ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

衆参災害対策特別委、令和5年7月の佐賀・福岡県、能登半島・石川県、秋田県の秋田市・五城目町・大潟村の豪雨で閉会中審査へ

2023年07月21日 12時03分58秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]内閣府防災担当が入る8号館、右は首都高速都心環状線、3年前、宮崎信行撮影。

 「令和5年7月の線h状降水帯など豪雨」(当ニュースサイトによる仮称)は佐賀・福岡県、能登半島・石川県、秋田県の秋田市・五城目町・大潟村など広範囲で被害が出ました。

 衆参災害対策特別委員会は、きのう(20日)各々、理事懇談会を開き、委員派遣と閉会中審査の日程を決定しました。

 衆議院災害対策特別委員会は、8月2日(水)に福岡県、佐賀県を視察。8月8日(火)に閉会中審査をすることになりました。

 参議院災害対策特別委員会は、8月3日(木)秋田県を視察、17日(木)に閉会中審査を開催。

 さて、私は1992年入学で早稲田大学鵬志会の幹事長をつとめましたが、同会と政治経済学部双方の2級後輩の、五城目町の地域独占に近いLPプロパンガス会社「有限会社W」のW社長が昨秋に多角化として、町役場近くのセブンイレブン・ツルハドラッグと隣接して開業したコインランドリー(屋号は「M」)が1メートルの浸水被害に遭いました。社員総出で復旧したようですが、JNNの取材に対して、機械は3000万円近い被害だと答えています。おそらく、創業にあたる融資の条件として火災保険には必ず入っているかと思いますが、水災特約をつけていたかどうかは、先輩後輩とはさすがにこわくて聞けません。

 現在の世間的に、役所近くで、地域一番のセブンイレブンが1メートル浸水するというのは、行政の人災に近い側面もあるのではないでしょうか。コロナ禍で、世の中再び動き出しましたので、明日は我が身として、気候変動・線状降水帯の豪雨被害のセーフティーネットをつくる政治・行政の意識転換のきっかけとなることを期待します。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー問題で、河野デジ相「3年後からカードを更新するが、カードリーダーを買い替えなければならないかも」と閉会中審査

2023年07月05日 23時28分47秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]デジタル庁が入るビル前に立つ筆者、きのう撮影。

【衆議院地域・こども・デジタル特別委員会 きょう令和5年2023年7月5日(水)】
 閉会から2週間たって初めて、閉会中審査が開かれました。参議院は3週間後の26日(水)
 マイナンバーをめぐっての集中審議。立憲民主党の長妻昭政調会長に対して、河野太郎デジタル相は「3年後からのマイナンバーカード更新の際、仕様によっては、新しい読み取り機が必要になるかもしれない」と答弁しました。

 医療法人または薬局経営者がマイナ保険証を嫌がっている人が多い。消費税非課税の医療費収入と、消費税課税の資財仕入れを国税庁がマイナンバーで可視化されるのが漠然と嫌だと思われます。また売り上げ増に全く結びつかないのにカードリーダーに設備投資するのが、経営者マインドとして嫌だと考えられますが、3年後に再度投資しないといけないかもしれません。

 およそ8年前に、従業員の厚生年金のためにマイナンバーを集めないといけなくなったときに、中小企業もシュレッダーを購入することが義務付けられましたが、これも売り上げ増とは関係ない設備投資だと嫌がる向きもありました。

 長妻さんは、「来年秋の紙の保険層の廃止は法律で義務付けられている」とし、第212回臨時国会で、その条文を削除する法案を出したいと意気込みました。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスター年金王子が登場、長妻昭政調会長・西村ちなみ代表代行あす(7/5)午後集中審議

2023年07月04日 23時34分44秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]当時当選3回ながら、東京の地元を固めて、「党本部預かり応援弁士」として全国を回った「ミスター年金王子」こと長妻昭さん、今から14年前の2009年8月12日、大阪・堺市「堺東駅」で、宮崎信行撮影。

 あす(2023年7月5日)は午後1時から午後5時まで、「マイナ」問題で集中審議が衆議院地域・こども・デジタル特別委員会で開かれます。

 立憲民主党は、ミスター年金王子こと長妻昭政調会長、西村ちなみ代表代行、市長経験がある坂本祐之輔さんが登場。

 長妻さんは、2007年の年金国会で名をはせ、2009年総選挙では、政調会長代理の肩書ながら、自分の選挙区のめどがつき次第、「本部預かり」の応援弁士として、大阪府など遠方まで「ミスター年金王子来たる」と予告した演説会をこなしました。直後の、当選4回生としてはただ一人、入閣して厚生労働大臣となりました。なおこの際、内閣府の行政刷新担当大臣を提示されながら、自ら志願して厚労大臣になったとされています。

 最近でも、中国の「SAY企画」への再委託により、配偶者の年収が丸見えの紐づけがされていた事実を暴露しています。

 立憲民主党の岡田克也幹事長はきょうの定例記者会見で、2007年の「消えた年金(記録、宙に浮いた年金)」との相似について、

「非常に深刻な問題だとは間違いありません。介護施設に入所している方は、現場からどう対応していいか分からないとの声がきています。ここにきちんと答えられるかどうかということだと思います。我々は保険証と一体化することが絶対に駄目だとは言っていません。ただ相当丁寧にやっていかないといけない話です」とし、来年秋の紙の保険証の廃止の延期を求めていく姿勢を重ねて示しました。

 政府自民党も危機感を募らせているようで、河野デジタル相のほか、要求通り、加藤厚労大臣、松本総務大臣も出席することになりました。

 参議院は3週間後の、7月26日水曜日。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙の保険証の来秋廃止撤回を野党要求へ、来週7/5水曜日マンナンバーで閉会中審査

2023年06月27日 17時04分00秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
 来週水曜日(2023/7/5)に、マイナンバーと健康保険証などの紐付けミスをめぐる「総点検本部」に関して閉会中審査を行うことで、自民、立憲の国対が合意しました。
 衆議院地域・こども・デジタル特別委員会に、河野太郎デジタル、加藤勝信厚生労働、松本剛明総務の3大臣が出席する見通し。
 立憲民主党は「来年秋の、マイナ保険証への一体化による、紙の保険証廃止の延期を求める」との方針のもと、政府の事務や説明に対する姿勢をただすかまえ。
 一部世論調査で十数ポイント内閣支持率が下がっており、関連を問う声があがっています。
 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の3年間初の第211回通常国会は閣法成立率96・7%で延長なく閉会、国民投票・金商・振替法が継続調査に

2023年06月21日 15時10分54秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]岸田文雄の演説を全く聞かない河野太郎、先々月2023年4月22日、千葉県内で、宮崎信行撮影。

 黄金の3年間最初の通常国会は、閣法成立率96・7%で幕を閉じました。泉健太代表の「法案の鍛錬国会」は全く不発。2014年7月1日の閣議決定が「ポイント・オブ・ノーリターン」だという私の現代歴史認識が正しかったと思います。前回総選挙で「野党共闘」「立憲共産党」など枝野幸男さんが一言も話していないデマで民主主義がゆがめられました。きょうの読売4面「本来、内閣不信任案は、解散につながる覚悟を持って突きつけるべきものだとされる」となんの根拠もなく批判しており、立憲民主党は記者個人の住所を同級生から聞き出して1億円程度の民事訴訟で人生を破壊すべきです。

 第211回通常国会は、「防衛財源確保法」が140日間のスローペースで成立。向こう4年間ないし9年間に、毎年3兆円を義務付ける法律なので、岸田自公の首は締まるでしょう。もちろん機動的にドルを売って円を買った特別会計から毎年3兆円ずつ取り崩せば、恒久的に確保できるでしょう。が、官邸が財務省を凌駕しきれないのはいつものことで、野党の未来は明るいと思います。

 この150日間、経験だけで走り抜けました。昨年末から第20回統一地方選前半戦の横浜市議選で14回、告示後だけで4日間通いつめ「今日の総理は変えられないが明日の8人区は変えられる」と称して、事実8位で再選させました。国会傍聴取材と見事なまで両立させました。私の人生にとっても痛快な心持ちと、実績・伝説をつくることができました。

 岡田克也新幹事長を助けることもできたと思います。ページビューは6割減という体たらくでしたが、「バズフィード」「ニュースソクラ」がつぶれるなか、微動だにしない安定性で国会を報じ続けました。

