モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



河川敷に 遠賀川魚道公園・・・・・ いつの間にできたのかなぁ~  まぁ すぐできるけど・・・

 

河口堰を上流から見ています。 管理橋の下流側に建造物が続いています。 枠内 遠賀川から分水して魚道を造っています。

 

自転車で来ていた男子が水遊びしています。

 

何を獲っているか聞いたら 小さな魚 だそうでした。。 小さな堰に来る魚をビニール袋で掬っていました。流れはとっても速いです。

 

その小さな堰を通り過ぎて振り返った 遠賀川上流側です。 まだ町内ですけどね。 白いのは観測用の建造物です。

 

河口堰管理橋の下です。 日陰に若いママと男の子 こんにちは と言ったら応えてくれました。これも通り過ぎて上流側を振り返って撮ってます。

 

河口堰です。 梅雨の中休みの日でした。 川の向こうは水巻町です。 手前 わが芦屋町です。

 

建物の笑顔 可愛いでしょう?  魚道はもともとありました。 黒色の柵の部分です。 その右側に曲がりながら合流してるのが今回できた魚道です。 

 

今まで遊び場所じゃなかったけど これから・・・・とはいえ、ここは遠賀川なんです。。事故につながらないよう祈るばかりです。

 

すっかり御馴染!になった あしやかるた

鮭のぼる 母なる大河 遠賀川

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )