田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

札幌麺紀行 51 うどん屋「三角山五右衛門」

2008-11-10 21:42:07 | 札幌麺紀行 & グルメ紀行
 うどん屋三角山五右衛門の所在地は中央区といっても西区のごく近く、西高等学校の近くの山の手通りに面していました。
 店の造りはごく地味で、店内も一昔前の食堂風といった感じでした。
 ところが店は大繁盛!私は開店10分後に訪れたのですが、もう座席待ちの人がいました。暫くして相席を求められ、小上がりに就きました。
        

 このところ私はカレーうどんにすっかり嵌っています。(週に一度くらいの割合で昼食時にこの札幌麺紀行の№1に記した讃岐うどん「ふう」に通い食しています。讃岐うどん「ふう」の投稿ブログはこちら
 カレーうどんは素のうどんの味を消してしまう恐れもあるのですが、マイブームには勝てずとりカレーうどん(900円)を注文しました。
        

 混んでいた割には割合スムーズにとりカレーうどんが出てきて、スープを一口。スープ自体は他店とそれほどの違いは感じられません。ところが、麺が素晴らしい!適度にコシがありながら、ぷりぷり感も味わえる絶品でした。
 鶏肉もたっぷり入り、筍とネギも絶妙のコンビネーションです。
 量的にもたっぷり、大繁盛も納得の逸品でした。
 
三角山五右衛門 データー
札幌市中央区宮の森4条7丁目(地図)
電 話   011-631-6566
営業時間  11:30~20:30
定休日   水曜日
駐車場   8台
座席    28席(カウンター・テーブル・小上がり)
入店日   ‘08/11/01


(余話)
 昨日、いくら試みても写真が入らなかったのですが、ちょっとした私の手違いでした。
 今日、職場の方にお話をしたところ、私の簡単な手落ちを指摘してくれました。
 私が本質的にPCを理解していない何よりの証拠です。(ガクッ)
 昨日分のブログもぜひもう一度覗いてみてください。