 金商法改正案を精査すると、第212回臨時国会は、9月上旬に始まることも予想されます。

【衆議院本会議 きょう令和5年2023年6月21日(水)】
 「国民投票法改正案」(208衆法34号・新藤義孝ら提出)を継続調査するという議長の問いに対しては、共産反対・立憲賛成して、継続すべきだという議決が決まりました。今国会では一度も憲法審査会での議題にはなりませんでした。憲法審査会は順調に開催され、緊急事態条項・9条・参議院の緊急集会と合区解消・国民投票法のCM規制について議論がされ、初めて参議院憲法審査会とシンクロナイズしましたが、結論は出ませんでした。

【参議院本会議】
 「改正休眠預金活用法」(211衆法25号)が可決し、成立しました。坂井学衆議院議員らの議法の事実上初の改正。
 議会雑費・委員長手当日6000円を全廃する「改正歳費法」(211衆法 号)と「改正裁判官弾劾裁判所法」(211衆法 号)が可決し、成立しました。
 「金融商品取引法改正案」(211閣法56号)と「社債株式振替法改正案」(211閣法57号)について、継続調査にしたいとの議長の問いが認められて、継続調査となりました。なお、参議院では「閉会中審査」という表現は使いません。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普通の言葉の通じる政治」は程遠く、委員長手当(議会雑費)全廃法案はあす成立のはこび

2023年06月20日 16時30分59秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
 羽田孜は、30年前、新生党結党にあたり、「普通の言葉の通じる政治」を基本姿勢にしましたが、これは北信東信(長野3区と1区)100万人の民度が高いから、東京生まれの羽田さんがマイクで話せば実現しただけで、日本人1・2億人は数学力と合理性がないから実現は難しいと思います。長野3区と1区は、その後の30年間で、新幹線駅が0から5になり、高速道路が2本あり、オリンピックが開催され、小学校も統合されていません。

 旧文通費の改革は何もなく会期があす終わります。委員長手当の全廃も会期切れと思いきや、日本維新の会の支持率が、第20回統一地方選後も上がっていることを見てか、成立の公算となりました。

【衆議院本会議 きょう令和5年2023年6月20日(火)】
 議会雑費(常任・特別委員長手当一日6000円、特別委員長は会期中のみ)を恒久的に全廃する「歳費法改正案」(211衆法 号)と「裁判官弾劾裁判所法改正案」(211衆法 号)が全会一致で可決し、参議院に送られました。

 地方議会には委員長どころか副委員長手当までありますので、私は議会雑費の恒久全廃が「身を切る改革」のように思えない面もあります。しかし、第20回統一地方選後半戦の区議選で自民党60代以上男性現職が数人単位で落選しており、維新の支持率も伸びていることから、最終日の成立で与野党現職が歩み寄ったのでしょう。

 ところで、地方議員が委員長手当も含めた所得税確定申告を議会事務局に任せているところが実在しますが、同居扶養親族全員の医療費の領収書を渡している政治家は資質に悖ると思いますが、どう思いますか。

【参議院財政金融委員会】
 「休眠預金活用法改正案」(211衆法25号)が可決しました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2023年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田文雄65歳解散腰砕けで広島・北別府学さん65歳で死す、比例投票先自民2割減で維新3倍増の衝撃

2023年06月19日 18時32分06秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]北別府学さん、日本タレント名鑑から。

 岸田文雄首相の解散総選挙煽りが腰砕けになりました。

 筆者が安倍晋三さんが祖父・父・本人が67歳で亡くなり、岸田さんは祖父・父が65歳で亡くなり本人が65歳なので、7月総選挙にダンディズムを感じているのではないかと予想しましたが、情勢が悪かったようです。身代わりに、広島カープ元投手・北別府学さんが65歳で亡くなりました。

 私が目の当たりにしてきた資本主義世界では、経営者が腰砕けになると、周囲の人が皺寄せで死にます。これは一つしかない私の人生の体験ですから、いかなる異論も受け付けません。

 内閣支持率が急落しましたが、理由は腰砕けという政治姿勢ではなく、選挙結果の積み重ねで、自民保守層が維新に流れているという構図が見て取れます。

 こどもを食い物にする地方創生アベノミクスの現実がトー横キッズで明らかになったことも全国に伝わったのでしょう。

 前回総選挙の直前の朝日新聞世論調査は、自民党が比例で41%でしたが、今月は32%ですから2割剥がれたことになります。公明は5%でおととしと変わらず。立憲が13%から10%に減らし、維新が6%から18%へと3倍増になりました。私は「維新が3票増えると、だいたい自民から2票、立憲など左から1票取ってきている」と言ってきましたが、全くその通りの結果となりました。維新の比例が前回比3倍となれば衆院130議席というすごい数字になりますが、第49回衆院選・第26回参院選・第20回衆院選で増えたという選挙結果の積み重ねが全国で広がっているとみられます。これは安倍晋三さんが「こんな人たちに負けるわけにはいかないんです」で大敗した前々回の都議選のときにも起きた現象ですが、これは蓮舫氏・前原誠司氏が投票結果分析を間違えて行動し、取り返しのつかない政党分裂につながりました。

 きょねんの参院選直前は、自民42、維新11、立憲10だったので、泉健太代表率いる立憲は踏みとどまり、岸田自民から剥がれたのが全部維新に行っているとも考えられます。

 また朝日の調査で、安倍晋三内閣で平均より高かった「29歳ないし18歳」の支持率が、岸田文雄内閣では1か月を除き低くなっています。一説では、「福島原発に立ち向かう菅直人の姿」をウルトラマンのように感じたキッズたちが、大人になったからだという分析があって、おそらくそうだろうと感じます。


[写真]トー横キッズを食い物にする汚い大人の持ち物を検査する警視庁警察官トリオ、きょねん6月の金曜午後4時半、宮崎信行撮影。

 第211回通常国会は残り会期3日間。議会雑費(委員長手当)を全廃する歳費法改正案(211衆法=未提出)が成立するかどうかがポイント。

【参議院政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 きょう令和5年2023年6月19日(月)】

 きょねん9月に林芳正外相が諮問し、今月2023年6月9日に閣議決定した「開発協力大綱」(旧・ODA大綱)の報告とそれに対する質疑がありました。

 決議では「基本的人権の尊重、貧困や飢餓の解消、ジェンダー主流化を推進するとともに、増大する難民や避難民の保護、子供や女性、障害者や少数民族、先住民族、LGBT当事者など差別的な立場に置かれやすい人々の保護と能力強化に焦点を当て、多様な人々を包摂するインクルーシブな社会構築に向けた取り組みを促進すべきだ」などとしました。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田文雄首相(65歳)広島サミット解散弄びけっきょく解散せず、防衛財確法で毎年3兆円確保プログラムで岸田自公は首が締まる公算

2023年06月16日 16時18分31秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]岸田首相と西村明宏環境大臣、きょねん6月、仙台市内で、宮崎信行撮影。

 100年前に正力松太郎がデマを流した朝鮮人虐殺なみに、マスコミに叩かれ続けた衆議院立憲民主党ですが、現職たちは選挙に自信があったようで、解散機運が一気に高まりましたが、岸田文雄首相はゆうべ午後6時半ごろ、7条解散を断念することを示しました。
 けさの参議院本会議は防衛財源確保法が成立。これから10年間防衛費増額が必要だと法定化しつつ令和5年度の財源しか具体策を示さない無責任なプログラム法で、令和6年度以降、岸田自公の首は締まり続けることになります。

【参議院本会議 きょう令和5年2023年6月16日(金)】
 「令和5年3月予備費に係る低所得者給付金に係る差し押さえ禁止法」(211衆法26号)が可決し、成立しました。
 「北朝鮮経済制裁の延長」(211承認3号)が両院で承認されました。
 「防衛財源確保法」(211閣法1号)は自民党・公明党・政治家女子48党が賛成し、立憲民主党・日本維新の会・国民民主党・共産党・れいわ新選組・沖縄の風が反対して、可決・成立しました。1月に安住淳国対委員長が掲げた「野党全党は防衛増税反対で共闘」の昭和国対文学が成功したように思えましたが、最後の政治家女子48党が賛成に回るという不首尾な展開となってしまいました。
 「LGBT理解増進法」(211衆法13号衆議院修正)は自民党から造反者が出つつも可決・成立しました。サミットには間に合いませんでした。
 「改正性犯罪刑法」(211閣法58号衆議院修正)と「リベンジポルノ消去法」(211閣法59号)は全会一致で可決し、成立しました。

【衆議院本会議】
 立憲民主党が単独で「岸田内閣不信任決議案」を提出しました。

 趣旨弁明は「予算委員会は得意でない」と側近に話している泉健太代表が登壇しました。

 ところで、決議案は「理由を付けることができる」が先例です。

 泉さんは「まず、今回の解散騒動は何だったんですか。総理は全く自覚がないんじゃないでしょうか。周りがなぜ騒いでいるのか。俺にはそんなつもりはないというかもしれません。しかし、総理の発言が総理の含み笑いが周囲を挑発し、自民党を混乱させ、今回の大きな解散騒動となりました。総理は自らの権限と影響力を理解していないと言わざるを得ません。与党には、ずいぶん影響をこうむった方も多いんじゃないですか。野党でもあまりに国会の権威、議員の身分を軽んじた総理の発言に怒りを覚えた議員も多いのではないでしょうか。全国の自治体を混乱させ、政治行政経済にも大きな影響を与えかねない解散を軽々しく振りまわす。総理にその迷惑をかけたという自覚がない。だからこそ、私は議場の見識のある皆様に訴えたいと思います。岸田内閣を退陣させる内閣不信任案に賛同いただきたい」とおとといからきょうまでの騒動を総括しました。

 泉さんは「岸田総理が策定した今年度予算では、防衛費が他の歳出の伸びを大きく上回る予算でありました。5年間では43兆円。日米同盟を基軸とした安全保障政策を進めてきた日本が、今後自ら何をして、米国とどういった協力役割を担って総合的な抑止力を高めていくのか。そういった地道な議論がほとんどないままに、5年で43兆円の言葉が躍り、2%の言葉が躍り、計画の詳細は、委員会で議論もされる採決にまでいたろうとしたのが財源確保であります」と批判しました。

 日本維新の会の堀場幸子さんは選挙区内に「堀場製作所」がありますが、全く関係ないそうです。

 堀場さんは「私はスーパーでよく買い物をしますが、あらゆる商品が一斉に値上げしている現実を目の当たりにしています」とし「国民負担率は約47%にも達していますが、やがて防衛費の財源確保のための増税も待ち受けております。このため、最近、地元の有権者の方々から私達の暮らしは厳しくなるばかりなのに、国会議員はいいご身分ですねと言われたことが枚挙にいとまがありません。こうした国民の皆様の悲痛な声に胸が痛みませんか。どうして平気でいられるのですか」と語りかけました。

 そのうえで会期を延長してでも旧文通費改革をすべきだとしつつ、「滑り込みで決めた委員長手当の廃止でお茶を濁すようなことは、断じて許されません」「6月9日に大阪市議会では、大阪維新の会主導で議員定数を81から72に削減する条例を可決しました。大阪府議会では、この10年間、議員定数を109から79に減らしました」「民主党政権、平成24年当時野田総理と、安倍自民党総裁が党首討論で、議員定数の大幅な削減で合意したのに、その後10年余り定数の削減は遅々として進んでいません。これも国会の怠慢、国民との約束の不履行です」「議員バッジを着ければ上流階級になるんですか。そんな大いなる勘違いをしている方は、ここには誰1人いないと信じております。ぜひ行動で示してください」と語りました。

 採決は、投票総数449、賛成107、反対342の圧倒的多数で否決されました。

 委員長手当こと議会雑費は、日6000円で、国会会期中は月18万円。閉会中でも、常任委員長には支払われます。地方議会では委員長どころか副委員長にも手当があります。今国会で、全党が委員長手当を全廃する歳費法改正案に賛同しています。ところが、来週水曜日までの今国会で、きょう金曜日に衆議院で不信任議決案否決で終戦モードとなりました。このままだと残り会期中に、議会雑費廃止程度の身を切る改革すらお茶を濁すことになるかもしれません。

 立憲民主党の岡田克也幹事長は、党所属議員に対して旧・文通費の領収書をすべて保存するよう指示しました。領収書を保存したところで、それは何ら身を切る改革ではありません。インターネットの時代、ごく1%程度の人間は、ごまかしに気づいています。委員長手当廃止を議運で決めた以上は、残り会期で衆参で法律にすべきだし、立憲民主・社民は歳費返納法にもとづき月7・7万円を返納すべきだし、していれば「一級品の行政文書はもう飽きた」と教えてくれる人がいたかもしれません。

 以上です。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家女子48党は賛成、自・公・政の3党が賛成「防衛財源確保法」

2023年06月16日 14時54分23秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
 けさの参議院本会議で可決成立した「防衛財源確保法」(議案番号211閣法1号)で、政治家女子48党が賛成したことが分かりました。自民党・公明党・政治家女子48党の3党のみが賛成したかっこうとなります。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院本会議は、14:00から

2023年06月16日 12時26分00秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
 衆議院本会議は、14:00 からとなりました。各種決議案は印刷のために2時間あけるべしとの先例があるためです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「防衛財源確保」「LGBT」「性犯罪」議了しあす成立、一つ頭の体操を提示したうえで、衆議院あす「岸田65歳」解散へ

2023年06月15日 16時15分34秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]国会議事堂正門側、向かって左は衆議院第一議員会館、4年前、宮崎信行撮影。

 「防衛財確」「LGBT」「性犯罪」の順に議了し、あす10時からの参議院本会議で可決し、成立のはこび。立憲民主党は単独で「岸田内閣不信任決議案」を衆議院に提出し、首相は7条解散に踏み切る公算となりました。

 私・宮崎信行の収支は、短期でも長期でも増減しませんので、解散総選挙どんとこいといったところです。

 まず頭の体操を先に提示しますが、委員会議了順に本会議で採決するので、「防衛財確」「LGBT」「性犯罪」になります。万が一、性犯罪の前に立憲が決議案を出した場合は、そちらが先決議案になります。採決前に7条解散をしようとしても、政府(審議会委員も含んだ概念)の都合で提出が遅れた性犯罪が秋以降になってしまいます。そこで、首相が記者会見を開いて「きょうは決議案を粛々と否決して来週性犯罪が成立次第、来週解散」とすると、抜き打ち感が薄れてしまいます。過去の早期解散で与党・自民党が圧勝した「2005年8月8日午後7時過ぎ」の郵政解散は抜き打ちで、小泉純一郎総裁が前年の参院選改選第一党の岡田克也代表を破りました。

 この頭の体操は、参議院内の誰かは必ず分かっているはずですので、読者諸賢は頭の片隅に入れていただたいと思います。但し、最後は衆議院与党だけで明日すべて決まりますから、これ以上考えても意味はありません。

●岸田首相の心のうちは「65歳総選挙」か

 安倍晋三元首相はおじいさん、お父さん、本人とも67歳で亡くなりました。岸田文雄さんのおじいさん、お父さんは65歳で亡くなっており、本人は今65歳です。7月29日の誕生日より前に解散総選挙をしたいというダンディズムがあるのかもしれません。内心を完全にうかがうことはできませんが、仮にその内心が総理の判断に強く影響したなら、警察は頑張ってくださいと、私も内心からエールを送ります。

【参議院財政金融委員会 きょう令和5年2023年6月15日(木)】
 重要広範議案「防衛財源確保法案」(211閣法1号)は、立維国共・参政党が反対し、自公のみが賛成して可決すべきだと決まりました。「1号」が6月成立は史上最も遅いかも知れません。
 ●衆議院財務金融委員会は「211閣法1号」の採決直前に決まった福島県での意見聴取会を、きのう開きました。
 ●廃案の見通し「金商法改正案」(211閣法56号)「社債株式振替法改正案」(211閣法57号)「休眠預金活用法案」(211衆法25号)は審議未了廃案となる見通し。

【内閣委員会】
 「LGBT理解増進法案」(211衆法13号衆議院修正)が付託され、新藤義孝衆議院議員から趣旨説明されました。これに先立つきのうの議院運営委員会では、立憲が欠席し、共産が反対する異例の採決で、この法案を議長が内閣委員会に付託することを決定していました。きょうの審議では、対政府質疑と並行して、各質疑者が一人ずつ民間人参考人を呼びました。質疑が終局して採決。立共れ反対、自公維国賛成多数で衆議院修正通りに可決すべきだと決めまいた。あす成立のはこび。

【法務委員会】
 「性犯罪刑法改正案」(211閣法58号衆議院修正)と「リベンジポルノ消去法案」(211閣法59号)を審議。採決で、衆から送付された通りに可決すべきだと決まりました。

【衆議院憲法審査会】
 今国会15回目の開催となりました。衆議院法制局長の論点整理があり「各会派の中では1番目に発言した会員を優先した」としました。昨秋の臨時国会では、1週休んで与野党幹事懇談会が確認しましたが、今回は連続で開催されました。今国会最後の見通しで、国民投票法改正では法案の審議はされませんでした。昨年以来の緊急事態条項が中心の議論となりましたが、4月には突然自公維国・有志の会が「9条」の話が中心となり、立憲が牽制する場面がありました。ウクライナ視察を紹介した公明党の北側一雄さん、立憲の調査会長の中川正春さんが次期衆院選小選挙区不出馬が決まっており、情勢は変化しそうです。

【参議院経済産業委員会】
 「北朝鮮経済制裁の延長」(211承認3号)で対政府質疑をしました。その後に採決して、承認すべきだと決まりました。

【環境委員会】
 一般質疑。

【衆議院地域・こども・デジタル特別委員会】
 一般質疑。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参政党も反対に回り足並み揃う「防衛増税反対で野党全党一致」あす成立のはこび、神谷宗幣「防衛費増には賛成だが、増税には反対だ」

2023年06月15日 14時08分02秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[画像]神谷宗幣参議院議員(2022年比例選出)、きょう2023年6月15日の参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 参政党も「防衛増税法案」反対し、自公以外のすべての党が反対で揃う展開となりました。同法案は「令和5年度以降10年間増額が必要だ」と規定しつつ令和5年度だけの財源確保策しか書いていない法案で、解散総選挙の結果にかかわらず、政権与党は今後も苦労しそうです。

 参議院議員は省庁別の第1種常任委員会に必ず一つずつ入らなけばならず、参議院出身の大臣は委員会をさしかわり続けてでなくていいかたちなっています。参政党事務局長で唯一の国会議員の神谷宗幣参議院議員は「財政金融委員会」に所属しています。

 「防衛財源確保法案」(211閣法1号)は2月3日(金)の閣議で決定しており、成立まで4カ月以上かかる超スローペースの審議。ようやく採決となったきょう、神谷さんは採決前に討論演説しました。

 神谷さんは「参政党は防衛費増には賛成だ」としつつ「法案に増税がふくまれている。参政党は減税を主張している」と簡潔に説明しました。それに加えて「参政党は情報分野などソフト面の充実を主張している」としきょねん12月の防衛3文書は「ハード面に偏り過ぎている」と述べました。

 参政党は「新しい国づくり10の柱」を主張し、そのうち6の柱で「宇宙、サイバー、電磁波、情報戦を含むオールドメイン戦で侵略と攻撃を断固許さない先手防衛へ」と打ち出しています。それに先立つ3の柱で「豊かさ上昇曲線の“経済づくり(令和の所得倍増戦略を実現する)」としていることから、法案に反対することになりました。

 法案は最近では異例の、自公のみの賛成多数で可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。

 今国会の冒頭で、立憲民主党の安住淳国対委員長が打ち出した「野党は防衛増税反対で一致する」という「昭和の国対文学」がすっきり通ったかたちです。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院あさって(6/16)にも解散の観測高まる、認知症基本法成立

2023年06月14日 16時24分47秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
 衆議院はあさってにも、解散されるとの観測が高まりました。自民党の調査では、先月末「10議席減」との結果が出たとされます。2025年10月まで任期があって、「10減」で早期解散というのは数学的にめちゃくちゃで、早稲田や学習院といった都内の私立大学の文系卒ってやっぱり数学出来ない馬鹿なんだな、それでいて自分たちは資金潤沢であることに無自覚で客観視できない恥ずかしい3世議員たちだと断じざるを得ませんが、立憲民主党は解散風を受けて立つかまえ。

【参議院本会議 きょう令和5年2023年6月14日(水)】
 「令和3年度決算」で討論し、最終的に委員長の報告通りに議決しました。
 「改正活動火山対策特措法」(211衆法20号)は全会一致で可決し、成立しました。
 「改正国土強靭化法」(211衆法21号)は過半数の賛成で可決し、成立しました。
 「改正デジタル社会形成基本法」(211閣法47号)が成立しました。
 「認知症基本法」(211衆法24号)は全会一致で可決し、成立しました。恒久法として「新法」は今国会ではこの程度となり、「平成の立法爆発」にはブレーキがかかりつつあります。
 「改正貨物自動車運送事業法」(211衆法17号)も可決し、成立しました。
 「商工中金民営化法」(211閣法55号)も賛成多数で可決し、成立しました。

【参議院地方創生・デジタル特別委員会】 
 「令和5年3月予備費低所得者給付金差し押さえ禁止法」(211衆法26号)について、橋本岳衆議院・地域・こども・デジタル特別委員長が説明し、可決すべきだと決まりました。参議院には「こども」が入っていないのですが、議院運営の仕分け方はよく分かりません。

【衆議院農林水産委員会】
 農政の憲法とされる食料・農業・農村基本法の来年の改正を念頭にした集中審議がありました。既に、農林水産省と立憲民主党は中間とりまとめをしています。農水省の中間とりまとめでは、「食料の安定供給のための総合的な取組」としての予算措置などが盛り込まれていますが、一部報道の「有事の増産命令」という表現はとっていません。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異次元の年学費310万円の私立学校に娘が通う元銀座クラブホステスの愛人、木原誠二官房副長官ら2名から支援されていると説明 週刊文春

2023年06月14日 13時21分29秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]木原誠二官房副長官、おととし、宮崎信行撮影。

 木原誠二官房副長官の愛人の元銀座クラブホステスの娘の私立学校授業料が年310万円であることなどを週刊文春電子版が報じました。木原さんの妻が元銀座クラブホステスで、愛人の元銀座クラブホステスはまた別。おととし週刊新潮が報じた女性だと週刊文春も認めています。

 新情報としては、愛人の窓口支払いなどから住民税非課税世帯であると思われるのに、娘が年310万円の私立学校に通っているとしました。そして、友人に、木原さんと、ドラッグストアチェーン創業者の2人に支援してもらっていると話しているとしました。

 愛人運転の車で、木原さんが官邸近くの衆議院第二議員会館の路上まで出勤してきたとする写真も掲載されました。

 きのう、異次元の少子化対策「こども未来戦略方針」を閣議決定した岸田文雄首相は、あすにも衆議院解散するとの観測が出ていますが、判断に影響するかもしれません。


[写真]コロナ禍でも輝く銀座の街、おととし、筆者撮影。

[写真]新宿区のトー横広場で客引きする「地雷系ファッション」に身を包んだ若い女性3人組、ことし某月某日午後11時45分、宮崎信行撮影=写真と本文はとくに関係ありません=。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊文春がきょう(6/14)正午に「岸田政権の最側近に重大疑惑」を報じると予告、仮に異性問題ならば創価学会女性部の連立離脱論加速も

2023年06月14日 06時46分11秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
[写真]岸田文雄首相(右)おととし2021年10月、大阪府内で、宮崎信行撮影。

 週刊文春はゆうべのメールマガジンで、きょう(6/14)正午に「岸田政権“最側近”に重大疑惑」を報じると予告しました。

 異性問題か金銭問題のいずれかと思われます。

 創価学会女性部(婦人部)などの反応を見極めたうえで、立憲民主党は来週水曜日までの今国会の内閣不信任決議案の提出の日程を最終判断するかまえ。

 岸田首相の側近では、週刊新潮がおととし、木原誠二官房副長官が、実子とは別の、銀座ママの子どもの七五三に同行した後に、神奈川から東京に移動してホテルに滞在し、途中、着替えた部屋着でロビーに出てきたことが報じられました。そこそこ、関心はあったようですが、政権へのダメージとまではいきませんでした。



 今国会は、岸田政務秘書官、荒井事務秘書官2人の更迭にとどまっていることから、官邸に関して、自民党他派閥、公明党・創価学会、立憲民主党が、SNS世論などを参考にして、態度を硬化させることも予想されます。

 以上です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする