
◆試合結果
浦和レッズ 0-0(前半0-0) ヴァンフォーレ甲府
入場者数:19,977人
【TV観戦記】
前節の4失点がかなり堪えたのでしょう。
しっかりと守備してましたね。
いや、相手が出てこないというのもありましたけど。
がっちり守られて、崩しがちょっと弱かった。
前半は森脇が高い位置を取って、その裏のスペースを啓太が埋める。
真ん中空っぽ。個人的にはこの布陣が一番嫌い。
・真ん中で受けることで相手が絞って外が使えるようになるが、この布陣では外が空かない
・カウンターを受けた際にファーストディフェンスがいない、相手を遅らせることができない
・FWとMFの距離が遠くなり、トップへのボール供給・縦パスが入らない
そういう意味では後半は啓太がいつも通り真ん中でボールを散らしていてよかったし、
攻撃も前半よりは良くなっていたと思う。
でも回数が今一つ。
ここのところの下位チーム4試合で1勝1分2敗。勝ち点の取りこぼしは痛い。
今日は2位ガンバが柏に連勝止められて差が5になったのは助かったけれども
残り試合の相手を考えるとかなり厳しい。
もちろん、残留を争うチームが上位のガンバに牙をむいてくれることを期待するわけだが。
レッズの次節は鹿島。しかもアウェー。かなり厳しい戦いになることは覚悟しなければ。
ただしここで勝てれば鹿島の目はほぼ摘み取ることができる。
勝たなければいけない相手からすると出てくるだろうからうまくカウンターを決めて
引導を渡したいところ。
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村