なかなかもとに戻らないでいるこの頃…って、季節はすでに2月も半ば。
食べてすぐにゴロっと横になり、まずいまずい…すっかりお腹は鏡餅状態か?
食べてすぐに寝ると牛になる…。
よく食事をした後すぐに横になると牛になるぞ!と言われたもので
牛は餌を食べて乳を搾られると、みんな揃ってゴロンと横になる。
それで食後すぐ横になる人に対して「牛になるよ!」と行儀が悪いって意味。
だけど、本当にそれだけの事なのだろうか。
昔 全国で検地と人口調査が行われた事があって
とある村の大木の根元に、大量の人骨と牛の頭らしき動物の骨を発見したと…。
その事について、役人が調査を行うと過去にこの土地で大飢饉があったようで
たぶん、俗に言われる天保の大飢饉ではないかと思われる。
木の根っことか雑草など、全てのものを食べつくてしまい
もう何も食べるものがないという極限状態にあった時人はどうなるのだろう。
弱肉強食以外のなにものでもない…村人は互いに殺し合いを始める。
空腹を満たして生き延びるために。
そして、食われる側の人間には
罪悪感を打ち消すために牛の首を模した被り物が被せられ
人間ではなく家畜を食っているのだと言い聞かせながら食べたと言う話。
都市伝説というか怪談というか…ウソか本当かは定かではないが
どうやら食後はキチンと起きていた方が無難なようだ。
牛の頭を被せられて食べられないように!
くわばら くわばら…今夜のMysterious story
元々の発端は小松左京の『牛の首』という短編のようだが
しかし、この話は実は小松左京の創作ではなく
話の元となった『牛の首』というのが、飢饉の時の人の業を描いた『牛の首』のようで
あまりの恐ろしい内容の為誰もその真の内容は知らないらしい。
詳しい話を知りたければ『牛の首』で検索してみるのも一興かと。
先日まで春を思わせるような日が続いていたが
今日は朝からの雪で…この時間外はすっかり雪景色。
という事で ある日の夕暮れ風景をUP
行儀が悪いからって躾のためだったんででしょうね。
牛の首…飢饉の時の飢餓状態も極限に陥ると
正常な思考はなくなってしまうのかもしれません。
弱肉強食はいつの時代にもありますが
今の時代は精神的弱肉強食を感じてしまいますね。
それにしても。。。飢饉の時には殺し合い。。。しちゃうのでしょうね。。。まさにサバイバル状態。。。
そんな時代に生まれてこなくって良かったと思う反面。。。別の意味での弱肉強食時代ではないのかと思う今日この頃です。
最終回見てたつもりなんですけど
なんだかすっかり忘れちゃってました。
なんだか ヒゲオヤジも記憶の片隅にも残ってないです^^;
まったく、どこ見てんだか…反省!
どんがらさん知ってますか?
白髪ってけっこう出しゃばりで、ピンピン立って目立っちゃうんですよ(~_~;)
いやですね~~ いやですよ!
あとはシワチェックとか。
なんだか年寄り臭い返事でごめんなさ~~~い!!
今気がつきました^^;
ホント~~赤ベコの次は牛の首。
なんだか牛が続いちゃいましたね。
いっこんまさんのところも、親が死んでも食休みでしたか。
私は実践してますよ~~(笑)
いっこんまさんはお忙しいから、そんな暇はありませんよね。
最近 暖かい日が続いたかと思うと、急に冬に逆戻りのような日になっています。
体調を崩されませんように…。
検索しました。最終回ですね。
http://naruhodo.television.co.jp/qa1849056.html
さすがに今夜の更新は無理ですぅ~~(笑)
安心してゆっくりとお休みください!
「ややが泣いても食休み。」
うちのばぁちゃんは、親が死んでも食休みって、よく言ってました。
同じ様な話で、食べて胃を休めるって事なんでしょうね。
そうそう、昔の大飢饉もそうですが、戦争中にもあったようですね。
人減飢餓状態に陥ると理性なんてものはなくなってしまうのだと思います。
今は不況ですが、幸いな事にそこまで切羽詰ってないですけど
それでも餓死して亡くなったって事件もありましたね。
聞いた事あります!
