まず前回の記事で派手な鉢を忘れていました、 100円のベコニア3株の前に 葉っぱの落ちた がめの葉が残っています。

・・・では岩本橋です。 小雨の中 また傘をさしています。 全部さくら まだまだでした。

せっかく寄ったんですから歩きます。 上流側です。


岩本橋の下を潜り抜け 下流側に出ました。

熊本県指定 重要文化財 岩本橋です。 川は関川 長さ 32.7m 幅 3.4m です。

下流側にも 水切りがあります。

上流側です。

もう少しして桜が咲いたら 踏まれてしまいます。 シートの下敷きになるかも・・ でも家族連れの声が聞こえてきそう・・
ホトケノザ 今のうちだよ。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。