ラムランプのステーキ:予め塩こしょうとローズマリーを書けておく。オリーブオイルとニンニク薄切りを加熱しておいたところに乗せてじっくり両面を焼く
キノコ各種とパンチェッタのパスタ:ミックスキノコ(ブナシメジ、舞茸、エリンギ、エノキ)をほぐして、予めパンチェッタとニンニクをオリーブ・オイルで炒めておいたところに加えて、白胡椒+パスタ茹で汁+茹で上がり前のパスタを加えて仕上げる
ハーブとトマトとモッツァレーラのサラダ
今晩の皆既月食は、晴れでよく見えそうだ。
レンタカーで塩尻から伊那谷への酒蔵めぐり、高波(塩尻・丸永酒造場)、笑亀(塩尻・笑亀酒造)、夜明け前(辰野・小野酒造店)、信濃錦(宮島酒店)、井の頭(伊那・漆戸醸造)、大國(伊那・大國酒造)、信濃鶴(駒ヶ根・酒造長生社)、今錦(中川村・米澤酒造)、喜久水(飯田・喜久水酒造)の酒蔵を巡った。利き酒ができたのは笑亀、夜明け前、井の頭、今錦。酒米としては金紋錦と美山錦が印象に残った。
帰りは、飯田から中津川にぬけて、車を返却。しなの22号で帰ってきた。
小腹が減ったのと、ワインを飲みたくなったのでMTと名古屋池下「Fluente」(イタリアン)へ。ソムリエのNさんと色々と酒談義。運転をしてくれたTI、ありがとう。
仕事を終えて、「しなの21号」で塩尻に来た。同僚のTIとMTの3人。明日はレンタカーで塩尻から伊那谷にかけての酒蔵をまわり、中津川から帰る予定。
道路には融雪装置がない塩尻駅前だが歩道脇には雪が残っている。中村屋というホテルで宿泊。すぐ前にある「山賊」で夕食を兼ねて美寿々、笑亀、夜明け前を飲む。山賊焼きというのは、味をつけた鶏の半身に片栗粉をまぶして揚げたもの。安治郎さんが考案したものとやら。特大、大、中、小から選ぶ。3人だったら大にすればというアドバイス。安治郎という酒があったが、その由来がよくわからず。次の店で、地元の高波、美寿々、笑亀の3つの蔵が協賛して作った日本酒と知る。
ほかに、馬刺。生姜がたっぷりでニンニク入らず。美味しかった。また、鶏のモツの煮込みをサービスで出してくれた。かなり甘い。
数ヶ月前から日取りを決めてもらっていたおよばれ、八事日赤近くの別の学部の同僚AS宅へ。奥さまと次男さんと5人で奥さまの手料理。ワイン(今池の稲葉で購入したAlbiger Hundskopf Spatburgunder Selection Q.b.A.Trocken 2014)と日本酒(池下のアキサダで購入した藤枝の志太泉の純米吟醸で静岡産の酒米を使ったというもの)、焼菓子(西区のミシェルブラン)をお土産に。お二人の馴れ初めやら、次男さんの転職、イタリア話などで盛り上がり、遅くに帰宅した。
豚しゃぶしゃぶ:昆布出汁、大根いちょう切り+白ネギ斜め切り。豚肩ロース+絹ごし豆腐+舞茸+水菜。生くずきり+しゃぶしゃぶ切り餅。胡麻ダレと、ポン酢。
2日続きの積雪は名古屋に来て満30年だが、記憶にない。寒い!
天然ブリの照り焼き
ほうれん草の胡麻和え
前々日の筑前煮の温め直し
ミートソースパスタ:リッチョーリ(Riccoli)という大きめのフィジリ二パスタを使う。タマネギを薄切りしてオリーブ・オイルでじっくり炒める。合挽きミンチを加えてよく火を通す。マッシュルームを好みに切って炒める。塩こしょう+ナツメグ+チリーパウダー+パプリカ+オールスパイス+いただきものの冷凍してあるあじめコショウ、タネと胎座を外して、実の皮の部分だけをざっくり刻んで入れて炒め続ける。トマトソース+赤ワイン少々+水を加える。
キャベツとトマトとシラスのサラダ:江南の畑から来たキャベツ。巻があまく小ぶりではあるが、しっかりとした葉っぱ。よく洗ってざく切りして塩もみ。プチトマト、シラスをくわえて、塩こしょう+イタリアンミックスハーブ+フレッシュオリーブ・オイル+レモンオリーブオイルを加えてよくあえる。
朝のうち、好天気だが、非常に寒い。日差しがあるものの北風が強く1〜2度といったところ。午後遅くになって、雪がちらつきだし、早めの帰宅が良かろうと、17時15分に勤め先に出るが、大した積雪ではないが、ノロノロ運転のために、普段の倍をかけて帰宅する。明朝が思いやられる。
筑前煮:レンコン+ゴボウ+ニンジン+大根+里芋+玉こんにゃく+厚揚げ、まず、鶏もも肉をごま油で炒めて、具を加え日本酒+本みりん+ナンプラー+濃口醤油+赤唐辛子+水。火が通るまで。
納豆
ツナフレークと玉ねぎ、ホールコーンのサラダ:缶詰のツナフレークをよく油ぎりして、みじん切りした玉ねぎ、ホールコーンの缶詰をフレッシュオリーブオイル+塩コショウ+イタリアンミックスハーブ+マヨネーズを加えてよくまぜる。