今はそうじゃないんですか。
じゃ~ すぐに横にならない方が良いんですね。
食道がんの原因のひとつになるんですかぁ@@;
なお更、すぐに横にならないようにしなくちゃなりませんね!
行儀が悪いって事もありますが医学的にもね。
といいながら、ヘアスタイルが乱れてないかチェックしてるでしょ!
マジックミラーで自分以外も見てるかもよ!
私も見てましたよ。
でも その行は知りませんでした^^;
元々手塚治虫のマンガは好きでした。
火の鳥は好きで読みましたね。
実際にあったような気がしてましたが…。
極限状態に陥った時に、死体を食べた人食べなかった人。
賛否両論でしょうけど、実際にその時にならないと分かりませんよね。
誰だって死にたくないでしょうから。
ないかもしれない、でもあるかもしれない事ですもんね。
ところが嫁に行った娘のところは、そういう習慣がなく慣れるのに大変だったって^^;
お母さんも食べてすぐに横になるには行儀悪いよ~って言われました。
私も牛ってよりも子豚ですね~ 身長153体重はむにゃむにゃ。。。
私も最近知りまして、さすがに少し経ってから横になるようにしましたよ^^;
でもウエストは…^^;
私なんて全身写りたくないです!
スーパーとかの鏡で、自分が写ったりすると目を背けたくなります!
最悪なのは風呂場の鏡です。
ぶち壊したくなります~~シクシク。
もちろん、食後の食休みは取ります!
しっかと昼寝しますよ~
だって、だからか? 宵っ張りなんですも~~ん^m^
今もジャングルの奥地には人食い人種とかいるらしいですね。
昔の事とはいえ、飢饉の為に食べるものがなくなり
餓死を選ぶか…決断の時に、実際にあったかどうかは分かりませんが怖い事ですよね(~_~;)
陽だまりさん宅ではトドですかぁ~
むっ…同じ様な事を^^;
昔から行儀が悪いって叱られたりしてました。
でもお腹いっぱい食べると、どうしても体が重くなってしまうんですよね^^;
今でも、つい横になってしまいます。
でも少し経ってからにしています。
飢饉なんて経験した事がないので想像も出来ませんが
どこを探しても食べるものがないと言うのは、とても恐ろしい事だと思います。
今の時代には考えられない事です。
そう考えると食べ物を粗末には出来ませんね。
起き上がり小法師なんかもそこに混ぜてもらってるのでしょうか^^
会津赤ベコ、三春駒はまだでしたか。
でも旅行先のものを集めるのは楽しいですよね。
その土地の思い出にも繋がる事だと思います。
薄皮饅頭は美味しいですもんね^^
私も好きです。
>天保大飢饉・・・その藩の治世者によって被害が分かれているようです。
藩によって、凌げたところと悲惨なところがあったんですね。
しばらくの間かなり忙しい時期でしたね。
少しは時間が持てるようになりましたか。
絵ろうそく祭りのお仕事もお疲れ様でした。
いつもコメントありがとうございます。
すると、どうしても横になりたくて…でもちょっとの間は我慢することにしましたよ(笑)
実際にあったかどうかは分かりませんが、単なる躾の為の話ではないようですね。
あったかもしれないし、なかったかもしれない
こういうあやふやな所がますますあったような気がしますね~(~_~;)
私もよく言われてました。
tyakomamaさんはになんぞ~でしょうけど
私はすでにです!
しかも脂身が多くて誰も食べてくれないと思います!
