社労士受験生のみなさん、こんにちは。2007年社労士試験合格予定、
ありがとうマスター、naoでーす。
ついに8月ですね。本試験まで、いよいよ秒読みとなりましたね。
社労士受験生のみなさん、お勉強は順調ですか?
順調な方も、順調じゃない方も、ラスト1ヶ月です。
泣いても笑ってもあと1ヶ月。
ここからが勝負本番!ファイト一発!
で。逆転ホームラン、目指します。すみません、ほんとに自分に言ってます(笑)。
でも、加藤先生のメルマガで白書お勉強しているみなさんは、きっと大丈夫!!
ご自身の今までやって来たことと加藤先生を信じて、
アツイ夏を走り抜けてくださいね。
さて、人事のお仕事を紹介していくはずのこのコーナー。
ずいぶん寄り道してしまいました。
覚えていてくださった方、ありがとうございます。あなたのことが大好きです。
きょうは、ようやく、「人事のお仕事、してそのココロは?」をお送りします。
このメルマガを読んでいらっしゃるのは、会社員の方が大半なのではないかと
思うので、敢えてみなさんに質問します。
みなさんは、誰のために、なんのために働いていらっしゃいますか?
もちろん、ご自身のため、ご家族のためですが、つまりは会社の利益のため、
ですよね。
だって、自分たちが挙げた利益から報酬は支払われるわけですから。
じゃあ、人事のお仕事はなんのためで、そしてクライアントは、誰だと思います?
はい。正解は。社員です。人事のクライアントは、同じ会社の、社員です。
人事のお仕事は、会社のためというよりは、会社で働く社員のために尽くすこと。
会社のために働いてくれている社員が、より働きやすく、よりやる気を出してもらう
ためのお仕事、それが人事のお仕事の究極の姿なのではないかと思っています。
だから、他社はわかりませんが、わたしの勤務している会社の人事のお仕事の根幹
となる業務は、「採用及び教育」なんです。
つまり、種まきと、文字通り、育て方です。
お米も、野菜も、一番大事なのは、収穫ですよね。生産者は、収穫のために、
よりよい種を撒き、おいしい作物ができるように工夫する。
具体的には、採用は、過去のデータや流行も考慮に入れながら、
その会社という土壌にあった品種選びをすること。
で、社員教育は、選び抜いた種に、きっちり実を結んでもらって収穫できる
ようにすること。いざ植えたものの、病気にはなるは雑草は生えてくるは、
いらん虫はつくはで、1本の苗を収穫できるまでに大きくするには手間隙が
かかります。育てるほうも、手を替え品を替え、努力しなくてはなりません。
それが社員教育じゃないかと思います。
え?社会保険?それは、根幹ではなく、もっと下。
いや、下っていうのはへんですが、もっと根っこのお仕事ですね。
だけど、根っこがしっかりしてるからこそ、苗も安心して
大きくその葉を、その根を伸ばせるんですよ。だから、それらは縁の下の力持ち。
決して派手ではないけど、絶対に必要なお仕事です。
まあ、人事のお仕事は、結局は、サービス業ですね。スマイル0円、みたいな(笑)?
人事のお仕事は、ココロでするものです。と、少なくとも、わたしは思っています。
だけど、それ、忘れちゃってる人が多い気がします・・・。
では、次回は、最初の1歩、種まきである「新入社員ができるまで」を、
お送りします。
どうぞお楽しみに!あーんど、みなさん、本試験まで、がんばりましょうね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。心から、感謝します。
ありがとうマスター、naoでした
ありがとうマスター、naoでーす。
ついに8月ですね。本試験まで、いよいよ秒読みとなりましたね。
社労士受験生のみなさん、お勉強は順調ですか?
順調な方も、順調じゃない方も、ラスト1ヶ月です。
泣いても笑ってもあと1ヶ月。
ここからが勝負本番!ファイト一発!
で。逆転ホームラン、目指します。すみません、ほんとに自分に言ってます(笑)。
でも、加藤先生のメルマガで白書お勉強しているみなさんは、きっと大丈夫!!
ご自身の今までやって来たことと加藤先生を信じて、
アツイ夏を走り抜けてくださいね。
さて、人事のお仕事を紹介していくはずのこのコーナー。
ずいぶん寄り道してしまいました。
覚えていてくださった方、ありがとうございます。あなたのことが大好きです。
きょうは、ようやく、「人事のお仕事、してそのココロは?」をお送りします。
このメルマガを読んでいらっしゃるのは、会社員の方が大半なのではないかと
思うので、敢えてみなさんに質問します。
みなさんは、誰のために、なんのために働いていらっしゃいますか?
もちろん、ご自身のため、ご家族のためですが、つまりは会社の利益のため、
ですよね。
だって、自分たちが挙げた利益から報酬は支払われるわけですから。
じゃあ、人事のお仕事はなんのためで、そしてクライアントは、誰だと思います?
はい。正解は。社員です。人事のクライアントは、同じ会社の、社員です。
人事のお仕事は、会社のためというよりは、会社で働く社員のために尽くすこと。
会社のために働いてくれている社員が、より働きやすく、よりやる気を出してもらう
ためのお仕事、それが人事のお仕事の究極の姿なのではないかと思っています。
だから、他社はわかりませんが、わたしの勤務している会社の人事のお仕事の根幹
となる業務は、「採用及び教育」なんです。
つまり、種まきと、文字通り、育て方です。
お米も、野菜も、一番大事なのは、収穫ですよね。生産者は、収穫のために、
よりよい種を撒き、おいしい作物ができるように工夫する。
具体的には、採用は、過去のデータや流行も考慮に入れながら、
その会社という土壌にあった品種選びをすること。
で、社員教育は、選び抜いた種に、きっちり実を結んでもらって収穫できる
ようにすること。いざ植えたものの、病気にはなるは雑草は生えてくるは、
いらん虫はつくはで、1本の苗を収穫できるまでに大きくするには手間隙が
かかります。育てるほうも、手を替え品を替え、努力しなくてはなりません。
それが社員教育じゃないかと思います。
え?社会保険?それは、根幹ではなく、もっと下。
いや、下っていうのはへんですが、もっと根っこのお仕事ですね。
だけど、根っこがしっかりしてるからこそ、苗も安心して
大きくその葉を、その根を伸ばせるんですよ。だから、それらは縁の下の力持ち。
決して派手ではないけど、絶対に必要なお仕事です。
まあ、人事のお仕事は、結局は、サービス業ですね。スマイル0円、みたいな(笑)?
人事のお仕事は、ココロでするものです。と、少なくとも、わたしは思っています。
だけど、それ、忘れちゃってる人が多い気がします・・・。
では、次回は、最初の1歩、種まきである「新入社員ができるまで」を、
お送りします。
どうぞお楽しみに!あーんど、みなさん、本試験まで、がんばりましょうね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。心から、感謝します。
ありがとうマスター、naoでした