モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



早すぎて菖蒲が咲いてなかった 高瀬裏川 高瀬眼鏡橋と秋丸眼鏡橋をご紹介しましたが ここはほかに4つの桁橋があります。

まずは 土戸橋です。 一つずつ案内板があります。

 

土手から見たところです。土手の左側 見えませんが菊池川です。 裏川は土戸橋の上流側から 見ています。

 

土戸橋です。 今度は下流側から見ています。 右が菊池川の土手 左は高瀬の街並みです。 奥には次の橋酢屋橋が見えています。

 

次は その酢屋橋です。

 

左が土手 右が高瀬の町 案内板に書いてあるように 中央をくりぬいてあります。

 

頭がぶつかるので 屈んでくぐります。 

 

また右が土手ですからね~  下流から見ています。 酢屋橋です、 奥に見えるのは小崎橋 と上町橋です。

 

次は小崎橋です。 

 

ここにはライトアップの設備もあります。

 

 

橋台が うさぎのダンスのようで可愛いです、

 

一番奥は上町橋です。

 

小崎橋よりも少し足が長いです。

 

ここが一番奥です。

 

ここは とっても風情のある景色です。 高瀬ぐらに続いています。

 

全体を見渡すと こうなります。 菖蒲の花が咲いてなかったのだけは残念でした。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )