で「#(ハッシュタグ)泉健太立て」で賛同者を募っていました。要請文は「2021年に旧民主党政権時代の中心メンバーからの世代交代となった泉代表誕生後、立憲民主党が打ち出したイメージが少しずつ浸透し、3年前は唱えるだけで世間から嘲笑された政権交代のキーワードが、今や各種世論調査においても現実的な選択肢の一つとして設定された」と手ごたえを示しました。そのうえで「私たちは、新しくなってきた立憲民主党を道半ばで後戻りさせず、さらに前へ進めるために、これから行われようとしている立憲民主党代表選挙に泉健太代表が出馬されることを強く求めるものです」としめくくりしました。

 要請文は、都内の1期の女性市議が手交しました。

 午後1時から党本部で開かれた、党選管の事前説明会には、泉陣営、枝野陣営の渡辺創議員、野田陣営の中島克仁議員、江田陣営の末松義規議員、馬淵陣営の秘書に加えて、吉田はるみ議員の代理で酒井なつみ議員が参加しました。

 吉田はるみさんの出馬意向は党内で「歓迎したい」(大幹部の秘書)と好意的に見られたものの、同じ1期とはいえ4月第4日曜日に当選したばかりの酒井さんが出席したことに「自由だし勇気があるけど先頭に立って当選させた泉代表はどう思うか」(同)といぶかしむ声もありました。この後、都東部(東京15区)選出の酒井さんが、都西部の女性市議の国会見学をアテンドしたとの「X」投稿に、上述の女性市議が「私もお願いしたい」との趣旨の引用リポストをして、酒井さんのアカウントが歓迎。サークル感覚の自由さですが、今朝以降に、都連女性の吉田さんが表面化したことで、さざ波が立ちました。地方議員(立憲での通称は自治体議員)の中には、都内の議員が会館内で活動できて情勢が把握できてよいと思うかもしれませんが、正直誰も情勢は読めていないと思いますから、情報交換する相手がそもそもいないということになるでしょう。

 ここでお知らせですが、宮崎信行は当ブログとTikTokの2媒体を中心に活動しています。TikTokで、「ビラを配り、お辞儀をする岡田克也」が28万再生を超え、コメントが645を超えました。コメント数は過去最多となりました。

https://www.tiktok.com/@miyazakinobuyuki/video/7405376795026918672



国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2024年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画あり】立憲代表選の事前説明会始まる、立ち合い演説会は全国10会場で開催明言

2024年08月26日 13時33分00秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
 立憲民主党代表選挙管理委員会は、さきほど13時から事前説明会をはじめました。
 現職の泉陣営の代理人は誰かわかりませんが、枝野元代表の出馬会見の司会をした渡辺創議員、野田元首相に出馬を依頼した直諫の会の中島克仁会長代行、東京選出で菅元首相と親しい末松義規議員、同じく東京選出の酒井なつみ議員(動画内バッジ非装着)の4国会議員もいました。
 また、江田憲司さんの秘書もいました。
 おそらく、6陣営と思いますが、万事流動的です。
 吉川さおり委員長は、ニコニコ動画など複数の媒体からすでにオファーを受けていると感謝しました。立ち会い演説会は、東京ブロックと南関東ブロックは合同で一会場とするものの、他のブロックはすべて行い、合計10会場で開くとしました。選挙管理委員のうち、坂本祐之輔、馬場祐基の2議員が同席しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野幸男さん「人間中心の経済」で再び立つ、2017年代表選「自治労や北海道が中心」指摘に「私の財産」としつつ「国民政党に進化する」「単独過半数めざす」

2024年08月21日 22時03分53秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]質疑応答での自説開陳型ジャーナリストの長広舌に困った表情を浮かべた、枝野幸男衆議院議員、きょう2024年8月21日、衆議院第一議員会館で、宮崎信行撮影。

 枝野幸男さんが記者会見し、立憲民主党代表選に「ヒューマンエコノミクスー人間中心の経済」をかかげて立候補すると正式に表明しました。

 枝野さんは「国民政党へ進化させねばならない」とし、損得抜きに出馬すると強調。泉健太代表のミッション型内閣のなざしはさけつつ、立憲民主党単独での過半数をめざすことを強調しました。党綱領の「原発ゼロ社会の1日も早い実現」を「原子力エネルギーに依存しない社会をめざす」と軌道修正しました。綱領改定には言及せず。

 「枝野ビジョン2024だ」(司会をつとめた1期の渡辺創衆議院議員)とするA4判5枚の中には憲法25条の「健康で文化的な生活を営むことができる社会」としつつも、改正の項目がなく、質疑で問われ「緊急事態条項は独裁条項だ」と語り、立憲主義の尊重を醸し出しました。

 経済政策を問われ「物価高の影響は円安だ」とし「輸入を減らさなければならない」とし食糧自給率を上げるという巷間あまり聞きなれない自説をとなえました。1カ月を超える長い選挙戦で複数立候補の政策論争で修正がなされるかもしれません。

 消費税に関して給付つき税額控除の新導入を含めた戻し税を主張していることで、複数の記者から「ザイム真理教」の疑惑を指摘されたことを、枝野さんは「財務省の現役であれ、OBであれ、ああしろこうしろと言われたことはない」と打ち消しました。

[写真]「人間中心の経済」をかかげる枝野さん。

[写真]3年ぶりの記者会見で、自説開陳型ジャーナリストに対して困惑の表情を浮かべた枝野さん、宮崎信行撮影。

 これに関連して、筆者・宮崎信行は、7年前の2017年に初めて立候補した際、前原誠司陣営(選対=泉健太、小川淳也、山尾志桜里各氏ら)に対抗してはぶれた枝野幸男陣営が、横路孝弘さん(故人)、赤松広隆さん(議員引退)、逢坂誠二さん、佐々木隆博さん(議員引退)、相原久美子さん(引退)、江崎孝さん(引退)、斎藤嘉隆さん、徳永エリさん、那谷屋正義さん(引退)、鉢呂吉雄さん(引退)ら「北海道」「自治労」「日教組」関係者が多いことを問いました。

 枝野さんは次のように答えました。「7年前の当時の民進党の代表選挙を、それを支えていただいた人や秘書の皆さん、あるいはその多くの皆さんが立憲民主党の立ち上げのときにですね、ともに立ち上がって支えていただいたということは、私にとっても人生にとっての最大の財産の一つというふうに感謝をいたしております。一方で、政治状況も変化をしています。例えば、その後立憲民主党が立ち上がって、そして新立憲民主党になって以降の選挙で初当選をした渡辺創議員が、今回の私の会見に向けても中心になって、様々な作業を進めてきてくれて、そして今日の会見を仕切ってくれている。こうした方もたくさんいらっしゃいますし、あるいはこの間の経緯関わらずですね、枝野が出るなら応援すると、内々に言ってくれている方はたくさんいます。もちろん大事な財産であり、その恩は忘れてはいけないと思う一方で、私の役割は、より幅広く党内的にも、そして何よりも与野党を超えて幅広く、今の政治を変えてほしい。今の日本のあり方を変えてほしい。私が申し上げたような方向にシンパシーを感じていただけるより幅広い皆さんにどう理解をしていただくのかということが私の役割だというふうに思います」と語りました。




[写真]「有楽町イトシア前広場」で、2017年の民進党代表選で敗色濃厚ながら前原誠司候補との立会演説会にのぞむ枝野幸男さん、このときの陣営で、立憲民主党をスムーズに結党できた。宮崎信行撮影。

 事前に渡辺議員から、きょうは他の議員の同席はしないとの説明があり、私が確認した限りは、渡辺さんしか同席していないと思います。テレビでは活発に見えますが、中堅でも上京していない議員の方が多いです。枝野前代表は表舞台を去ってから会館・本館内での記者会見はおそらくしておらず、3年ぶりとあって、初めの5分程度はかなり緊張していたようでした。

 また、前回衆院選の最終日と同じく、埼玉5区の大宮駅東口に移動して、側近の熊谷裕人参議院議員司会による街頭演説会を開きました。

 ◇

 宮崎信行は、gooブログとTikTokの2媒体で発信しています。

 次の2つの動画を投稿し、岡田克也さんのものは1万再生を既に超えています。TikTokは特性として、パソコンの動画編集ソフトで作成した方がバズりやすいのですが、ともに今日撮影した動画を「撮って出し」しています。自分より若い人が道を誤らないように伝えますが、2年強やって政治ではかなり再生回数が多いですが、収益は通算ゼロ。

https://www.tiktok.com/@miyazakinobuyuki/video/7405376795026918672?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7337853123115271698

https://www.tiktok.com/@miyazakinobuyuki/video/7405552042401336584?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7337853123115271698

