それでも少しは値下がりしたものの、以前から比べてもまだまだ高い。
なかなかプチドライブも考えてしまうのだけど
最近 エコドライブに心掛けている。
ちょっとしたことでガソリンの減りが随分違うものだと分かった。
どのくらい違うんだろうか?
単純に計算しても、1リットルあたり1,5キロないし2キロか…。
そのくらいの差が出る事が分かった。
1リットル140円として約30キロ走行量が増えると
4200円だもんね~ これはバカに出来ないもんだ…と!
なんと言っても小さい事からチマチマと…だし(^^)v
今までの私の運転の乱暴な事ったら、ガソリンの無駄遣いとしか思えなく
信号で一旦停止したら、発進は素早く!なんて発進体制万全でいたり
普通自動車に追い越されるのは仕方ないけど
同じ軽乗用車に追い越されるのは、どうも面白くないぞ!と
急加速して追い抜かれまいとする…変なプライド^^;
こういうのが積み重なると、ガソリンの消費量もかなりなものとなる…反省反省!
なので、最近気をつけているのは、急発進急加速をやめる事。
これだけでも随分と違うようで
信号待ちの間はニュートラルにするだけでも違ってくるようだ。
タイヤの空気圧にも気をつけ、不必要な重い荷物は降ろす事。
後は車間距離を取って無駄な加減速を少なくする。
車間距離が少ないとブレーキを多く使ってしまうし
危険極まりないって事なんだよね~~ 煽るなんてトンでもない!
…実際やってました
しかもほとんど買い物とかで市内を走る事が多いので
信号機のたんびに停まったり走ったりで…また長距離運転で
マフラーの煤落としをしたいものだが…^m^
まぁ なんと言っても事故を起こさない事が省エネに繋がるようで
同じ燃料でできるだけ長い距離を走行する事がCO2の排出も少なく
環境に優しいエコドライブって事なんだよね~ 納得!!
という事で、最近の天気は曇り~~の一枚!
最近曇りがちな天気が続いて、夕方には雪でも降ってきそうなくらい寒い。