仮住まいに移る為には、要らないものを処分したり整理したり。
ちょうど寒に入ってて寒いけど、これをしなくちゃ~何時までもラチがあかない。
我が家の車庫の二階が物置になっているので、そこの押入れに入ってるものを処分して
自宅の方にあるものを、その空いた押入れに入れようと頑張ってるのだが
まったく、子供が小さい頃からお勤めをしていた私だったので
いろんな物の処分はばぁちゃんにお任せだったツケがドッと押し寄せたって感じで
普段使わない押入れだったから気がつかなかった…ってのがアダになった。
子供等の赤ちゃんの時からの古着が
ダンボール箱に数え切れないくらい詰め込まれていた。
思いっきり溜め息!ばぁちゃんのトンでもない置き土産…って、まだ生きてるけど^^;
そういや、ばぁちゃんってば、何でも勿体無い勿体無いって捨てないどころか
嫁に出した娘の子供服まで、家の子に着せるからって集めまくってたっけ。
そのうえ、子供のおねしょ染みの布団まで、何かになるからって運び込んで
何にもなりゃしなかったジャン!!
ったぐ、寄越す方も寄越すほうだよ~~(T_T)
おかげで我が家の子供の洋服は、従姉妹のおさがり洋服だらけだったし
私だって子供にお気に入りの洋服を着せたかった…。
そんな洋服が赤ちゃん時代から小学校くらいまで
ワンサカとご丁寧に保存されていた。
それでも中学生くらいになると自分の好みだとか
服を選んだり買ったりするのは友達同士と出かけたりするようになって
さすがに、それからのおさがり洋服はなくなったが。
仕方ない…これをちゃんと処分しない事には置き場所が見つからないし
ひとつずつの箱を開けてはゴミ袋へと移し変えて。
だけどけっこう懐かしいもので、この服であそこへ行ったとか
これは誰ちゃんのおさがりだったとか、思い出すと仕事がはかどらなくて…。
まぁ 真っ赤な肌着上下は最後まで身に着けることはなかったけど…^^;
幼稚園の制服だとか、お気に入りでひざ当てまでして着ていた服だとか
あんな小さいものを着ていた子供達が、すっかり大人になってしまって
長女なんかは、もうすぐ自分が母親になろうとしている。
しかし 大きいゴミ袋にいくつあるのか…気が遠くなりそう~な毎日になっている。
見つけた新生児用の白い帽子…ぽちこびコンビとしゅう嬢に被せて記念撮影!



誰が一番似合ってるかなぁ~なんて遊んじゃいました!