でもこの話を聞いてから、すぐには横にならない事にしました。
……ちょっとしたら横になる事にしました。
あ、すみません^^;
今でも言われてます!(笑)
昔の飢饉は想像を絶するものだったのでしょうね。
口減らしとか餓死なんて、そんじょそこらにあったものと思います。
確かに真意のほどは分かりませんが、さもあろうかと思えるところもありますよね。
今は不景気で大変な時ですけど、それでも未だに飽食の時代。
食べ物は大切にしなくちゃと思いますね。
赤べこの次は牛の首。
後半は怖くて、さ~~っと読みましたよ~。
↑のmayumiさんのコメントにあるように、食後は右下にして寝ると良いそうです。
私の方では「親が死んでも休み」と教えられましたが・・・。
でも、実際そんな風にして食休みをするなんてこと、めったにありませんけどね。
最後の記事…
でも今夜あたり、また更新あるかも。
寝る前にチェックしようっと!(笑)
食べてすぐ横になるのって、健康のためにはいいんですってよ。
それも右腹を下にしてね。
そうすると、よく消化されるんだって。
昔から「ややが泣いても食休み。」ってよく言われるとか。
天明や天保の大飢饉のときは人間同士が食い争ったそうです。よくそんなおそろしい絵とかありますよね。
文字通り食うか食われるかだったらしいです。
恐ろしいことですよね。
でもそんな恐ろしいこと、20世紀の世の中にもあったみたいです。
太平洋戦争のとき南方での兵隊さんの話ですが
先に亡くなった戦友の…あ、いや、気持ち悪くなったのでやめます。
ワークシェアリングと同じで食もシェアしたいですね、いざそういう状況に陥った場合は。
食べたらしばらくは起きたまま安静がよいって!
>外国の飛行機が雪山に墜落し
食べる物がなく 死体を削ぎ食べたと
最後まで食べるのを拒否して亡くなった
人もいたとか、人は極限状態になると
雪山ということで、ジャングル大帝レオも「ひげ爺?」と遭難して、自分を食べろ!とレオが言っていたと思います。
外国の飛行機が雪山に墜落し
食べる物がなく 死体を削ぎ食べたと
最後まで食べるのを拒否して亡くなった
人もいたとか、人は極限状態になると
人も食物と思える いや思わなくては
生きていけなかった この場合は、誰にも
裁く事は出来ないでしょうね
その姿は・・・牛というよりは子豚という感じですた(^◇^)
妻には世にも恐ろしい都市伝説のことなどトンと分からなかったのだろうと思います
ほほがこけてる気がしますが、ウェストは減らないです。
昼食後の昼寝は、良いと聞きますが、pochikoさんはどうですか?
入院中は昼寝しちゃうと、9時消灯で寝られなくなっちゃいますが・・
世界の何処かに人食い人種はいるらしいとは聞いたことあります。
改めて文字で読ませていただきますと、恐ろしいですね。
我が家では、牛よりトド状態で笑いを誘っております
祖母と私は丑年、そろってものぐさな二人。
食後にごろりと二人で寝るとよく言われていました。
丑年だからって?(笑
こんな怖い話があったのですねー
それほど昔の飢饉は想像を絶するほどのものだったのでしょう。
そういえば口減らしなんて言葉もありましたね。
検索してみますね。
面白い話をありがとうございました。
天保大飢饉・・・その藩の治世者によって被害が分かれているようです。米沢藩では一人の餓死者も出さなかったといわれます。会津藩もまたしのいだといわれます。
「牛の首」の話し検索してみます。
なあんとなんといくつもの更新が…
でも片っぱしから読ませてもらいますよ。楽しみ楽しみ!
ということで前の方から順に読んでコメントしまくりますよ~。
ではではまた後ほど…
言われましたね~。
八分目にしておけば良いものを、
ついついお腹一杯いただくものだから、横になりたくなりますよね。
それにしても「牛の首」のお話、怖いですね~~。
このお話の後では、夕暮れ風景もなんだか意味深・・・
言われましたね、食ってすぐ寝るとべこになんぞー
いまだったら、になんぞーってなってますよー
飢饉になったら、真っ先に食べられそうです。
起きてなくっちゃ~~
牛の頭を被せられて食べられるなんてコワイ話もあるんですか。なんてったってそんな飢餓状態は今の世の中で想像つきませんが、昔は大変な時代もたしかにあったそうですね。
せめて食べ物を食べられることに感謝してすごしたいものです。
夕暮れの写真、影絵のようで素敵!