鹿の子百合を観に行った月瀬神社、その足で 宗像市の八所宮に行きました。 去年も行ったんですよ。
まず目についたのは(友人の、です。) 寄生じゃない共生っていうんですか? 着生? らん なんですよ。
こっちにも・・フウラン あっちにもこっちにもいっぱい・・ 梅の古木にもいっぱいありました。
カノコユリは まだまだでした。
平和乃鐘です。
この日はやたら人が多く 皆さん気さくにご挨拶 特別なお祭りじゃなく 年に何度か集まってお話をして それからみんなで食事だそうです。
一升瓶持った人 野菜 色んなものを持ちっ寄っておられます。 楽しそうに説明され・ 今でもこんなのがあるんだと 嬉しくなりました。
絵馬堂? 神楽殿? 他にもこんな舞台がありました。
カノコユリは 弓道場に行く道にあったからそちらへ・・・ でも まだまだです。
弓道場 去年は招き入れてくださり 正面の1段高い畳の上で観させていただきました。
今年もどうぞって声をかけられたけど・・・ 優しいんですよ。 ここの地元の方
帰り道 お寺なら坊守さん 神社ではなんとお呼びするのでしょう 奥様が呼び止められ 少ししか咲いてなカノコユリを手折って持たせてくださいました。
だからってわけじゃないけれど 会う人ごとに 皆さん 人柄が分かる笑顔で 気持ちよかったです。
宗像市八所宮をご紹介しました。
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。