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2024年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野幸男さんが立憲民主党代表選に出馬することをXで表明

2024年08月09日 21時23分51秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[画像]枝野幸男さん=本人公式「X」アカウント内動画からスクリーンショット。

 枝野幸男さんはきょう令和6年2024年8月9日(金)の午後7時過ぎに「X」(旧ツイッター)を更新し、フルスペックの立憲民主党代表選に立候補すると明言しました。

 9月7日(土)告示9月23日(月)党大会の1か月強以前に表明したのは、次期衆院選に向けて、代表退任後に入会した派閥「サンクチュアリ」の顧問として、同派閥と関係が深い、自治労・日教組を構成する地域支部員への浸透を図りたい思惑もありそうです。


 枝野さんの動画のAIによる全文書き起こしは次の通り。


まずは冒頭、昨日宮崎県などで被害をもたらした大きな地震、その被害に遭われた皆さんに改めてお見舞いを申し上げます。また、南海トラフ地震に関する臨時情報が出されました。初めてのことでご心配の方も多いと思いますが、


日頃の備えを再確認などして少しでも安心して過ごせるよう、心よりお祈りを申し上げます。さて、私枝野幸男9月に行われる立憲民主党の代表選挙に立候補することを決意いたしました。この間、様々なご意見をいただき、実行してまいりましたが、


今の日本の状況大きな政治の転換点にあると考えています。経済や社会が大きく変化したのに、政治だけが10年や20年30年と足踏みをしている。こうした状況に、もう入られない、そんなところまで日本が来ている。


今こそ政治を時代に合わせてアップデートをしていく、そのための強いリーダーシップが今求められています。9月には立憲民主党の代表選挙と自由民主党さんの総裁選挙が同時に行われます。与野党でどんなリーダーを選ぶのか、そしてどんな日本を目指していくのか、このことを国民の皆さんの前で


しっかりと競い合う、そんな9月にしなければなりません。こうした多いから、私自身がこれまでの経験や知見を生かして新しい時代を切り開き、次の時代に力強い日本を引き継いでいく、その役割責任を先頭に立って果たしていきたい、そんな思いを抱くに至りました。


これから代表選挙立候補に向けて具体的な準備作業を進めてまいります。お盆明け21日をめどに、私自身の政権も皆さんにお伝えをしてまいります。国民の皆さんの前で開かれた議論を行い、これから日本がどうあるべきか、誰がそのリーダーにふさわしいか、国民の皆さんに見極めていただきたいし、


そして私自身、皆さんに選んでいただけるよう頑張ってまいります。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画あり】吉川さおり立憲民主党代表選挙管理委員長「最長の17日間とり、新たな試みも」「2027年9月30日までなので政権獲得のリーダー選びだと心得て」

2024年08月07日 21時11分55秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]両院議員総会を前に、ジャケットをとりリラックスして打ち合わせる、吉川さおり・立憲民主党代表選挙管理委員長(上)とジャケットを羽織りスピーチする吉川委員長(下)選挙戦では代表・総裁候補たちも硬軟取り混ぜた姿を見せてほしい、きょう2024年8月7日、衆議院第一別館で、宮崎信行撮影。

 立憲民主党はきょう2024年8月7日(水)に臨時の常任幹事会と両院議員総会を開き、泉健太代表の任期満了に伴う代表選を、9月7日(土)告示、9月23日(月)臨時党大会で行うことを決定しました。

以上です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野幸男さんが立憲民主党両院議員総会に欠席すると発表、SNSで「コロナに感染している」

2024年08月07日 07時53分46秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]枝野幸男さん、5年前の2019年7月、東京・新宿の「スタジオアルタ」(現存せず)前で、宮崎信行撮影。

 立憲民主党の枝野幸男・つながる本部参与(前代表)は、さきほど「X」(旧ツイッター)を更新し、新型コロナウイルス感染症に感染しているため、きょう(2024年8月7日)の両院議員総会を欠席すると発表しました。

 泉健太代表・岡田克也幹事長ら現執行部との関係性をめぐっての憶測を打ち消すのがねらい。枝野さんは、赤松広隆・旧立憲民主党初代最高顧問(運輸労連組織内の元議員)が20年近く前につくった派閥「サンクチュアリ」の顧問をつとめています。

 会では、代表選挙管理委員会から、3年に1度の定期代表選の日程について提案があるとみられます。

 枝野さんは代表を辞めてから、両院議員総会はあまり出席していないように思います。

 以上です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲代表と国民代表が各々の所属議員から同じ文章の要望書を受け取る「一定の合意」に向けて「原発ゼロ社会」を含んだ政策協議を開始へ、「直諫の会」も立憲代表選に向けた独自政策とりまとめ記者会見

2024年08月02日 21時37分57秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
 詳しい人の方が頭がバグりそうな写真ですが、左は、立憲民主党の岡本あき子衆議院議員から要望書を手交される泉健太同党代表(午後3時15分=宮崎信行撮影)と国民民主党の磯崎哲史参議院議員から要望書を手交される玉木雄一郎同党代表(午後2時=同)。

 同僚議員から仰々しく手交されたのは「連合出身議員政治懇談会」が作成したもの。代表世話人の岡本、磯崎両議員が相談して、各々の党首に要望しました。

 内容は、2024年5月16日の第8回連合中央執行委員会の「スタンス・ペーパー」と通称される文書が示した両党に対する「連合が期待する一定の合意の形成」に向け、「互いの一致点を見出し、政策の実現に向けて協働するよう求めます」としています。

[写真]「連合出身議員政治懇談会」が泉、玉木代表らに手交した文書、左が泉さん宛、右が対玉木さん宛。

 時間差で後から手交を受けた泉さんが玉木さんに電話をかけて、協議を開始することを決めました。

 磯崎代表世話人は「次期衆院選をにらんだ申し合わせだから早期に」なるとしました。

【追記 22:45】
 立憲側のぶら下がり動画全編は次の通り。



【追記終わり】

 磯崎、岡本両代表世話人の各々のぶら下がりによると、所属議員は現職26名で、立憲が16名、国民が7名、無所属が2名、社民党が1名。また、結成にあたっては、引退した、立憲の難波奨二元国対委員長(JP労組)と国民の小林正夫元総務会長(電力総連=東電労組)の2人が深く関わっているとの説明を受けました。


[写真]旧国民民主党の原子力発電政策について記者に問われ、積極的な発言をする小林正夫総務会長(左)に顔をしかめる玉木雄一郎代表(右)、5年前の2019年1月25日、宮崎信行撮影。

 一番ネックになるのは、立憲綱領の「あらゆる政策資源を投入して、原子力エネルギーに依存しない原発ゼロ社会を一日も早く実現します。」の部分。同党にとって「原発ゼロ」は固有名詞的な意味合いがあり、近藤昭一、阿部知子、篠原孝各議員らが主催する「原発ゼロの会」は、同志が集まりやすいよう午前8時にスタートする積極的な協議会です。この文言の調整が必要となるのは確実で、立憲側の9月の代表選でも問われることになるかもしれません。

 記者団が非常に熱心で積極的な取材をしており、現場の記者が1カ月半先の総裁選・代表選の先取り報道の過熱ぶりにうんざりしているような空気も感じました。

 きょうは他にも動きがありました。重徳和彦議員を領袖とした立憲の派閥「直諫の会」が記者会見を開きました。重徳会長の説明ではきょねん9月に15議員で著書「どうする、野党「大きな政治」と「新しい改革」で、永田町の常識を喝破」を出版し、お披露目の政治資金パーティーを開催。10月から勉強会を数十回開き、通常国会が終わった後の7月をめどに「国家ビジョン」をとりまとめ、きょう8月2日に発表したとのこと。記者会見では現職議員が6名出席し、重徳会長、中島克仁会長代行、青柳陽一郎幹事長、源馬謙太郎事務総長、山崎誠、中谷一馬両議員の6名でした。打ち合わせにもう1名、野間健議員がいましたが、記者会見前に退室しました。重徳会長の説明では、会費を払っている会員は18議員だとしました。このうち宮口治子参議院議員は党の代表選挙管理委員のため、代表選の推薦人になれないため、重徳会長が立候補するには、4議員ほど「借りる」必要があり、ハードルは高そうです。

[写真]記者会見する直諫の会の重徳会長(中央)や、所属議員と総支部長の高松さとしさん(左端)の合計7名、午後4時半過ぎ、宮崎信行撮影。

[写真]熱弁する重徳会長。

 政策はA4判2枚。重徳会長は「まず社会にインパクトを与えて、それから政治家は下から支える新しい政治スタイルを確立したい」と強調。「立憲はかたくなな左派政党のイメージがある」としつつも「保守対リベラル」から脱却して「自民党には絶対できない日本の国家ビジョンを打ち出し政権奪取の軸としたい」と意気込み「インパクト立国」を提唱しました。

