豚三枚肉うす切りと新玉ねぎの煮物、カブラのサラダ、ビーフン入りスープ
[昼食]横綱ラーメン安城店、ラーメンと餃子
今日は、「松平まんじゅう」を買いに行きたいというのででかけた「ふるさと本舗」という豊田(松平郷の入り口あたり)の店。そのあと、岡崎の大樹寺に行った。本殿から、山門、向かいにある大樹寺小学校の裏門を隔てて岡崎城の天守閣が見える。
拝観料を払って松平家と徳川家の歴代のご位牌を見学したが、徳川家のそれは等身大という。1番背が高かったのは、二代秀忠で160センチ、ほとんどが、150センチ台で、5代綱吉と7代家継が120センチ台。家継は7歳で亡くなっているので、綱吉がひときわ小柄だったようだ。どうした家康くんは、159センチとやら。
拝観料を払って松平家と徳川家の歴代のご位牌を見学したが、徳川家のそれは等身大という。1番背が高かったのは、二代秀忠で160センチ、ほとんどが、150センチ台で、5代綱吉と7代家継が120センチ台。家継は7歳で亡くなっているので、綱吉がひときわ小柄だったようだ。どうした家康くんは、159センチとやら。
豚三枚肉うす切りと新玉ねぎの煮物:中日新聞日曜版にあったもの
カブラのサラダ
ビーフン入りスープ:前夜のゆで豚の残り汁。浮いて固まった脂肪を捨てたあと、薄口醤油で味をつけ、白ネギと生シータケとビーフン