South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


いちご煮ご飯、生鮭のホイル包み焼き、ほうれん草と人参の胡麻和え

いちご煮ご飯:いちご煮を東北旅行に行った妹が送ってきてくれたが、以前に送ってくれたものを使った。缶詰の出し汁から具を濾し取って別にとっておき、出し汁だけで炊き込みご飯をつくる。炊き上がったら具を混ぜ、説明文にあったようにワカメをいって乾燥されたものをもみ入れる。
生鮭のホイル包み焼き:クッキングホイルに玉ねぎ薄切り、大根拍子切り、ブナシメジとともにアトランティックサーモンの切り身を包み、フライパンで焼き、水を追加して蓋をし、蒸し焼きにする。
ほうれん草と人参の胡麻和え

2017-11-30 23:44:14 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月29日(水)のつぶやき


2017-11-30 06:15:14 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


豆乳鍋、ゴボウのきんぴら、レンコンのきんぴら

豆乳鍋:昆布出汁+無調整豆乳+塩+薄口醤油。豚ロース肉しゃぶしゃぶ用、壬生菜、豆腐。
ゴボウのきんぴら:新ゴボウの斜め薄切り、鶏もも肉ミンチ+日本酒+濃口醤油+赤唐辛子小口切り
レンコンのきんぴら:レンコンの薄切り、鶏もも肉ミンチ+日本酒+濃口醤油+赤唐辛子小口切り

2017-11-29 22:27:42 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月28日(火)のつぶやき


2017-11-29 06:09:37 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


鶏もも肉の煮込みパスタ、コールスロー

鶏もも肉の煮込みパスタ:一口に切った鶏もも肉をオリーブオイル+ニンニク粗みじんとともに炒め、くし切りタマネギ、ズッキーに、一口に切ったジャンボ椎茸をいためて、白ワイン+塩コショウ+ローズマリー+水を加えて蓋をしてしばし煮込む。トマトざく切り、豆乳少々を仕上げ前に加えてパスタに添える。パスタは、大きめのフィジリ二。フレッシュオリーブオイルをかけまわして食する。
コールスロー:江南の畑から来たキャベツ、冷蔵庫ありあわせの、タマネギ、表面がピンク色の大根、人参、などを塩でもんで、マヨネーズ+胡椒+イタリアンミックスハーブ+フレッシュオリーブオイルを加えてよく会える。

2017-11-28 22:11:04 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月27日(月)のつぶやき


2017-11-28 06:05:30 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


鶏もも肉とレンコンのつくね焼き、大根葉と白菜の胡麻和え、ワカメと三つ葉のスープ

鶏もも肉とレンコンのつくね焼き:鶏胸肉のミンチ+全卵+レンコン粗みじん+レンコンすりおろし+ひきわり納豆+椎茸粗みじん+しょうが汁+柚子胡椒+塩コショウ。オリーブ・オイルを敷いたフライパンでじっくりと両面を焼く。日本酒を少々加えて蓋をして蒸し煮にして火を通す。好みで、醤油、黒酢、あじめコショウなどで味を調整する。
大根葉と白菜の胡麻和え:冷蔵庫にあった江南の畑から来た野菜。
ワカメと三つ葉のスープ

2017-11-27 22:35:46 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月26日(日)のつぶやき


2017-11-27 06:14:39 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋池下「Vinoteca Osawa」

夕刻、昨日からの京都奈良研修合宿から帰ってきた。今日は、東大寺、若草山下(古都屋で昼食)、春日大社(若宮を含む)、とんぼ玉作り体験、浮御堂、新薬師寺を巡ってきた。

夕食は、現地集合だったが、早めについて、海苔とイカスミを練り込んだ揚げパン+生ハム+生ペコリーノチーズ+オリーブの実をつまみに飲み始めたところで、合流。今夜は、一年ぶりの白トリュフの日。
ワカサギのマリネ
タマネギの岩塩焼きトリュフ添
熊肉ミンチのミートボール
白トリュフと卵麺

今年の白トリュフの出来は、値段の割に今ひとつということであったが、やはり、そのようで、卵麺の美味しさが際立ったようだ。

2017-11-26 21:12:11 | 夕食・外食 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月25日(土)のつぶやき


2017-11-26 06:13:20 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


近鉄奈良駅近くの「和食屋八寶」

9時過ぎに名駅で集合した留学生研修旅行、最初は、京都駅前の店で和服に着替えること。その間、自由をいただいてPortaのスタバで時間を潰す。タクシーで移動して、まずは、丹波橋近くの「十二家」。伏見稲荷、千本稲荷の先で引き返す。
下鴨神社に向かうルートは、運転手さんの独壇場ではある。川端通の五条の手前で右折して大和大路を北上、三条で、川端通に戻る。明らかに、ショートカットしたようだ。
下鴨神社の本殿にお参りした後、河合神社に行き、堺小路を中心に南下するというなれたドライバーのルート、あっという間に京都駅へ。

奈良までタクシーで移動して、奈良の駅前近くの「和食屋八寶」で夕食。留学生の調べた資料を中心にゲームも含めて研修成果の確認。宿に戻る。

学生を宿に連れ帰った後、SEを伴い奈良町のバーを散策し、見つけたのが「華」優しい雰囲気のお兄さんが迎えてくれた、

2017-11-25 22:56:55 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月24日(金)のつぶやき


2017-11-25 06:06:26 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


牛肉とごぼうとしめじの治部煮風、大根と豆乳の和風スープ、大根葉のきんぴら

牛肉とごぼうとしめじの治部煮風:牛焼肉用を日本酒+醤油麹でしばらくマリネして、片栗粉を付けておく。ごぼうとしめじと白ネギ筒切りをごま油で炒めて、かつおだしを加える。ひと煮立ちしたところに用意の牛肉を広げて加えて蓋をして加熱。薄口醤油+ナンプラーで味付けをして、片栗粉でとろみを付ける。
大根と豆乳の和風スープ:大根をさいの目に切って、カツオ出汁で煮る。フードプロセッサーに豆乳とともに加えて、塩と薄口醤油で味付け。
大根葉のきんぴら

2017-11-24 23:22:41 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月23日(木)のつぶやき


2017-11-24 06:12:28 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


天然ブリとブロッコリーのパスタ、シーザーサラダ、百合根と溶き卵の洋風スープ

天然ブリとブロッコリーのパスタ:ニンニク粗みじんとタマネギ薄切りをオリーブ・オイルで炒める。ぶりの切り身を加えて両面を焼きほぐす。予め塩ゆでしておいたブロッコリーを荒く突き崩しながら絡める。塩コショウ+白ワイン+トマトソース。パスタを茹で、アルデンテ2分前に湯切りして、パスタソースに加えて、最後の加熱をここでおこなう。仕上げにフレッシュオリーブ・オイルをかけまわして。
シーザーサラダ:江南の畑から来たローメインレタスをつかう
百合根と溶き卵の洋風スープ

最近、FPイタリアからまとめ買いした伝統製法パスタというカサレッチェ:Caserecce al Bronzoを使った。もちもちとした食感が手打ち風。

2017-11-23 18:50:40 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