 政策5本柱では「令和版・国立農業公社」を国民投票で設立し、5年間雇用(社会保険加入)して、出生率・食料自給率をアップさせ、国土と食の安全保障をはかり、「命と健康を守る憲法改正」を視野に入れつつ、天皇制と9条は現行憲法を維持するとしました。重徳会長は日本は「財政難だ」との現状認識を示したうえで「インパクト投資市場」となづけ世界には円換算で「2京円」があるとし「その0・5%が動けば、日本の国家予算(100兆円)を賄える」との独自の観点から、脱炭素・地域活性化に取り組む企業を支援するとしました。

 政策5本柱を重徳会長が解説するショート動画を案内するQRコードも記者の机上に配られました。記者会見30分前に公開されましたが、私が確認したところ、前日までのアップロード分と含めてた合計18動画の「直諫チャンネル」の登録者数が8名なので、現職会員で登録した人が半数未満であることは確実。来月の代表選に向けて団結力の発信に課題を残しました。

 直諫の会の所属国会議員と結婚した後に首長選に落選してその県連で秘書ができなくなった男性が、直諫の会幹部の私設秘書になっていることが分かりました。また、他の幹部の総支部で落選した元地方議員の男性もその議員の私設秘書をしているようです。ちなみに同党では、過去10年間連続して当選している国会議員でこのような気配りをする議員は一人もいません。派閥機能は、立憲民主党で唯一、直諫の会が機能しているようです。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさって、玉木雄一郎・国民民主党代表が赤い大地に乗り込む、小選挙区擁立ゼロ、比例代表前回7・3万票

2024年08月01日 20時39分39秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
[写真]北海道自治労会館を訪れた筆者。

 国民民主党の玉木雄一郎代表が、あさって令和6年2024年8月3日(土)に北海道に乗り込むことが分かりました。同党は、北海道で、小選挙区擁立はゼロ。比例北海道ブロックでは前回わずか7・3万票(2・8%)にとどまっています。

 札幌駅前で街頭演説会をするほか、「国民みらい塾北海道」で講師をつとめます。「塾」は同党道連ホームページによると、十数名の塾生が、北海道電力原子力担当部長らを講師に招き、10回以上開催されています。

 立憲民主党は、3年前の臨時代表選で、10万人の党員票で北海道8区選出の逢坂誠二・現代表代行が首位、北海道で18歳まで暮らし元市議の子である泉健太現代表が2位となり決選投票に進みました。「北海道を制する者が立憲代表を征する」のはもはや常識。

[写真]組織内参議院議員の立て看板を立てる北海道自治労会館、宮崎信行撮影。

 連合北海道の役員名簿を見ても、明確にものづくり産業なのは、日本製鉄室蘭地区労働組合長が、非専従の筆頭副会長にのっているぐらいで、旧総評系のメッカとなっています。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲代表、定例記者会見を48時間繰り上げ、あす水曜日(7/24)開催 とくに深い意味はなし

2024年07月23日 17時51分55秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
 立憲民主党の泉健太代表は、「金曜日午前10時半」の定例記者会見を、あす水曜日の午前10時半へと、48時間繰り上げて行うことにしました。一週間の日程を考えて前倒したためで、とくに深い意味はありません。

 記者会見では、おととい2024年7月21日(月)夜の玉木雄一郎さん、芳野友子さんとの3人での会食で話し合った原子力発電をめぐる綱領・基本政策のすり合わせに関連した質問も出そうです。

 あす午後2時からは同党の所属・推薦議員の「自治体議員ネットワーク」と「女性議員ネットワーク」の合同夏季研修会にも参加するなど精力的な活動が目立っています。

【参議院外交防衛委員会理事懇談会 きょう令和6年2024年7月23日(火)】
 小西洋之さんが、因縁の防衛省人事教育局と再対決。前回は参議院議員会館で、三佐に因縁をつけられる事案があり人事教育局長が野党合同ヒアリングに出ました。今回の方が深刻かもしれません。潜水士手当の不正受給で警務隊が逮捕していたことを意図的に大臣に報告しなかったことや、処分者リストに入っていることとの説明の矛盾から内局が処分日を取り違えていたことなどが明らかになっています。インターネット上では、潜水手当がそもそも安いという指摘も出ています。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする