渡辺恒雄の後継者、宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

[法律の執行状況]なんだったんだ10イヤーズ、特定秘密保護法の身辺調査を受けぬ海自官が護衛艦で情報扱う

2024年07月06日 21時38分45秒 | 法律の執行状況
[写真]海上自衛隊の護衛艦隊の司令部がある横須賀基地から乗り込んで護衛艦「しらね」を取材する筆者。

 左翼ではない国民が十重二十重に冬の夜の国会議事堂を取り囲んだ「特定秘密保護法国会」からおよそ10年。腰が抜ける思いのスクープが朝日1面に出ました。海上自衛隊の護衛艦隊のおよそ3分の1で、公安調査庁の身辺調査を受けていない自衛官が特定秘密情報と触れる環境で、操船などをしていたことが分かりました。

 幕僚長が辞任する見通し。

 午後にかけて、陸上自衛隊、航空自衛隊でも同じような実態があるとの報道が始まりました。



 国家安全保障会議(NSC)、特定秘密保護法、解釈改憲、改正国会法にもとづく衆参の情報監視審査会、平和安全法制ときて、集団的自衛権を念頭に、他国を守る日米の合同訓練が続いています。

 「内閣官房の鈴木」という防衛官僚が書いた、非常にへたくその法制執務の法案でしたが、成立後にはほとんど修正は入っていません。

 今やグローバルパートナーの地位になりつつあるアメリカ軍にも失礼な話ですが、イージス護衛艦などでも守られていなかったとすると、2013年秋の国会、2014年解釈改憲、2015年平和安全法制とはいったいなんだったのか、腰が抜ける思いです。安倍晋三さんにも失礼な話だと思いますよ。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先の国会で成立した改正気候変動適応法で「熱中症アラート」初発令、大久保公園の立ちんぼも黒ずくめで路上に立つ

2023年07月10日 20時08分09秒 | 法律の執行状況
[写真]熱中症アラートが発令された摂氏35度の東京・新宿歌舞伎町の大久保病院・大久保公園の立ちんぼの方々を取材する筆者・宮崎信行、きょう午後。

 先の国会で審議された「改正気候変動適応法」(211閣法32号→令和5年5月12日法律23号)の「熱中症アラート」条項がさっそく施行されました。

 環境省は、きょう2023年7月10日、「熱中症警戒アラート」を出しました。


[画像]きょうの「熱中症アラート」発令中の環境省の熱中症予防情報サイト、環境省ウェブサイトからスクリーンショット。

 改正法は、溶け込んだ後の新・気候変動適応法で

 「第十八条 環境大臣は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがある場合として環境省令で定める場合に該当すると認めるときは、期間及び地域を明らかにして、当該被害の発生を警戒すべき旨の情報(第二十条において「熱中症警戒情報」という。)を発表し、必要に応じ放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関(次条第一項において「報道機関」という。)の協力を求めて、これを一般に周知させなければならない。 」

 という条項を入れました。

 既にこの条項は施行しているため、きょうの「熱中症アラート」は法的根拠があるものとしては第1号となったようです。環境省のウェブサイトを見たところ、メールマガジンサービスもあるようです。

 国会クラスタの中には実際に審議を聞いていたものが、きょうのニュースで目に見える形で執行されたという印象がある人もいるのではないでしょうか。

 これを受けて、きょう午後の摂氏35度を超えた時間帯の、東京・新宿歌舞伎町の「大久保病院・大久保公園前」で「交縁」の客引きをする女性「立ちんぼ」の方々も黒づくめの格好で、暑さをしのいでいました。


[写真]熱中症アラートが発令された摂氏35度の東京・新宿歌舞伎町の大久保病院・大久保公園の立ちんぼの方々を取材する筆者・宮崎信行、きょう午後。

 トー横キッズ(トー横界隈民)たちは、とくだん熱中症対策という感じはせず、路上で寝ている人もさほど影響はないという風情に思われました。

[写真]熱中症アラートが発令された摂氏35度の東京・新宿歌舞伎町の「トー横」広場のトー横キッズ(トー横界隈民)の方々を取材する筆者・宮崎信行、きょう午後。

 大久保公園の立ちんぼがホストクラブの未払金(売掛金)を工面するためだというのは事実ですが、中には、生活が苦しい女性が、客を選べる立ちんぼを昼から終電まで繰り返している実態はあります。私はこどもがいないので分かりませんが、7月10日(月)の午後というのは学校の授業があると思いますが、トー横キッズたちも思い思いに仲間づきあいを楽しんでいるようでした。なお、世間的に「キッズ」と呼ばれる年代から呼称に違和感があるとの一部世論があり、「トー横界隈民」という表現が広がりつつあります。

●あす(7/11火曜日)の立憲民主党の動き
 閉会中ですが、国対ヒアリングが熱心に開催され、「マイナ保険証」ヒアと「統一教会ヒア」がともに開かれます。後者は共産、社民も含めた野党合同です。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[災害][予算]被災した屋根のブルーシート張りの建設業者の施工を全額国費に、政府答弁、今年度から災害救助法で

2023年06月08日 09時44分49秒 | 法律の執行状況
[写真]首相官邸と内閣府、きょねん2022年、宮崎信行撮影。

 政府は、風雨で被災し破損した屋根にブルーシートを張る作業を、建設業者が実施した際、費用を全額国費負担するように、災害救助法の運用を今年度から変えることを答弁しました。きょう2023年6月8日の衆議院地域・こども・デジタル特別委員会での公明党の中川宏昌氏への答弁。

 内閣府大臣官房審議官は次のように答弁しました。
 「近年地震や台風等によりまして、屋根や外壁等が損傷し、その後の降雨による浸水被害により、住家の被害が拡大したり、高齢者等が屋根で作業中に誤って転落したりするなどのケースが起こってきていることから、ブルーシートの展張を補助する必要性が高まっていると認識しています」と語りました。

 そのうえで「本年度から住宅の応急修理の一類型として、雨漏り等による住家の被害の拡大を防止するため、ブルーシート等の必要な資材費および建設業者団体等による施工経費、施工費用につきまして、災害救助法の負担の対象となるよう検討をしております」と述べました。

 内閣は「現在パブリックコメントを実施している」としつつも「速やかに実現を図ってまいりたいと考えております」と明言しました。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]歌舞伎町「トー横」「大久保公園」で若い女性客にホストクラブの売掛金の回収を迫って売春(立ちんぼ・交縁)を強要したホスト逮捕、売春防止法9条60年ぶり適用

2023年04月27日 19時13分46秒 | 法律の執行状況
[写真]若い女性客とホストクラブ店舗に向かうホスト、東京・新宿区歌舞伎町で、きょねん2022年8月、宮崎信行撮影。

 警視庁が先月、女性客に対してホストクラブ売掛金の回収のために売春して金銭を得るようそそのかすことを禁じた売春防止法違反で東京・新宿歌舞伎町のホストの男を逮捕したことが分かりました。

 従軍慰安婦を一カ所に集めて売春を強要して軍票で報酬を支払ったことで世界的に知られる日本人ですが、売春防止法第9条の「売春をさせる目的で、前貸し、その他の方法により人に金品その他の財産上の利益を供与した者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する」の規定が適用されたのは60年ぶりのようです。

 今後は、警視庁による法律執行が注目されるととともに、売春強要や特殊詐欺などの、「収益を共有する集団」を大小問わず組織犯として、カネの動きを追い、立法化も含めて検討する必要がありそうです。

 歌舞伎町の新宿区役所前通りから、トー横(新宿東宝ビル横)にかけて位置する「ホストクラブ」は若い女性が出入りし、接待・飲食・カラオケを提供。人気ホストが8割を稼ぎ、他の見習いホストがヘルプとしてもてなし、受付で金銭を支払うシステム。しかし、当日の支払いを猶予して、(ホスト側から見て、店舗に対して)「売掛金払い」とし、後日、女性客に精算を迫る方式をとっています。

 このため、支払えない若い女性客が、区役所前通りから至近のトー横でアプリで待ち合わせたり、大久保公園で立ちんぼとして男性買春客(30代大手会社員が多い)と交渉してラブホテルに向かう「交縁」をしたりするよう迫ることが問題視されていました。

[写真]大久保公園(右側)前で立ちんぼで売春する女性、ことし2月、宮崎信行撮影。上の写真から見ると、右奥で、一本右側(JR新大久保駅側)に入ったところ。

 大久保公園の立ちんぼは半世紀前からあり、ホストクラブの売掛金回収のために性風俗店で働くよう仕向ける「風呂に沈める」行為は以前からありましたが、コロナ禍の男女ともサービス業従事者の経済的苦境や、官民挙げての暴力団排除の成功の反動での無秩序から、3年ほど前から激増していました。

 報道によると、被害女性が求められた売掛金は20万円で、40日間立ちんぼを実施。警視庁がきょねん摘発した50人のほとんどがホストクラブの売掛金(正確には女性客から見れば買掛金)の支払いを求められたことが理由だったようです。

 筆者は、最も有名な都道である「明治通り」に面して占有許可を受けた機械販売会社のオーナー社長の子に生まれた関係から、小学生の頃から警視庁の要請で東京地裁から数メートル以内接近禁止命令が出ている暴力団幹部の元娘の登校を警護する役回り(コードネーム「副班長」)をつとめたこともあり、古物商免許と加えて、警視庁の主に生活安全部とは情報を共有しながら生きてきました。暴力団壊滅・街の洗浄化闘争では、所轄の滝野川警察署は暴力団が入れない地域として知られています。最近の官民運動は特殊詐欺集団の壊滅一辺倒となっています。

