あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

魚貝類のドリア

2007-08-09 23:43:25 | 日々雑事
相変らずツワリの治まらない娘の所へ陣中見舞いに行ってきた。

車の運転も禁止されていて、一日中家の中にこもってる娘に
何か美味しいものでも…と思い、近くのファミレスへ行く事にし
何を食べようかとメニューを見ながら
これは食べられそう…だとか、あれは無理そうだとか
こういう話題も楽しいもので、ちょっとはストレス解消になっただろうか。

あんまり重いものは食べられないと言う娘に
魚貝類のドリアと、そこに私は石窯焼きの小さいパンを
娘は温野菜サラダ、食後にはコーヒーゼリーを注文した。

あれ? けっこう重かったかも^^;

お互いに最近の話などをしながら注文した食事を待っていると
しばらくしてから魚貝類のドリアとパンと温野菜サラダと…目の前に並べられた。
猫舌な娘は温野菜サラダから、私はさっそくドリアへとフォークを持き
まずは、ホタテからか、それともエビが良いかな?とか思って…。

うん? ない! 何処に行った愛しのホタテちゃん!

塊りであるのはマッシュルーム4分の1カットのが4個。
ホワイトソースを除けながら探したけど見つからなくて
たしか…メニューの写真にはホタテとエビが何個かずつ乗っかっていたはずだが
そっか~ ご飯に混ざってるのかも! そう思ったが細かく刻まれた野菜のみ…。
いったい魚貝類はどこに行ってしまったのか???
娘も同じように何も乗っかってなくて、結局 探しながら食べてしまった。

メニュー写真に偽りアリだなぁ~ 誇大広告か?

デザートのコーヒーゼリーを持って来る時に、魚貝類が見つからなかった事を話したら
申し訳なかった…との言葉を残して、少々お待ちくださいと厨房へ行き
戻って来ると、どうやら普通のドリアと間違えてたらしい。
新しい魚貝類のドリアをお持ちしますか?と聞かれたが
二つも食べられるはずもなく、美味しかったから…と辞退した。

が、お店側は申し訳なさそうに、ではドリアの代金はサービスにします。
他にドリンクバーもどうぞ、と言われたけどあまり欲しくもなかったし
間違えた事さえ分ってもらえたら、そのうえタダで食べられたし
何を文句があろうか…これに懲りずにまたおいでください。とまで言われた。

そこのファミレスは、以前に態度の悪いウエイトレスさんがいて
かなり気分を害した時があった…注文は間違うわ! いつも仏頂面!
喫煙席にも関わらず、夫がタバコを吸ってたら嫌な顔もされた。
会計の時も間違えて指摘すると逆きれしたウエイトレス!

もう二度と行くものか!とまで思ったのだが
そのウエイトレスはどうやらクビになったか辞めたのか
そのおかげで間違えられても気分良く食事が出来た…というお話。

接客サービスの原点とは、いかに客が満足したかに寄るものではないかと思った。


という事で、今日の一枚…魚貝類のドリアにちなんでサワガニをUP!



何やらヒメの目の前を
ちっこい何かが通り過ぎていくので良く見たらサワガニではないか?
どうして川から数メートルも離れているヒメの前を…不思議だなぁ~?

えっ? いくらなんでも食べませんでしたよ~~ちゃんと川へ帰してあげました(笑)



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする