時折り強い雨脚となって、家の前の畑に叩きつけていた。
やっぱり天気予報には間違いがなかったなぁ~~(笑)
水曜日はばぁちゃんのディサービスの日で
前回のショートステイで拒食症を起こして、その後2~3日は食べたり食べなかったりだったが
ここしばらくは調子の良い日が続いている。
今日のディサービスでも、大きな口をあけて食べてくれましたよ…と嬉しい報告をいただいた。
私はと言えば、以前から痛かった足がここ最近特にひどくて
痛い痛いとビッコを引いて歩いてら、『やかましい、痛いなら病院へ行って来い!』と言われ
今日は思い切って整形外科で診てもらって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/2fb5dee026e4cb35453cab14b1303b9b.jpg)
かかとからつま先に足底腱膜と踵骨につなぎ目?
その踵骨棘(しょうこつきょく)の部分が
炎症を起こしているとの見解。
歩き始めがすごく痛い事が特徴のようだ。
底の薄い履物で砂利道などを歩くのは良くないらしい。
それって、まるっきり私のことではないか!
安物のスニーカーは軽くて履き心地が良いと、長時間の砂利道をヒメとの散歩。
痛み炎症止めの薬と胃薬・シップ薬をもらって帰ってきたが
痛いときには少しヒールのある物を履くと楽になるそうだ。
考えてみれば、少しヒールがあれば体重がつま先へ移行して
かかとへの負担が少なくなる。。。なるほど!
帰りにスーパーで、家で履くスリッパ代わりに少しヒールのあるサンダルを購入。
早速履いてみたら、おぉ!! さすが医者だ。 ほとんど痛みは感じなかった(^_^)v
帰って疲れて、午後からしっかりと昼寝をして
ばぁちゃんは食べてくれるようになったし、病院へは行ってきたし…。
外では相変わらずに、しとしと梅雨の雨で…。
…という事で今日の一枚
いつも寝顔ドアップだとか巨大な後姿、またはアンモナイト的寝姿etc
そんなポチコだが、本当はこんなに凛々しい顔のポチコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/5e74896a707f620e208dee1ae5a513bd.jpg)
今年10歳のポチコは人間に換算すると56歳…なかなかシブい年代だ。