マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

熱いハートで逆転レッズ!  vs柏レイソル

2009年05月05日 | 浦和レッズ
GW連戦第4弾。国立の柏戦。昨年はやられたが今年はやり返す

5月5日(火・祝) 第10節 @National Stadium
◆試合結果
柏レイソル2-3(前半2-1)浦和レッズ
得点者:11分エジミウソン、24分北嶋(柏)、38分石川(柏)、84分オウンゴール、87分エスクデロ
入場者数:32,854人


【TV観戦記】

が降り始めスリッピーな状態。千葉戦のようにまた戦いを難しくする。

コントロールがままならず、ピッチの影響を受けにくい空中戦に活路?

セットプレーで先制 までは良かったが・・

サイドを崩され1失点。セットプレーから1失点。シュートまでなかなか辿り着けないのに

少ないチャンスをものにされた。

後半開始、元気→高原。点を取るという明確な目標の中で高原はどうなのか?

プレッシャーを掛け、セカンドボールを拾えてなおも仕掛ける。シュートも打つ。

残り時間が少なくなっても、選手は前に前に前に。『絶対に点を取る』という気持ちが出ていた。

セットプレーから同点(公式にはOG。残念エジ。)。

勝ち越し点も前に出たセルの体に当たってゴール。

形じゃない、気持ちを前面に出してプレッシャーをかけ続けた賜物。

ロスタイムの高原のシュートが入っていれば彼にとっても良い、最高の勝ち方だったが・・

前節の【TV観戦記】最後に書いた「強い気持ちを持って」が最後に出たね。

シュート21本。決定率じゃない、打ち続ければ入る。そのうちに。

次はホーム2連戦。相手はACL出場中の川崎・G大阪。ここで勝ち切れれば大きな自信になる。




にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
  ↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分7連敗で九州からJ1消滅?

2009年05月05日 | 雑記
シャムスカ監督が窮地に立たされた。

大分トリニータ7連敗で勝点4のまま最下位独走の雰囲気。

昨年4位、リーグ最小失点、ナビ杯優勝。

→今年、故障者続出で守備の破綻&FWも点を取れず。

テレ玉で放送していた「大宮アルディージャvs大分トリニータ」は連敗同士の戦いも、

ホーム大宮が圧倒し、0-3で大分は敗れた。

昨年、唯一の北海道チームがJ2に降格し、今年九州唯一の大分がJ2降格となれば大変!

地方遠征の楽しみが減る~

J2勢(福岡・鳥栖・熊本)の昇格は難しそうだから、なんとか大分には頑張ってもらわねば

北海道・東北・中国・四国・九州には各1チームJ1でやって欲しいもの。

当然、地方遠征の観点だけど、リーグの発展・地方の盛り上がりや経済効果や・・

そこは自分の考えることではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日目午前 再度クロカン走 ~GW在宅合宿~

2009年05月05日 | RUN<トレーニング>
早、5日目。GWも残すところ2日。休みの日が過ぎ行くの早い・・

当初の天気予報から変わって午後から明日朝にかけて

ということで午前中に (最近毎日そうだけど)

3日目に続いて狭山稲荷山公園に。再びクロカン走。


◆クロカンコース B-up走
  1周目:9分40秒  2周目:9分13秒  3周目:9分04秒  4周目:8分49秒
   5周目:8分33秒  6周目:8分19秒(自己ベスト)
  逆周りダウンウォーキング 1周                            12km


今週末に仙台を控えているだけに距離は短めで心肺への負荷は高めに。6周目はいつもより

かなり呼吸乱れ気味。で、しっかりB-upできたのでOK




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする