モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



今日から2月です。。。 。1年の1/12・・・・8.5%が終わりました。


私は今年度 自治会の班長です。。その仕事がどれだけ終わったか・・・

① 回覧板を回したり、掃除当番の札をかけたりする通常の仕事 4月から1月が終ったから  10/12

② 1年に2回の草刈り 2回済み 2/2

③ 1年に2回の神社初穂料等の取りまとめ 2/2

④ 自治会費の集金4/4(3か月分づつ)

⑤ 1年に1回の赤十字 済み 1/1

⑥ 1番大変な次の班長にお願いすること1/1

⑦ 夏休みの夜回り 1/1

⑧ 交通共済の取りまとめ 1/1

これだけです。。。通分して・・・ふ~ 94/96 小学生のみなさん。 違ってない?

つまり 計算したら 班長の仕事 98%終わったってことです。1年経つのって早い。。。  

ハンコ可愛いでしょう?きり絵のみのりさんからのプレゼントです。



お年玉つき年賀葉書 切手シートが当たる確率 2桁で2種だから100枚に2枚、これは自分が出す方はほぼ連番だから確実に2%です。

でも受け取る方は 運が悪かったら当たりません。。約100枚で 5枚当たりました。5% すごいでしょう?  




ずらーっと並んだ50円切手は 余ったはがきを切手に交換したものです。ハガキにも80円切手にも交換できます。

はがき1枚に手数料5円・・・去年の残りも持って行きました。。50円のものが5円で買える。10%です。


わたしの計算 ぜーんぶパーセントです。。これが好きなようです。。





コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )