あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

微妙な三角関係【三匹三様】

2007-08-03 23:53:28 | ペット
しゅう嬢が我が家に来て約3週間になる。
その間 押入れの隅だとか、物陰に隠れるようにしていたしゅう嬢も
すっかり慣れてきたようで、完全なる室内飼いだったが
外の生活もお気に入りになったようだ。

コビは我関せずタイプだったのだが意外と早く仲良くなって
鼻と鼻をくっ付けてみたり、二匹連れ立って外へ出かけたりしていた。
ポチコはおっとりタイプだったので特に心配はしていなかったのだが
体調が悪いせいだったのかもしれない…しゅう嬢と見れば
尻尾を太くして背中の毛を逆立てて睨む。



相変らず仲良しのおすピーコンビのぽちこび。

また しゅう嬢も鼻っ柱が強いらしく
この間なんて庭で出くわしたヒメに対して猫パンチを食らわした気の強さに
睨みつけるポチコ社長に負けず劣らず、鼻にシワを寄せてお得意の「シャー!!」攻撃。
家の中をドタバタと走り回って、庭に出たかと思うとくんずほぐれず状態で
背中に枯れ草をつけて家に入ってくる。



隠れポチコ、いないいないと思ったら、こんな所に潜んでいた。

考えようによっては楽しんでいるのかもそれないなぁ^^;
ポチコとコビは相変らずに仲良しで、コビとしゅう嬢…しゅう嬢とポチコと!
そのうち仲良くはなると思うがどうしたもんだか。。。



しゅう嬢の初獲物だが…どう対処したものやら思案中ナリ!

そんなしゅう嬢も、この間初獲物をGet! なんとセミを捕まえてきた。
が、しかし 遊ぶだけ遊んでしまったら獲物のセミは置きっぱなし。
そんなセミを食したのは、誰あろうかコビスケだった。

そんなコビスケにもストレスがあるのだろうか?
家のくず入れに、珍しくマーキングをしたので
怒るのはよくないそうだが、人の顔を見ながらのマーキングは
飼い主の反応を見ているのではないだろうか? 厳しく叱った。


叱られて、ふててるコビスケの顔がなんともかわゆいぃ~~

三匹三様…毎日、ケンカしてみたかと思うと、お互いに匂いを嗅ぎあったり
まったく賑やかな我が家になってしまった。


という事で、梅雨明けの暑かった一日も終わりを告げた夕方の一枚!


珍しくこの時間、ヒグラシのカナカナカナ。。。。の声が聞こえた。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする