マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

初の抗原検査ドキドキ

2022年01月20日 | 雑記
仕事でホテルでの会合がありました。

こういう機会は本当に久しぶりです。

コロナ禍で会合という会合が中止になる中で今回は受付前に抗原検査の実施ということで

感染拡大から約2年で初の抗原検査でした。

オミクロン株は無症状の人も多いという報道がなされる中、まさか自分が?なんて。

陰性だよなぁと思いつつも万が一陽性だったら。。。と考えてみたり。

で初の検査を実施です。




唾液を溜めて、検査用液体の中に入れてシャッフル。

それから検査キットにこの液体を垂らします。

じわじわ検査シートを液体が染みていき…

陽性の場合に赤い線が表示されるところを無事通過。

と思ったら陰性の場合に表示されるところも通過。

あれれ?

無効になってしまいました。やり直し。

2回目は1回目よりも唾液をたくさん入れて、シャッフル回数も増やして実施。

すると陰性でした。

だよね。しっかり感染防止対策やっているもんね。それでもうつる人はうつるんでしょうけど。

大阪ハーフマラソン参加のために抗原検査を行いますが、今回経験できたので次はミスなくできるでしょう。


無事会合に参加、食事が提供されフードロスをなくしましょう!ってことですべていただきました。


 

 

オードブル、メインは肉&魚(ちょうど会場が暗くなったタイミングでわかりづらい写真ですが)

ドリアではなくて焼きカレーでした。それとデザート。

写真は無いですがパン2個とスープがありました。


これからも感染防止対策をしっかりやっていきます。



美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 TAO-LI(桃李)でランチ

2022年01月20日 | グルメ
今日のランチはANAクラウンプラザホテル福岡内にある中華料理屋さんです。

「バラエティのB」という番組で1985年当時のグルメ本に掲載されているお店が現在もあるのか?と探索していますが

こちらの店舗もその本に掲載されていて放映されておりました。

年末訪問の際、リニューアルオープン後で入れず、本日は予約をしての訪問です。


 

こちらが店舗




メニュー 1,900円のランチにオプションで2品を追加




五目入りスープそば・チャーハン 小鉢・点心盛り合わせ・デザート


 

五目入りスープそばは特に特徴がなく。。。

チャーハンは鮭フレークのチャーハン。この値段を出してこれですか??

値段の割に美味しさ・ボリュームどちらにも特徴がない。


 

オプションの海老のチリソース 4尾ありぷりぷり、ソースも美味い。




酢豚

このオプションは+350円で味も量も満足度の高いものでした。これを頼んでいなかったら本当に残念なランチになっていました。




点心は焼売とニラ饅頭 酢多めのたれで美味しくいただきました。




〆の杏仁豆腐

ホテルというものに守られて長年続いているんでしょうね。

静かに食事を楽しむには雰囲気込みで良いのでしょう。

コスパを追及してしまう庶民の私にとってはコスパ不良に感じて残念。



TAO-LI ~桃李~(タオリ)
  福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3 ANAクラウンプラザホテル福岡
  TEL:092-472-7753



美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする