山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

高宕山へ登る(3月10日) その2(最終回)

2007-03-13 06:54:51 | Weblog

高宕観音へ向かって尾根を歩き続ける。そこで昼食の予定だ。
黄色い綺麗な花がある。ヘビイチゴの花
         
これはヤマルリソウ。忘れな草に似ている
        
キンランの蕾も大分膨らんだ
           
高宕観音の山門
に一対の狛犬と仁王があった(画像は片側のみ)。いずれも形が崩れて判別が難しい。江戸時代の作であろうか。
     
高宕観音が見えてきた。懸崖を掘りこんだ穴の中に一部堂が入っている
        
 堂の中に掲げてある鬼面像
            
昼食後 元気に高宕山へ進む。梯子を登ると頂上は近い。
          
12時40分ついに登頂。頂上からの眺望は最高だ。遠くに鋸山が見える(真ん中のぽっこりした山)。
      
 頂上近くで見たミヤマシキミ
     
下山後は君津の湯に入り疲れを癒す。また極楽極楽

以上で「高宕山へ登る」を終わります。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花々の咲くのが早い (はたやん)
2007-03-13 22:13:06
こんばんは~
ヤマルリソウの花、可愛い花で瑠璃色が綺麗ですね~
ヘビイチゴの黄色い花も咲くのがやはり早いようです
キンランの花は鮮やかな黄色い花が咲きますよね
ミヤマシキミの木には小さい白い花が多数咲きますね

いずれも例年4月ごろから咲き出す花ですが、房総は暖かいから早く咲くのでしょうかね。

高宕山頂上から眺める山並みはすばらしいですね~
遠くの鋸山が望まれるのですか。
早春 (torara)
2007-03-14 10:14:11
お早う御座います
昨日の寒かったこと。
三月は気まぐれです

早春の山野草
小さいけど精一杯咲いていてけなげです
花は値段。華麗さ関係なく美しい存在だと改めて思います。すがすがしい写真です。

鬼面像凄いですね
稚拙なふうにも見えますが生命感あふれています
これを作った人の息ずかいが感じられます

こんなの大好き。
岩と一体化の (あまもり)
2007-03-14 20:30:18
高宕観音のお堂。実に珍しいお堂を見せていただいてありがとうございます。目を凝らして見入りました。
掲げられている鬼面を見て、これは鬼の住むお堂に違いとないと。心にやましいところがあったらとても入れないに違いないと思ったり。
日が暮れて、こけむした仁王像に出会ったら、もう間違いなく腰を抜かします。
高宕観音は、随分と謂われがありそうな所に感じました。
二回に分けて撮られた山野草の数々。
山登りにはこんな楽しみもありますね。
登山家に花好きな人が多いのは、珍しい山野草に出会うせいかもしれませんね。
頂上からの眺め! (magamik)
2007-03-14 23:38:05
こんばんわ~
今日も肌寒い日でした~
ヤマルリソウのお花なんと可愛い!
このような愛くるしい花が大好きなんですよ。
ワスレナグサににてますね。
頂上からの眺めほんと!最高!深呼吸をしたくなります~ 
山はいいですね~~。

早春の奈良の便りも楽しみにしております。
ありがとうございました。
はたやんさん (高花六無斎)
2007-03-15 17:34:56
はたやんさん こんばんわ!
今日は今一の天気でしたね。

いつも暖かいコメント有難うございます。
高宕観音までの尾根沿いには春の花が沢山咲いていました。矢張り少し高いと言え房総は暖かいのでしょうか。高宕山の頂上は人が10人くらいしか立てない狭いところですが、東京湾ちかくの鋸山が良く見えました。どんな低い山でもてっぺんに登ると感激しますね。
toraraさん (高花六無斎)
2007-03-15 17:43:39
toraraさん こんばんわ!
冬に逆戻りしたような天気が続いていますね。

房総の花は矢張り早く咲きますね。少し高い所でも陽だまりは開花が進んでいますね。
高宕観音堂は崖を切り抜いたような所に建っていて、よくぞこんなところに建てられたなと感心ました。
鬼面像には説明がついていましたが,哀しいかな、浅学非才の身、読解できませんでした。でも像は、良く見ると素朴な愛嬌が有りますよ。
いつも暖かいコメント有難うございます。
あまもりさん (高花六無斎)
2007-03-15 17:53:48
あまもりさん こんばんわ!

いつも嬉しくなるコメントいただき感謝します。
皆さんからのコメントが励みになっています。
高宕観音堂は崖を切り抜いた所に建っていて、建築機械が充実していなかった昔は大変だっと思います。
観音堂の中にあった鬼面像に対しては説明が書いてありましたが国語能力が不足してるので読めませんでした(あかんやっちゃな~)。
尾根沿いに咲いている花は、やはり暖かい房総では、大分早いですね。
山登りのの楽しみは、登頂の瞬間と、登頂後の温泉入浴ですね。
magamikさん (高花六無斎)
2007-03-15 18:01:49
magamikさん こんばんわ!
こちらは朝少し照っただけでした。下り坂のようです。
いつも暖かいコメント有難うございます。
そうですね、ヤマルリソウの花は一瞬忘れな草と間違えてしまいました。本当に可愛い花ですね。

どんな低い山でも頂上に着くと感激しますね。高宕山の頂上からは東京湾のすぐ近くにある鋸山がはっきり見えました。
下山後の温泉入浴が大好きで登山を続けています。

コメントを投稿