後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

全国の1000ケ所のサクラの2015年の開花情報・・・今年は何処に行こうかな?

2015年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム
最近、ぐっと暖かくなり春めいてきました。来週はもう3月です。桜も咲くでしょう。
桜といえば毎年、毎年いろいろな所に行ったものです。
強く感動した桜花の風景は吉野山の桜と福島県の花見山の桜です。福島の三滝のしだれ桜、山梨県の神代桜、長野県の高遠城址の桜などなど数多くの桜を楽しんできました。
しかし桜の名所は全国に数限りなくあるのです。今年はまだ見たことのない桜の名所に行ってみたいと、いろいろ心の準備を始めました。そこでインターネットにある全国の桜情報をいろいろ調べてみました。
すると全国の1000ケ所のサクラの名所の紹介と今年、2015年の開花情報を3月15日から毎日更新し写真とともに届けてくれる有難いHPを発見しました。それは以下の通りです。
全国お花見1000景、2015年版:http://hanami.walkerplus.com/
このHPは全国の都道府県の名前をクリックするとその地方のサクラの名所が2014年の満開の写真とともに見ることが出来るのです。実に楽しいHPです。
一例として関東地方の桜の名所をそれぞれの写真は省略して示します。
東京都の桜の名所(60件)
上野公園・新宿御苑・隅田川堤などなど。
埼玉県の桜名所一覧(39件):大宮公園(さいたま市大宮区).元荒川の桜並木(鴻巣市)・長瀞(秩父郡長瀞町)などなど。
群馬県の桜名所一覧(14件)
赤城南面千本桜(前橋市).桜山公園(藤岡市).高崎観音山(高崎市)などなど。
栃木県の桜名所一覧(19件)
日光街道桜並木(宇都宮市).天平の丘公園(下野市).長峰公園(矢板市)などなど。
茨城県の桜名所一覧(28件)
かみね公園(日立市).亀城公園(土浦市).外大野のしだれ桜(久慈郡大子町)などなど。
兎に角数が多いので省略します。
そしてお花見人気スポットランキング【関東】も掲載されています。
目黒川(東京都)
千鳥ケ淵公園(東京都)
隅田公園(東京都)
新宿御苑(東京都)
六義園(東京都)
上野恩賜公園(東京都)
赤城南面千本桜(群馬県)
小田原城址公園(神奈川県)
長瀞(埼玉県)
県立三ツ池公園(神奈川県)
どうぞ皆様も上でご紹介しましたHPをご覧になってお楽しみ下さい。
それはそれとして私どもが一番感動した福島市の郊外にある「花見山」の桜をご覧ください。
2010年の4月に撮った写真です。前日の4月17日は突然の春の雪でした。その翌日は晴れ上がり、青空が広がりました。
その風景を5枚の写真で示します。雪山に絢爛と咲く桜花をお楽しみ下さい。









この「花見山公園」は土地の所有者である阿部一郎さん個人が1960年ころに福島の郊外に作りあげて、一般へ公開している公園なのです。
花見につきものの宴会が禁止されているので、人々は静かに花々を見つめています。
前日の雪で覆われた山に桜とコブシ、モモ、レンギョウなどが絢爛と咲いています。
観光地化した現在も私有地であるため、花見でよくみられる宴会は禁止されています。公園の周辺にも多くの花木が咲いているので散策しながら花見をする観光地となっているのです。
私どもが過去数十年、いろいろな桜を見てきましたが、この福島市郊外の「花見山公園」ほどのところはありませんでした。是非一度はご覧になって下さい。

それはそれとして、
今日も皆様のご健康と平和をお祈り致します。後藤和弘(藤山杜人)

===花見山公園が出来上がるまでの歴史==========
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92 より。
1945年(昭和20年)8月15日の終戦により、阿部家は開墾と花木栽培を再開しました。そして1947年(昭和22年)、信夫郡渡利村は福島市に編入合併されたのです。
1950年代後半になると開花期には山が一面の花で埋まるようになり、観光客が自然に集まり始めたのです。花卉栽培の作業をしながら観光客の相手までする余裕が無かったこともあるが、戦場で多数の悲惨な死を見てきた阿部家の主は戦争で苦しんだ人たちを元気付けたいとの思いもあり、「花見山公園」と名づけて1959年(昭和34年)4月に無料開放したのです。また、観光客のために500万円かけてトイレを設置し、東屋・展望台・灯篭などの施設も自己資金で建設、観光客に無料で貸し出す杖や傘も揃えていったのです。
1975年(昭和50年)頃、自身が審査員を務めた写真賞の出品作品で当園を知った写真家・秋山庄太郎が初めて当園を訪れました。秋山は、山形県米沢市の別荘と東京都との間にある当園に度々訪れるようになり、「福島に桃源郷あり」と形容して展覧会や講演会で当園を紹介し、当園の全国的な知名度向上に寄与したそうです。