![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/9672458deea48dd6832bfac173f0e153.jpg)
いやあ、こういうこともあるのですねえ。きょう一日は文句なしに暖かかったです。何とナントなんと最高気温は11.6℃だということです。そして明日の最高気温はさらに上がって13℃とか言っていました、夕方のニュースで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/39/8d47868a19be1cf22499d2d14e44e0c6.jpg)
2月中としてはきょうが一番高かった気温ですが、一月の最高気温をみてみると1月24日は10.5℃、28日は11.9℃となっていました、きょうよりも高かったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/772d4d5e1be0073fa7212778116b6302.jpg)
2月はまだ中旬ですが、2月7日の最高気温はたったの0.8℃、5日は1.8℃でした。7日から約1週鐘10.8℃高くなっています。以下の気温の上下が激しかったかお分かりになりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/d871c482f774d1c3e9b747d791f02a04.jpg)
(逆転させると何とも面白いですね。木の枝越しにビル群がぼやけて見えるというところですか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/eb869074b0b740eaa5eaf70fa97311a8.jpg)
(これが普通に撮った写真です。分流の浅いトロ場に東に見えるビル群が写っていました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/ce847ac2830178dfed4238780b1bdac9.jpg)
(きょうは360度どこを見上げても雲はなく真っ青でした。その割には放射冷却はなかったのですね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/0ed17c949ec96a73495c5fbbba0752b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/133eab22aaa0d9f168a41ad1bce9abf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/8f92c8eb978f50b74ecc1e19bff0041a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/55254030931b7a03c223c6e0d88adc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/9f9e8da40cc2885d74d59d6722d81560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/455031704dd98503df3c4c020fa66158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/ba5f735bcabbefea08d2047e24ee8135.jpg)
しかしながら、来週になるとまたしてもお代官(大寒)様が立ちはだかるようなのですね、いやはや。来週は「立春 末候」が終わって「雨水 初候」になろうというのに・・・・。風邪をひかず、インフルエンザにもかからず、コロナにもかからないように十分注意しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/8da2f368a57a6a2c0c71a42908f22010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/66aac4282fbbe508cf86ef3167c6a67b.jpg)