モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



グリーンパークでウオーキングです。車で10分くらい。通勤の時は真ん中を通り抜けますが駐車するとなると300円。

花壇はなんだか オードブルのよう・・・おいしそうです。




入園料は100円です。 池の周りを歩くなら無料でしたが寒かったし・・・




色によって感じが違うんですね。みなさんは どちらがお好みかな? 







お花を見ながら友人(45年来の社会人友達!)と歩いています。 この日私は聞き役に徹していました。





子供たちが元気に遊んでいます。花もいいけど 子供たちもいいもんです。(見ている分には)





いくよーーーーー。



この階段を上がって熱帯生態園がありますが蝶々がいるから行きません。バラ園がありますが今は残骸です。



じゃー どこへ行ったかと言うと・・・・明日はカンガルー園をご紹介しますよーー。




コメント欄を閉じていたのにお越し頂いた方へ グリーンパークをご案内しました。今日も鍵していますよ。。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歩こうかなと思い立つ時間が遅く ここも駐車場閉門時間まで40分くらい・・・1周はできません。 木の橋です。。

渡ろうかな― 池の方に降りようかな―  時間もないし上を歩こう。。渡ってまっすぐ行こうかなー 左に行こうかな―

 

鏡のように静かです。カモがいたり船が浮かんでいたりしますが この日はし―――んとしていました。


何を撮ったかと言うと ジョウビタキの♂に今まさに 逃げられたところです。難しいですよ。そこを狙った!んだから。。

 

木の橋を映しています。川面の方がはっきり見えますね。


ちょっとドキドキしました。誰も通ってない。。この先は 紅葉谷・・・怖い人がいたらどうしよう。。(痴漢は狙わなくても強盗は狙うでしょ)

急いで上がりました。。皿倉山が見えます。ベランダから観るのと少し角度が違うかな?

山茶花もすっかり終わりました。この辺は野鳥がいっぱいいて鳴き声が聞こえます。

  

おまけ

納豆ってお好きですか? 私は昔 嫌いで、父が食べるのを観るのも嫌でしたが食べ始めは 手巻きずしでした。

これはポテトチップスに 乗せただけです。スーパーの試食でやってたのを真似しました。ぜひお試しあれ。。

 

 

ちょっとしか歩いてないからご紹介するポイントが少ないため コメント欄を閉じています。 カチャッ 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




直方市の友達んちは福智山の麓です。歩き始めて暫く、汽車屋の看板があったんですよ。蒸気機関車があります。汽車屋さん・・・

次は何があるかな? 目の前にボタン雪のようにたくさん舞っているんです。タンポポの綿毛の季節じゃないし・・





池の周りびっしりの 蒲の穂でした。幼いころ母親が歌ってくれる歌って 今の様にテレビがないから歌詞が違うんですね。

友人とは違った うちの母の歌です。
大きな袋を肩にかけ―  大黒様がきかかるとー そーこへ因幡の白ウサギ― 皮を向かれてあかはだかー

大黒様は憐れがリー きれいな水で― 身を洗い― がーまの穂綿にくるまれとー よくよく教えてくれました―


私たちは 違う歌詞で 同じ節の 母親の大黒様の歌を 延々と歌いました。ん?逆光の中ウサギじゃないけどなーに?




行ってみました。土夢農園さんです。 山羊を見せて下さいというと呼んでくれました。男の子は土夢(ドーム)君 女の子は そう モモちゃんでした。




1番上 ドーム君、 2番目 2人とも口にキャベツを咥えてる  下 仲良く一つのものを。

ご主人がキャベツをもってきてくれたんですよ。それを“ピンハネ”して試食したら!甘くて美味しかったです。






左手で ももちゃんにキャベツを 右手でパチリ・・ 私、モモママですからね。




いつまでも 遊んでいたいけど工事現場の隣だし 歩かなくちゃね。

空は真っ青 正面のとがった山の左奥のとんがりが福智山です。友人は毎年日本アルプスに登る人で私に福智山登ろうとは誘いません。




 

やまのおちゃやさん。ソフトクリームが美味しいんですが我慢しました。。100g500円を300円というお茶っ葉を買ってサービスのお茶を頂きました。






次はパン屋さん  んん~たべようかー モカクリームパンを1個づつ 食べてしまった。




こんなちっぽけな石垣を 大人数で・・・と思って通り過ぎた後 振り向いたら土木のお勉強でした。

お仕事が見つかるといいですね。。。




歩いたのは1月26日 連れは高校時代の友人です。友達んちの白木蓮、蕾がいっぱいついていました。







コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




カテゴリーをシャレで石橋探訪にしましたが、今回は久留米市の石橋文化センターです。昨年暮れに行った時の写真です。





せっかく行ったのに美術館に入らなかったの?と言われそうですが 私は絵も全然だめですから広い庭園を散歩しました。






前にキャノンの命名が観音に由来しているって書きましたが ブリヂストンは創業者石橋正二郎氏のブリッヂ(橋)とストーン(石)ってご存知ですよね。





園内に 坂本繁二郎画伯のアトリエがありました。





花壇の 小花です。葉ボタンもきれいでしたが割愛します。




楽水亭という園内レストランでランチ、うどんランチとカレーランチがありました。美味しかったなー。

ここも創業者の寄贈ですって。ギャラリーになっていて、屋外で食べるためのテイクアウトもありました。 





久留米百年公園を散歩しています。これはカササギの巣なんですよ。カササギを観たから間違いありません。

写真は撮ったのに残念ながらカササギらしく撮れていませんでした。巣の中にいるつもりでご覧下さいね。





桜並木―― 筑後川に沿っています。歩くのも気持ちいいです。桜の咲くころ また歩きたいなぁ。。





さくら橋を渡ると 筑後川の資料館があってクルメウスというタナゴ などを見ました。表に巨大楠がありました。

この大楠は筑後川の底から 引き上げたんですが 昭和28年の洪水で流された樹齢200年の楠です。




筑後川です。




資料館やゆめタウンを歩いて また同じ場所に戻りました。往き道でここで カワセミを見たからなんです。

カメラを構えて 待てども待てどもきませんでした。でも カワセミ見たね って何度も何度も友人と話しました。


  今日は節分です。。 隅々にまで福が来ますように。。。





コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




私の住む芦屋町の海岸です。正面が海ですが風で砂が・・・




もう夕方なんです。海岸の閉門時間が迫って砂浜に降りられません。後で考えたら車じゃないから関係なかった。




すごく風が強く 風紋ができてます。




子供プールも冬眠しています。 いつもは松風がサワサワなのにこの日はグォーグォー。ここから岡垣方面にも歩けます。(サイクリングロード)




海岸沿いを大好きな波懸大橋の方に歩きながら 振り返ったところです。




下から見ています。不思議なのは柵がしてあって 自衛隊になっていた。海から続いてるんだけど海は自衛隊のものなの?




左が海岸 右は国民宿舎や 芦屋釜の里 海の駅 などがあり 若松に続きます。




かもめが飛んでいました。




マンホールの蓋です。。 福岡藩の記念碑みーーつけた。。




ずっと海から河口沿いに歩いて工事中の芦屋橋に来ました。ふーー。だいぶ歩いた。


この前お正月だったのに もう・・・・・2月になりました。。。 新型インフルエンザのワクチンは余ってるんですって。








コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »