遠賀川河川敷の鯉のぼりです。建物は中間市役所、河口堰から9km遡上。毎年 鯉のぼりが並びます。
梅雨時の豪雨では 駐車場も沈んでしまいます。
幸せを絵に描いたような手前の親子連れ 美男美女でした。4月21日 の事です。
お弁当を狙っているのか トンビが離れません。。芦屋の海岸では、ゲットしたのを見たことがあります。
気持ちよさそうに泳いでいます。鉄橋が見えます。遠賀川 下流側 わが町、芦屋方面を観ています。
JR筑豊本線と 福北ゆたか線 が通ります。左(下り)筑前垣生(ちくぜんはぶ)駅 右(上り)中間駅 です。
でんちゃ が来ました。 でんちゃで 間違いじゃありません。
「DENCHA」は、2つのエネルギーを交換する列車という意味を持ち、名前の通り架線と蓄電池の2パターンの電気を利用した電車です。(JR九州のHPより)
鉄橋まで行きますね。赤煉瓦の橋脚は 今は遺構です。
旧 筑豊本線遠賀川鉄橋 赤煉瓦のアーチが連なっています。絵になるけど描けないからね~
アーチ 3つ 見えますね。撮っている位置の後ろ側も草むらの中にあります。
ホントは 川幅いっぱいに渡った鯉のぼりが好きなんですが 幅が広いため無理です。 以前上流まで見に行ったことがあります。
2008年です。飯塚市 鯰田(なまずた)鉄道橋に電車が来ました。河口から28㎞です。まだ無理です。
飯塚を過ぎ嘉麻市 左側にに大隈橋がみえます。橋の親柱には秀吉の陣羽織の絵があります。
河口から45km
語り部さんに会いました。。杖で指された方角 秋月種実が袴を脱いで降参した場所はあの辺りで、
そのあたりに生える土筆はいまでも ハカマ がないそうです。(2008年のブログ記事です。)
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。