トラクタの前輪がパンクしたたので修理しました。普通の農家であれば農協の修理センターにでも依頼するのでしょうが、今回は自分で修理してみました。まずは、パンクしたタイヤをはずします。
ジャッキをトラクタの下にもぐらせてタイヤを浮上

ある程度タイヤが浮くと、タイヤが簡単に外れるようにあらかじめナットを緩めておきます。乗用車のナットより小さなナットです。
軽く浮かせたタイヤのナットを緩める

ジャッキで完全にタイヤを浮かせると、パンクしたタイヤをはずします。とてもちゃちなジャッキのため、トラクタはとても不安定になっています。トラクタが倒れないように注意ながらタイヤをはずします。
タイヤをはずしたトラクタ前輪 はずしたタイヤ
ジャッキをトラクタの下にもぐらせてタイヤを浮上

ある程度タイヤが浮くと、タイヤが簡単に外れるようにあらかじめナットを緩めておきます。乗用車のナットより小さなナットです。
軽く浮かせたタイヤのナットを緩める

ジャッキで完全にタイヤを浮かせると、パンクしたタイヤをはずします。とてもちゃちなジャッキのため、トラクタはとても不安定になっています。トラクタが倒れないように注意ながらタイヤをはずします。
タイヤをはずしたトラクタ前輪 はずしたタイヤ