 このため、暴力団壊滅で、歌舞伎町が逆に無秩序になっていることは気にかけており、明るい時間帯ですが、個人的にパトロールしています。また、この内容は、「商業者」「古物商」「下町」を理由として、間に一人以上挟んだうえで、東京の地下経済・裏社会に詳しいクリーンな民間人との認識のもと岡田克也衆議院議員事務所に提供して、今後の日本社会の動向を占いあっています。

[写真]トー横を早朝から自主的にパトロールする筆者、きょねん5月上旬、宮崎信行撮影。手前側が新宿東宝ビルで、右手前が「アイ・ラブ・歌舞伎町」のネオンサインがあるビル。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]当サイトが激しく批判したシールズの夏第189回国会裏番組「改正不正競争防止法」で野党党首有罪、かっぱ寿司社長逮捕、警察庁まとめ激増

2023年03月24日 17時05分13秒 | 法律の執行状況
[写真]「シールズの夏」ともされる8年前の2015年初夏の第189回国会開催中の風景、宮崎信行撮影。

 警察庁はきょねん2022年暦年の不正競争防止法違反での逮捕・書類送検者が45名と1法人(かっぱ寿司)で過去最多となったときのう発表しました。この中には、はま寿司の仕入れ・顧客データをかっぱ寿司にメール送信したり、USBで持ち出したりして転職した田辺「かっぱ寿司」社長(当時46歳)も含まれます。

 また、2019年にNHKの受信料営業員の業務端末の情報を撮影したNHK党初代党首の立花孝志元参議院議員(55歳)の懲役2年執行猶予4年の有罪判決がおととい付で確定しました。

 8年前に平和安全法制が成立した第189回国会は「裏番組」として、改正労働者派遣法、可視化法なども成立しましたが、営業秘密の漏洩の非親告罪化を盛り込んだ改正不正競争防止法もできました。

 当ニュースサイトは、企業特許の社員連名方式から企業名方式に変える「特許法改正」とあわせて、アベノミクス3本の矢の第3の矢は従業員でも女性でもなく企業が輝く活躍する改正だと批判。安倍晋三首相(昨夏暗殺)の選挙スローガンをもじって「世界で一番(従業員でなく)企業が活躍しやすい国」「会社員はつらいよ」「これでいいのか労働者諸君」と批判しましたが、当時まるっきり注目されませんでした。

[関連記事の紹介はじめ]


[関連記事の紹介おわり]

 警察庁発表によると、改正不競法が施行した年の相談件数が72件で、おととしが60件。被害届の提出の有無を不明ですが、非親告罪化により過半数が立件されているようにも感じられます。

 コロナ禍で被用者は日本の歴史上はじめて6000万人を超えており、ことしの春闘は未曽有の賃上げとなりましたが、アベノミクスの行く末は企業だけが上げ潮のちょっと社会主義的な経済体制だったようです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2023年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]特定秘密保護法成立10年で初の逮捕者は「退職した上司の講演のためのブリーフをした海上自衛隊1佐」で、辞職したためか不起訴に

2023年03月08日 08時27分03秒 | 法律の執行状況
[写真]海上自衛隊の護衛艦「しらね」で取材する筆者・宮崎信行。

 10年前の冬、左翼ではない国民が国会議事堂を十重二十重に取り囲んで抵抗した特定秘密保護法(第185回臨時国会終幕 特定秘密保護法が成立、ニコニコ国会生中継20万人突破 - ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記)で、初めての逮捕者が出ましたが、検察は不起訴とするとの判断を決めました。

 防衛省・自衛隊の発表ではきょねん2022年末に、海自1等海佐が、かつて上司であった元艦隊司令官が講演にのぞむにあたり、自衛隊が保有する情勢のブリーフィングをしたため、特定秘密保護法と自衛隊法の違反するとして逮捕・起訴されました。

 検察は「不起訴だ」と決めました。1佐が辞職したことも考慮したものとみられます。

 特定秘密保護法による適性検査を受けた公務員・出入り業者の逮捕はこれが初めてでした。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2023年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]赤坂プレス・センターを「ドローン禁止法」対象とする防衛省令が告示、泉健太・野党議員も答弁の議員立法

2022年12月26日 21時36分50秒 | 法律の執行状況
[写真]赤坂プレス・センター、東京・港区六本木で3年前の2019年1月、宮崎信行撮影。

 防衛省は「ドローンの国の重要施設上空の飛行禁止法」(189衆法24号→平成28年法律9号」の対象に米軍・米国務省のヘリポート「赤坂プレス・センター」を加える防衛省告示(省令)を決め、きょう(2022年12月26日)付の官報に載せました。

 ドローン禁止法は、超党派議員立法で、野党の泉健太議員らも「原発施設を含めるべきだ」との修正を出して法律に反映されています。(参考ドローン規制法案が参修正議決 思いやり予算が衆本で審議入り きょうの国会 - ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記)。

 「赤坂プレス・センター」は東京都港区六本木にあるので「六本木ヘリポート」という表現をNHKなどはしています。

 筆者としても、在日米軍・国務省施設上空のドローン規制がなかったことに驚きますが、底地を持つ日本自治体との係争がありますので、省令で正統化することは、日米軍軍運用の深化が止まらないという薄気味悪さも感じます。





[写真]赤坂プレス・センター、東京・港区六本木で3年前の2019年1月、宮崎信行撮影。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]AV新法で初逮捕者、出演契約での書面不交付、6月立法で年内逮捕者半年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金

2022年12月06日 05時47分51秒 | 法律の執行状況
[写真]警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」、宮崎信行撮影。

 ことしの通常国会(第208回)の終盤で最も関心を呼んだ「AV新法」(208衆法43号=令和4年法律78条)で初の摘発がありました。

 読売、TBSテレビなどは、警視庁は、映像制作会社の50歳の男を逮捕した、と報じました。法律第5条第1項の出演契約の書面交付について、被疑者は7回不交付だった疑いがあるとされています。男は警視庁生活安全部がクレジット企業への要請で金の入り口を塞いで締め上げることで根絶やしを目論む「FC2」(本社とサーバー・ラスベガス)取り締まり強化期間に逮捕されたもよう。今回はAV新法で再逮捕されたとみられます。AVメーカーと映像制作会社は別で、メーカー側が経済的な損害を受けたとして被害届を出した可能性もなきにしもあらず。

 法律は、公布日に施行で、罰則規定は20日後に施行なので、7月上旬に施行されていました。罰則は半年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金と書き込まれています。

 警視庁のスピーディーな施行や立法趣旨は分かります。刑事法制において6月に立法して年内に初逮捕者となると、被疑者がどれだけ周知期間に知識を得ていたかについて「盗人猛々しい」などと思わず目配せすることも肝要だと思います。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行]国事行為臨時代行法で、皇嗣殿下が初めて指定、官報特別号外、天皇陛下と皇后陛下がエリザベス2世の国葬議であすロンドンへ日程も発表

2022年09月16日 22時27分46秒 | 法律の執行状況
[写真]皇嗣文仁親王殿下、宮崎信行撮影。

 国事行為臨時代行法(昭和39年法律83号)に伴い、天皇陛下がエリザベス2世女王の国葬議に向かう間、皇嗣文仁親王殿下に「国事行為を臨時に代行させることになった」とする内閣告示第2号が閣議で決定され、さきほど官報特別号外に掲載されました。

 天皇陛下は皇后陛下とともに、あす令和4年2022年9月17日午前に東京を発ちロンドンに。20日午後に帰国されるとする宮内庁告示も同時に載りました。

 文仁親王が国事行為臨時代行となるのはこれが初めて。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
インターネット版官報
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小室眞子さんとして渡米へ】秋篠宮眞子内親王殿下が小室圭さんと年内ご結婚、ご皇籍を離脱され赤坂御用地発幸福行片道切符たずさえ渡米、リモート愛は嫉妬と金銭トラブルと太平洋を乗り越える

2021年09月01日 04時23分50秒 | 法律の執行状況
[写真]読売新聞2021年9月1日付「14版」。

 リモート愛は、嫉妬と太平洋を越えました。

 おめでとうございます。

 けさの読売新聞2021年9月1日(水)付(14版)は、4年前に婚約を発表していた、秋篠宮眞子内親王殿下(29)と小室圭さん(29)が今年中に自治体に婚姻届を出してご結婚なさる、と報じました。

 小室眞子さんと小室圭さんになります。ご結婚式や、宮中行事などはなさらない見通し。

 小室さんの母の金銭トラブルで滞っていましたが、ご両人の愛が乗り越えた格好。小室さんは米国留学を経て同国で就職しており、新型コロナウイルス感染症のため、リモート交際が続きましたが、眞子内親王は、皇籍離脱され、渡米されると思われます。


[写真]左から、父、母、秋篠宮眞子内親王殿下、2019年1月、東京都千代田区・皇居「宮殿」で、宮崎信行撮影。

 当ニュースサイトは、「【提出予定法案の続報】「養子」と「皇女」の2案で衆院選後に最終報告「皇室典範及び特別職国家公務員法改正案」第49期衆議院での審議・成立が有力なはこびに」と報じていました。しかし国家公務員特別職「皇女」にはならず、「小室眞子」さんとしての人生を強く歩みだされることとなりました。


[写真]国会130周年開設式典に向かわれる、眞子内親王殿下をお乗せし右折して国会正門に入る車、2020年、宮崎信行撮影。

 嫉妬もあってか、小室圭さんを「KK」と呼び、ご両人を揶揄する向きがSNSなどでありました。もちろん、金銭トラブルは「贈与」なら贈与税脱税で、「融資」なら民法違反の問題が極めて濃厚。皇室経済会議の決定で、なんらかの付言事項がなされることもありそうです。


[写真]お二人が出会った、ICU大学=東京・三鷹、奥が正門、2016年4月、宮崎信行撮影。

 かくいう、当ニュースサイトの筆者、宮崎信行は、第19代允恭天皇の子孫だとする明治29年の文書があり、また菩提寺の宗派も、孝明天皇までのお墓がある宗派と同じです。小室さんの問題は私はかなり気にするたちですが、小室圭さん小室眞子さんご夫妻は、スキンシップのある幸せな生活を送っていただきたいと存じます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]2018年秋の臨時国会最大の対決法案「入管法及び技能実習生法2018年改正法」で特定技能6倍に、コロナ禍での日本滞在延長につながった好事例もありそう

2021年05月26日 07時30分00秒 | 法律の執行状況
[画像]2018年秋の第197回臨時国会で、入管難民法改正案の審議をする参議院法務委員会の開催を強行する、公明党の委員長と理事、当時2018年12月8日付当ニュースサイト内記事から。

 3年前、2018年秋の臨時国会の最大の対決法案となった「入管法改正案」は、紳士協定「定例日」以外に開催されたうえ翌年の補充質疑を内諾して修正成立するという異例の展開となり、外国人技能実習生法改正規定と出入国税龍管理庁設置規定を含めて2019年に施行されました。2018年改正法は、2018年秋の衆議院法務委員会での猛抵抗の最後の最後に、野党の山尾志桜里(山尾しおり)理事らが政府原案の「施行3年後見直し規定」を「2」に修正させました。

 朝日新聞のけさの報道によると、出入国在留管理庁はきのう(令和3年2021年5月26日)、2019年改正法でできた「特定技能」で日本に滞在する外国籍の人がことし3月末で、22567人となり、1年前の3987人より大幅に増えたとの数字を発表しました。コロナ禍で特定技能やあるいは技能実習で日本に来ることが困難になることが多い中、もともと日本に滞在していた技能実習生が特定技能に移行して、長く滞在できるようになった背景がありそうです。

 賃金水準の確認などが必要ですが、もともと技能実習後の長期滞在を希望していたり、コロナ禍で出入国のハードルが上がったりしていた人の中では、2019年改正法に救われた人も少なからずいそうです。

 衆議院で廃案が決まった2021年改正法案では、不法入国・滞在者の収容施設をめぐる待遇をめぐって、日本語学校学費が払えず同居した異性にドメスティックバイオレンスを受けていたスリランカ人女性ウィシュマさんの、やせ細った腕での逝去をきっかけに、与野党や「国会前シットイン」が問題点を浮き彫りにして、今国会で審議しないことが内定しており、解散が近いことから廃案が確定しています。

 山尾修正ともいえる「施行後2年後見直し規定」にもとづき、技能実習や、特定技能による滞在者との共生をチェックしながら、新しい改正法案づくりに取り組む良い機会となるかもしれません。

 以下は、2018年秋の臨時国会に関する当ニュースサイト内の過去記事をいくつか貼り付けて、この記事は終わります。

[当ニュースサイト内の過去の記事から抜粋引用はじめ]



(初投稿は19時前で、22時に加筆、再投稿)

[画像]門山宏哲・法務大臣政務官(自民、千葉1区)、衆議院インターネット審議中継から筆者がスクリーンショット。

 今国会最大の対決法案だった「入国管理法改正案」が午後10時前に、衆議院を通過しました。とはいえ、漁業法改正案が衆議院で、水道法改正案が参議院で審議中。第1次小泉内閣発足以降でも史上最大の「規制緩和国会」となりました。ゆるゆるです。「法律」の概念が、市民の権利の保護から、企業の既得権益の保護へと変わりそうです。

【衆議院本会議 第2ラウンド 平成30年2018年11月27日(火)】

 第2ラウンドは20時30分から21時50分頃まで。

 外国人材の受け入れを特定技能1号・2号として拡大する、「出入国管理法及び法務省設置法改正案」(197閣法1号)が採決され、「修正議決」可決し、参議院に送られました。来年4月1日の「出入国在留管理庁」の設置も盛り込まれた法案。

 記名投票採決され、投票総数453、賛成317、反対136で可決しました。自民、公明、維新が賛成し、立憲、国民、無所属の会、共産、自由、社民、未来日本(長島昭久代表と笠浩史さん)が反対しました。

 ◇

 これに先立つ第2ラウンドは13時15分頃から16時10分頃まで。
 「山下貴司法相不信任決議案」が投票総数440、賛成131、反対309で否決されました。

 この後、国会同意人事があり、「検査官に岡村肇・会計検査院事務総長を充てる人事の同意に関する件」などが採決され、「同意を付える」と決まりました。会計検査院、個人情報保護審査会、地方財政審議会、公安審査委員会、中央労働委員会公益委員などの人事が決まりました。ひな壇には、根本匠・厚労相らが登壇しました。

 続いて、桜田義孝五輪相が登壇して、「サイバーセキュリティー基本法改正案」(196閣法45号)を採決し、共由反対、自公立国など賛成多数で可決し、参議院に送られました。

【衆議院法務委員会 同日】

「出入国管理法改正案」(197閣法1号)が、野党が理事会で同意しない採決、いわゆる強行採決され、自公維が提出した修正案が可決しました。

 対政府質疑は、法相不信任決議案提出のため、休憩。再開では、石破派3期生で大臣とコンビを組む、門山宏哲・政務官が遅れました。これに対して、政務官は、さっさと謝ればいいものを、「参議院農林水産委員会散会後に森裕子さんに話しかけられ10秒ほど話した」などと不貞腐れて、3回やり直しました。

 午前中の質疑で、葉梨康弘委員長は野党からの質問に答弁し、(1)連合審査会をやらなかったのは各省の副大臣を呼んだから(2)総理入り質疑をやらなかったのは昨日の予算委で法務委員の人が質問したから(3)視察をやらなかったのは実習生の法案のときにJITCOなどを訪問したからーーと平然と発言。国民民主党の階猛さんは「私は予算委に立っていない」と反論しました。無所属の会の法務委員の黒岩宇洋さんは上述の本会議の中で「10日間の間に法務省が答弁で他省と調整した形跡がない。この弱腰で、成立後の施行で他省と渡り合えない」と指摘しました。その本会議散会後の、委員会再開時には、門山政務官が参から遅れて帰ってくる連絡もとれていなかったことになります。

 公明党は2015年安保法制と同じく、遠山清彦さんが質問し、浜地雅一さんが附帯決議を読むという、強行採決コンビが登場。遠山さんは2012年の国会では法務委員を辞任して社会保障と税の一体改革特別委員になっており、強行採決のときだけ法務委に戻る印象です。また、再開時には、この方は常勤の国家公務員だと思うので書きますが、委員会強行採決時にマイクをとられた委員長の唇を見ている記録部員が配置されており、強行採決まじかかと思いましたが、門山さんの遅参でタッチの差で30分交代時間が来て委員室から去っていきました。このように、いろいろマンネリな怠惰な国会はこびとなっていますが、来年7月にはいずれにせよ、衆参ねじれが生じますので、今だけ、という感じです。




[画像]参議院法務委員会を強行的に開会する、横山信一委員長や、三浦信祐参議院議員(元防衛大学准教授)、2018年12月8日、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

【参議院法務委員会 平成30年2018年12月8日(土)】

 定刻の午前0時10分。

 立憲民主党、日本共産党などが審議不足を理由に開会に反対。

 公明党の横山信一委員長を、三浦信祐公明党参議院議員(元防衛大学准教授)が支えるかっこうで、開会を強行しました。

 この委員長ポストは、53年間という驚くべき長期間にわたって、公明党がとっています。

 「入国管理法及び法務省設置法改正案」(197閣法1号衆修正)が議題になりました。

 質疑終局を宣言。

 討論で、国民民主党・新緑風会の桜井充さんが委員長の指名に従いました。とても残念です。

[当ニュースサイト内の過去の記事から抜粋引用終わり]

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改正災害対策基本法の2021年5月20日(木)施行を発表、避難指示一本化・「おそれ」で災害対策本部設置

2021年05月10日 08時52分36秒 | 法律の執行状況
[写真]手前から国会記者会館、内閣府本府ビル、内閣府8号館ビル、きょねん、宮崎信行撮影。

 政府は、災害対策基本法を改正する法律の施行日を、来週令和3年2021年5月20日(木)とすることを先週の閣議で決定し、きょう付の官報で告示しました。

 これまでの「避難勧告」という言葉を廃止して、「避難指示」に一本化。「おそれ」の段階から、災害対策本部を設置したり、災害救助法を適用したりできる改正法。小此木防災相は昨年から「梅雨時に間に合わせたい」と語り、事前の報道も各紙でされていました。

 法律は令和3年法律30号としてきょう付の官報に掲載され、同じページに、施行日を定める令和3年政令第152号も入りました。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の執行状況]法務省、黒川弘務氏ひとりのためだけの検察庁法案で大混乱、死刑執行ゼロ、ゴーン被告逃亡のさんざんな2020年との指摘

2020年12月30日 17時50分52秒 | 法律の執行状況
[写真]法務省前の白線が波打って見えるのは、きっと真夏の陽炎だけのせい、2020年8月6日、宮崎信行撮影。

 法務省にとっては、散々な、令和2年2020年だったとの年忘れ報道がされています。

 刑事訴訟法第475条などにもとづく死刑の執行が、2020年はありませんでした。年末年始には執行できないとする規則があるそうです。また東京拘置所から仮釈放されていたカルロス・ゴーン被告が楽器に隠れてレバノンに逃亡。ICPOに手配し、現地での記者会見でCNN記者から「東京拘置所という小さい檻からレバノンという少し大きい檻に移動しただけではないか」と痛烈に批判され、国際世論の同情は皆無となりましたが、法務省の失態であることはまちがいありません。

 例えば5月13日の当ニュースサイト記事にもある通り、「検察庁法改正案」(201閣法52号)について、途中から野党が問題視し、大混乱となりました。人事院による公務員定年の段階的65歳引き上げの法案だったのですが、西松・陸山会事件の公判の時期から、官房長・事務次官を一貫してつとめた黒川弘務さんを検事総長にするための項目が含まれていることが判明。「内閣法制局と口頭で解釈変更の決裁をした証拠」を森法相が答弁する異例の展開となりました。

 組織図を見ると、法務省刑事局の定員はたったの60名。しかも、代々の局長らは司法試験に合格した検察官採用者ですので、国会対策は不得手。だから、黒川氏が暗躍する素地があったわけです。一方同省の組織図を眺めると、公安調査庁の出先機関である、各管区の公安調査局の職員定員は1272名。これはいったい何の仕事なんでしょうか。日本共産党地区委員会の街頭演説を聞いて回る仕事なんでしょうか。あまりにもホワイト過ぎる職場とみられます。法務省として一括採用をしたり、アメリカのように検察官を地方公務員とするなどの改革が、3度目の就任の上川陽子法相に求められます。
 

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2020年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[法律の施行状況]免田法から7年、免田栄さん95歳が幸せな最期を迎える、立憲民主党の田嶋要さんらの「再審無罪者国民年金支給特例法」

2020年12月06日 21時24分43秒 | 法律の執行状況
[写真]国会前庭、2011年、宮崎信行撮影。

 報道によると、(gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kumanichi/region/kumanichi-dr15113
)、死刑再審無罪者の免田栄さんがきのう95歳で大往生され、きょう葬儀が営まれました。釈放後の1984年に結婚した奥さん84歳は「息苦しい様子もなく、今にも起きてきそうだった」 と看取りの様子を語りました。支援者は「冤罪で奪われた時間を取り戻すくらい、しっかり生きた」とたたえました。故郷熊本県と同じ九州である、福岡県で夫婦で入居していた高齢者施設で亡くなったそうです。

 政権再交代後大荒れ委員会となった衆議院法務委員会。政府の原発事故現場本部長もつとめた現・立憲民主党の田島要さん(美浜区など千葉1区)は2013年の国会人事で、法務委野党筆頭理事を割り振られ、「東大法学部卒とはいえ、畑違いなのに」という趣旨の感想を吐露しました。初めての法務委員として感じたのは、免田栄さんら2名の元死刑囚で無罪冤罪者に国民年金が支払われていないこと。法務省刑事局・矯正局などに詳しい谷垣禎一法相らとのやりとりもあり、いわゆる免田法の議員立法に成功しました。

 2013年6月7日付当ニュースサイト内記事「田嶋要さん、初体験の衆・法務委で鮮やかにバントを決める 免田さんら死刑再審無罪者への国民年金支給法案」を参照してください。

 免田法の正式名称は「死刑再審無罪者に対し国民年金の給付等を行うための国民年金の保険料の納付の特例等に関する法律」(平成25年法律66号)です。

 免田法の対象者は2名いる、と聞いたことがあります。

 法律の成立日と施行日(公布から3か月以内)には、免田さんは87歳前後だったことになります。その当時の年齢を知るとひやひやしますが、それから7年以上生き抜き、夫婦とも施設で、幸せな最期を迎えられたそうです。

 このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
各省庁の国会提出法案(電子政府の総合窓口e-Gov)

インターネット版官報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日曜日11/8】「直帰率90%の誇りとともに」秋篠宮ご皇嗣殿下宣明の儀、バイデン大統領当選、大西隆さんがあす野党合同ヒアリングへ

2020年11月08日 23時22分33秒 | 法律の執行状況
[画像]当ニュースサイトの直帰率を示すグーグルアナリティクス。

 あす、9日(月)は衆参の会議・委員会はありません。10日(火)午後1時からの「ワクチン法案」(203閣法1号)審議入りから第203回臨時国会は中盤戦に入ります。先週の予算委員会で、首相は、3年前の日本学術会議の半数改選では、学術会議と杉田官房副長官(内閣人事局長)が事前に推薦名簿を示し合わせ、外していた、と首相がはぐらかしのように思える答弁。当時の学術会議会長の大西隆さんが、きゅうきょあす9日(月)午後3時からの野党合同ヒアリングに参加することになりました。あすは国対委員長会談の予定は特になく、この野党合同ヒアリングでの首相答弁の齟齬を野党が確認。今週下旬の今年最後の予算委員会にのぞむことになります。

 秋篠宮ご皇嗣殿下の「立皇嗣宣明の儀」がきょう2020年11月8日(日)皇居宮殿で開かれました。法的根拠を調べたら、皇室典範特例法で退位した天皇(上皇陛下)の皇嗣は皇室典範第2条第1項の「皇長子」(天皇陛下)となり、2項、3項、該当者がいないため、第4項の「皇次子」である秋篠宮文仁親王殿下が、ご皇位継承順位第一となられたことを、内閣の助言と承認により、陛下が宣明され、殿下が受け、首相がお祝いを述べた、ことになります。これに先立ち、明治神宮を天皇皇后両陛下、秋篠宮家の両殿下、眞子内親王殿下、佳子内親王殿下がご参拝。今後、伊勢神宮にも参拝されます。同時に、令和の皇室も引き続き、靖国神社に、ご親拝・ご参拝なさらない意思表明と思われます。

 海の向うでは、バイデン大統領が当選確実となりました。4年前から反知性主義のカリスマとなった、トランプ大統領は1期4年でホワイトハウスを去ります。私の32年来の「カリフォルニアン・ママ・パパ」のコンセア夫妻は、退職公立学校教員と法律事務所事務員の共働きの「あきれるほど豊かな中間層」で、ミュージシャンのバイトをしながらも、生活費が高水準のサンディエゴ市で一戸建てを維持し続けていますが、今回はファッショナブルなマスクで、2日前の期日前投票を利用したようです。アメリカに詳しい人なら、属性からして当然ですが、民主党に投票したと思われます。サンディエゴを離れ故郷シアトル郊外で暮らすベトナム戦争傷痍軍人のダスティを失った未亡人のフェイスは、共和党支持ですが、ベテラン病院削減の暴挙を行ったオバマへのいかりは消えたこともあってか、今回はさほど乗り気でなく分断の修復を望みました。カリフォルニアンファミリーは、黒人男性も含めて、ほとんど民主党です。とはいえ、反知性主義が、過半数近くの票を獲得したわけで、「大学を出ても食べていけない」米日の苦悩は続きそうです。

 また、先週後半から、コロナ感染者で、札幌など北海道が激増して、東京を含む日本全体も激増。きのうは入院者が1000人、退院者が700人ということになっているようです。地球温暖化の昨今ですが、11月上旬の日本で、こういう日本の風物詩という、予想外の展開となっています。

 さて、日曜夜にこの記事を公開しました。当ニュースサイトが、週末(金曜日と土曜日)に「直帰率90%超え」を記録することが目立っています。これはどういうことかというと、週末に、スマホ・タブレットから当ニュースサイトを訪れ、1回見ただけで、スマホ・タブレットから離れたり、他のサイトに移ったりする人が増えています。「あすの国会・永田町・官邸周りの動きはどうなるだろう」という読者の期待を感じます。やはり私の「あすは何もありません」との「悪魔の証明」ができるニュースサイトは、ここだけですから、その期待でしょう。ですから、明日は大西隆さんが午後3時から野党合同ヒアリングに出る、ということで、これが他法案の本会議代表質問から下旬の予算委員会にかけて、衆参で野党が先週の答弁を蒸し返すという展開になります。ワクチン法案は厚生労働省、ごくわずか内閣官房ですが、内閣府、文部科学省への質問通告が出てくるかもしれません。それ以外の役所は月曜日ですが、サボれます。第3次補正予算案編成を見越して、細かい政策メニューをしこむのもいいかもしれません。

 引き続き、永田町・霞が関向けに書いていきます。有料媒体を持たない私の2020年となりますが、記者会見の出席要件を維持できる限りは、しばらくこのままで行くと思います。好き勝手な時間に寝ていて同居の母に目覚まし・バイオリズムで迷惑をかけているかもしれませんが、共依存ですので、かなり高度に安定して生活しており、当ニュースサイトもていねいに発信し続けられそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2020年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする