今朝聞いた話ですが、今日テレビで鮎の放流を映してましたと。全く知りませんでした。朝のNHKTVでしょうか。私は朝はNHKは見ませんので。
橋の上から、ビニールの透明のホースを使って放流していたとのこと。
だけど、地元の新聞には記事が無かったし、言われてインターネットで色々調べたのですが、分かりませんでした。
地元の広瀬名取川漁業協同組合にはHPはないし、それではと、職場近くの釣具店に行ってみたのですが、張り紙も見当たりませんでした。
今までは、とはいっても数年前までは、川の何処に何キロ放流したという一覧表を掲示していたのですが、それも今日は見られませんでした。
情報化の時代、もっと何とかして欲しいと思いますが、漁協も高齢化が進んでいるというし、今までも、放流はなるべく知られないようにして、組合員の近くの川には多く放流していたとかいう悪い評判も聞いたことがあり、何処に何キロ放流したとは言っても、正直なところ信用はしていません。悲しいことです。
橋の上から、ビニールの透明のホースを使って放流していたとのこと。
だけど、地元の新聞には記事が無かったし、言われてインターネットで色々調べたのですが、分かりませんでした。
地元の広瀬名取川漁業協同組合にはHPはないし、それではと、職場近くの釣具店に行ってみたのですが、張り紙も見当たりませんでした。
今までは、とはいっても数年前までは、川の何処に何キロ放流したという一覧表を掲示していたのですが、それも今日は見られませんでした。
情報化の時代、もっと何とかして欲しいと思いますが、漁協も高齢化が進んでいるというし、今までも、放流はなるべく知られないようにして、組合員の近くの川には多く放流していたとかいう悪い評判も聞いたことがあり、何処に何キロ放流したとは言っても、正直なところ信用はしていません。悲しいことです。