お正月 "食っちゃ寝 食っちゃ寝” で 脂肪を蓄えてしまったから 少し歩きました。
祇園橋 です。 昭和28年6月の水害で橋は決壊して架け替えられました。 家から近いので怖かったことを憶えています。 ここから遠賀川の支流 西川です。
カーブの辺に 実家はありました。 川の中に大きな石があり いつもここで遊んでいました。 今の親なら怒るかも・・
Sちゃん は お嬢様の役 私は ばあや 役を交代することはなかったなぁ~ 今 Sちゃんは奈良で仏画の先生をしています。
水害から65年 新しい橋の下部工を造っています。
大きい・・・
祇園橋を渡ると 遠賀川の河口堰があります。 手前は公園化された河川敷です。
魚道です。 コンクリートではなく 自然のままの魚道が 堰の端っこに残してあります。
陸上部のコースになっています。周回で1㎞の分を歩きました。 向こうに見えるのは 御牧大橋です。
海から3番目の橋、河口堰管理橋を歩いています。 左側が下流で すぐ海です。 右側が 中間市 直方 と・・・上流に向かいます。
御牧大橋は 海から4番目の橋です。 (祇園橋は遠賀川を跨いでない西川の橋)
上流です。 マガモもいました。 妹とバードウオッチングに参加した時 望遠鏡で波を見ていて、二人とも船酔い状態でした。 地面に足がついているのに・・・ 4番目の御牧大橋です。
下流 ボラがピョンピョン跳ねています。 モグラたたきよりも 頻繁に出ます、、 だからミサゴと それを撮るカメラマンでにぎわいます。
釣り人がいます。。向こうに橋が二つ並んでいます。 海から2番目の芦屋橋 と 1番目の波かけ大橋です。
祇園橋のたもとにある防波堤 子供の頃 波戸の鼻 と呼んでいました。高校の頃 Kちゃんとよくきました。
彼女は東京在住で 趣味で絵を描いています。
家から 全部で6000歩 私にしてはよく歩きました。
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。