旭山動物園・・・・ひとつ不思議に思ってることがありました。 旭川にあるのに旭山・・・私 テレビで見たとき何故かなと・・・。
はっきりしてスッキリしました。 近くに旭山という小さな山がありました。。それで旭山動物園だそうです。 5月26日ですが桜が満開でした。
旭山動物園といえば・・・・・何を観たいですか? 私は アザラシ ペンギン 北極熊 頭上の雲梯を渡る動物などです。
何が渡るんだったかな? 下にはヤマアラシ と アライグマ がいた。。ヤマアラシは似合わないからアライグマが渡るんだったのかな?

ホッキョクグマのもぐもぐタイムまで時間があったからアザラシ館へ。。。アザラシが 筒状のところを上るのはみたいでしょ?

写真がまずくて 右が切れたのと 左が切れたのと・・・でも時間がなくて歩きながらですからね。

ウフフ ① ここは外で ②で 岩場から飛び込んできました・・・・下の方に沈んでいます。 そして ③餌の方に突進!
おかしいのは 記念撮影のように雛段に大勢並んだ人の方がカメラマンで モデルが白くま君ただ一人。 ホッキョクグマ並んで待ちましたよ。

そして待ちに待った もぐもぐタイムは シシャモくらいのさかな1匹 パクッ かわいそう・・・・ 一瞬の写真は難しい・・・間に合わない・・・

食べた後・・・・・これ芸なのかなぁ みんなの笑い声 と笑顔 雛壇の上で足元気にしながら・・・みんなで共有そたひと時でした。

ペンギンは テレビでは雪の中を お散歩してますが もう雪はありません。

とってもおかしかった・・・・ちょっと外れたこの子 変な顔でしょ? ここではペンギンのラブラブもみたけど・・・

まだまだ紹介したいけど、キリがありませんからね・・・・ この日は札幌定山渓温泉に向かっています。 道路は高い所を通っているのか雪が残っています。

大相撲〇場所の千秋楽 ツアーは 徳島と鹿児島から来た人と合流しています。 行事の木村庄之助さんでしたか・・・この日最後だったんですね。
・・・・で鹿児島の方でお友達が参加しておられて みんなの同意を得てテレビを見ることになりました。 枕崎ご出身だそうです。

就任されたときもテレビで見たけど まだ最近のような気がするのに やっぱり 犬の1年です(あっという間に過ぎる・・・)