ようやく水槽を新造した。不要になった材料ばかりを使って手造りしたので制作費はゼロ。納品する商品ではないので見栄えを気にしないのと、クレーム予想の緊張がないので仕事はかなり粗い。もしこれを商品として請けたら、10万円位にはなるだろうか。
いくつかのHPやブログを参考にしつつ勝手な思い込みと置き場所なんかを考えて、サイズは86cm×26cmで深さが36cmだ。水を満杯にしたら80リットル入る。ガラスは8mmと5mmを使った。傾斜板と島の黒は防水用のり付きシートだ。水をはじくしザラザラなので歩きやすかろうと使った。
台座はアルミサッシのガラス溝のある部材を四角に組んだ。シリコンコーキングでガラスを組み、上の短2方にはアルミの厚板バー材を曲げてばらけ防止にした。長2方は物を当てた時の縁欠けを防ぐためにコの字アルミ部材を乗せた。
右の部屋に枯れ葉を一杯に入れてやるつもり。先日拾ってきたクヌギの落ち葉をバケツに入れて水に漬けこみアク抜き中。底と奥にはガラスじゃあんまり冷たかろうとレジャーシートを使った。真ん中の部屋は、カメ島の足もガラスで組んだためにできてしまった。上を丸くした出入り口にして竜宮城もどきにしてみた。左の部屋は竜宮城と通じている広い部屋。これは石など敷き詰めて普通に居住空間となる。
水を張ってみたら間仕切りのシリコン打ちがあまくて全室の水位が一定になる。それはそれでいいだろう、外に水は漏れないのだから・・・。カメリアを左の部屋に入れてみた。しばらく底を動いてから竜宮城に入ったが、そこから抜け出せないでくるくる回るばかり。カメ島から3センチほど低い水位にしているので溺れることはないだろうが、やはり竜宮城は罠だ。
なかなか出られそうもないので竜宮城から強制退去させてカメ島に上げてみた。一挙手一投足亀頭伸縮のたび長考に入るので観察も根気がいる。まだ枯れ葉を入れてない冬眠室に降りた。ぐるぐる回るが、どうしてもカメ島への坂道を見出せない。そこらへんは強制しても意味がないので放っておくしかない。そのうち自分で見つけるだろう。只今は半浮き状態の45°体勢で長考に入っている。
(カメリアが来てから337日目)
これならカメリアも快適な冬を過ごせますね
カメリア、幸せだぁ~
ほとんどお馴染み自己満足の世界ですが、こんなことだとけっこう考えるのが楽しいんですよね。
只今、カメリアは居住室の傾斜に半分水没した中途半端な構えで沈思黙考しております。
兄弟は居たのだろうか?
2階へは上れますか?
階段は、足掛けはありますか?
もしかして、「白熱球」を入れたりなんかするのでしょうか? 「お疲れさん!」
龍馬がおねえちゃんに手紙を書き送ったような高揚が感じられる話ですね。
さて、カメリアへのご心配ありがとうございます。
>足掛け
水深があるのでスロープには足掛けがないと上がれないようです。それは入居させてしばらく観察したらわかりましたので即よさそうな石をさがして入れました。逃げようとする時には意外な知恵を発揮しますが、こちらが望む動線にしたがってスムーズにはなかなか行動しません。
空回りするのが、親心といいましょうか、余計なお世話といいましょうか・・・。
でももう自分で冬眠室に行ったり居住室に行ったり竜宮城でくるくるもがいたりしています。
昨日から今朝は寒いからか、居住室の底でじっとしています。
水の中の方が寒くないんでしょうね。気化熱も奪われないんでしょうし・・・。
もう冬眠に入りそうな気配です。
クヌギの枯れ葉はけっこう水が茶色ににごります。
もう少しアク抜きをしてからでないと入れられないだろうと思ったり、水質保全のためにアンモニア吸収剤の粒を買ってきて入れてやろうかなどと思ったりしています。
電灯は入れないつもり。
ウチはコタツしか使わないので、玄関内とはいえ外と気温はそんな変わらない。
0℃以下になる可能性もあるけれど、水は凍らないと思うし枯れ葉の発酵熱がカメリアを守ってくれるでしょう。
また変なことをしそうになりましたらご教示下さい。
見ていただいて恐縮です。
この後もよろしくお願いいたします。
少し気ぜわしくて、意外に仕事も忙しかったりして
ズルズルと休んでいました。
こんな時間に書いてるのは、いろいろとようやく一段落したからですけど、もうひとつ気乗りが・・・。
週末には、今月初めてですが書いてみたいと思います。
プレッシャーは申し訳ないことに感じません。
プレッシャーに強いのではなく、鈍いのです。
それより何より、少しかっこつけて言うならば
キチンと言いたいことが自分の中でまとまらない限り書かないし書けないのです。
書かざるを得ない噴出感のようなものを大事にしたいと思っています。
ということで、よろしくお願いします。
そして、すごく頑丈なつくりに見えます
ここなら、どの子ものびのび育ちそうですね
フォルムがこのうえなく美しいです
匠の技に、おもわず拍手しました
実物はそれほどではないのですが、カメラの腕がいいのです。偶然ですけど・・。
カメラ画像は、今や記憶媒体のべらぼうな安さから撮りたい放題撮って1枚だけピックアップしたらいいんですから。
水も枯れ葉も水質保全用粒も踏み石なども入れてますので様相は変っています。
カメリアは枯れ葉にもぐって姿が見えません。春まで彼は引きこもります。