鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

いやはやこの天気の激変、

2025-02-13 15:00:24 | お知らせ


今日は朝から強風が吹き荒れるということで、JRなどでは早めの運休が目立つようですが、直接関係のない私の目にはあまりに気の早い、手っ取り早い、有無を言わせない対応ではないかと感じてしまいます。みなさんはどう感じますか?



それにしても強い風が吹き荒れています。朝方は西風が中心だったかな。時間の経過とともに雪も舞い始め、一時は吹雪のようにさえなりました。かと思えば、陽が差したりもするまったく変化の幅が大きい目まぐるしい天気となっています。



こういう時には歌に歌われた猫のようにこたつに入ってじっとしているのが一番賢明なのかもしれません。とはいっても、うちの奥さんのようにこのような天気でも生協へ行ったり、郵便局へ行ったり、裁縫を頼みに行ったりいっぱい動き回ったりする頼もしい人もいます。やっぱり母は、妻は強し!!です。



きょうの気温もまったく変な動きをしています。きのうの予報では午前中の気温が最高気温になるだろうと言っていましたが、それが正解に近づいているかのようです。気温の変化は午前3時は2.2℃、6時は0.6℃、でも午前9時は何となんとナント5.7℃を記録しています。そして、正午になると一気に1.5℃と急降下しています。



こういう目まぐるしく変化する天気・気温が身に応えるのですよねえ~。なんでも、来週はまた歓喜ならいいのですが、寒気がやってくるとか言っていました。来週はもう2月の下旬に入ります。そして弥生3月桃の節句がやってきます。

              

あしたは聖バレンタインデーですか。みなさん、チョコレートはもらいましたか?いっぱいいただきましたか?私はいっぱいもらっています。とても食べきれません。それに甘いものは少し抑え気味にしないとね。でも、チョコの中で私の一番好きなのは何と言っても””アーモンドチョコ””なのです。これに勝るものはないですね。メーカーは問いません。それなのに今手元にあるチョコの中にはアーモンドチョコはないのです!!



でも、でも、一番好きなのはおはぎかなあ~。あんこのおはぎですね。つぶしあんの””あんこのおはぎ””。おはぎを含め、やっぱり和菓子がいいかなあ~。甘い見た目がきれいで可愛い和菓子もいいですし、せんべい類も大好きですね。甘いせんべい、辛いせんべい、柔らかいせんべい、固いせんべい、ごませんべいに豆せんべい・・・・。



こういう甘い美味しそうな話しを書いているときにも、外からは強風のうねり声が聞こえてきます。風の神様はいったい何にこんなに怒っているのでしょうか。”安寧”をぶち壊すような強烈な風が時折乱舞しています。



              


              


カモたちの写真は12日のものです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春めいて、狼狽ならぬ蝋梅 | トップ | やっぱりあったかい方が、 »
最新の画像もっと見る

お知らせ」カテゴリの最新記事