いや~今日の仕事帰りは大変だった。
カッパを着ての自転車通勤はやはり大変、しかも今宵は風も強く土砂降りだ。
向かい風に歯を食いしばりながら漕いで帰る。高校時代片道二十数キロを自転車通学していた私にとってはつらくも懐かしい感覚だ。
しかし帰宅してからの自分へのご褒美は高校の時とはずいぶん違う。あのころは冷蔵庫に残っていた納豆とかを食って夕飯までつないでいたっけ。

本日は奮発して。サントリーのジャポネゴールドを購入。カッパを着てコンビニで買うのが少し恥ずかしかった。
アルコールはちょっと高めの6%、岩手は紫波産のホップを使っているとのこと。
飲んでみると深いコクとホップの苦味が私好みだった。
濃い目のビールが好きな私にとって久しく「旨い」と思うビールに出会ってなかったが、これは格別、飲み応えのあるビールだ。
そして「ゴクゴク」飲っていると明日への活力が湧いてくるから不思議だなぁ。
カッパを着ての自転車通勤はやはり大変、しかも今宵は風も強く土砂降りだ。
向かい風に歯を食いしばりながら漕いで帰る。高校時代片道二十数キロを自転車通学していた私にとってはつらくも懐かしい感覚だ。
しかし帰宅してからの自分へのご褒美は高校の時とはずいぶん違う。あのころは冷蔵庫に残っていた納豆とかを食って夕飯までつないでいたっけ。

本日は奮発して。サントリーのジャポネゴールドを購入。カッパを着てコンビニで買うのが少し恥ずかしかった。
アルコールはちょっと高めの6%、岩手は紫波産のホップを使っているとのこと。
飲んでみると深いコクとホップの苦味が私好みだった。
濃い目のビールが好きな私にとって久しく「旨い」と思うビールに出会ってなかったが、これは格別、飲み応えのあるビールだ。
そして「ゴクゴク」飲っていると明日への活力が湧いてくるから不思議だなぁ。