モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



九州新幹線が開通したのは 震災の翌日 3月12日 ちょうど3ケ月前の事でした。

色んな祝賀イベントが中止されました。 航空自衛隊のブルーインパルスは松島基地から来ていて震災で帰れなくなりわが町に空しく居たことを後日知りました。



映画は 親の離婚で別々に福岡と鹿児島に住むことになった小学生の兄弟を お笑いのちびっこ前田兄弟が演じました。




“上り新幹線が鹿児島を出発して 初めて下り新幹線とすれ違う瞬間には奇跡が起き、願い事が叶う” と言う話を聞き
鹿児島からは3人 福岡からは4人の少年少女が前日から その場所を探していきます。高架が多くてなかなかありません。


小さなウソや冒険をしながら 熊本の川尻駅ちかくの高台で その瞬間に7人の子供たちが必死に願い事を叫ぶ場面では胸が熱くなり思い出しても涙が出ます。




昔のスタンドバイミー の映画を思い出しました。




映画館で シニアです と言っても 証明書は? などと聞かれず・・・・言われなくても分かってるわという笑顔をされました。




写真は 小倉駅で撮った さくら です。 中がとっても豪華でした。 偶数日の思いつき記事でコメント欄は閉じています。(さくらをこじつけUPしたかったから・・・)


最後に・・・・被災地の子供たちの願いがたくさん 叶いますように・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )