goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

ブログニスト宣言

2006-06-28 23:13:32 | つぶやき
 あっと言う間に月日が経ち、もう今年も半分が・・・
何をしたのでもなくするのでもなく、と言いたいところだが、そういうタンチョウさもそろそろ締め時と。
 たしか一昨年の9月から書き始め、1年間はかなりまじめに書き続け、気がつくとこの「つぶやき」もたこ焼きどころか、「壺焼き」のタコ壺状態。
 日記も枯れてきたような・・・これでは「おやじのつぼやき」化している感じ!
 たしかに、lこの人生、そうめったやたらに山あり谷ありというわけにはいかない。特に、小生のように還暦間近となれば・・あとは、病気か退職後の生活かはたまた何が?
 政治・経済・文化・教育と、もうどの業界も、我らはそろそろ第一線は退いて、その他大勢、無名の存在。待てよ!我ら全共闘運動(にくっついていただけの小生だが)世代はこんなことでいいのか!てなことでロートルにむち打ってはた迷惑な動きもちらほらあるが。
 こうなりゃ、一切をかなぐり捨てて、正直に己の半生を省みる、それを第三者にお披露目するてなほどの度胸もない。
 40年近く、年中行事のようにこなしてきた仕事ももうオシマイ!子供らも巣立ち、カミさんともうじきまた二人きりに戻る日ももうじきとなった。
 この間は、「年金説明会」出席の書類が手元にきた。ついでに再雇用の案内も。そして、最後の夏のボーナスも間もなく支給される。
 待てよこんなことでこれからどうする!てなことでいきり立つのもままならないが、ブログのような床屋論議はそれでまた楽し。「どうするこれから」。
 今度の土・日には中学校のクラス会を伊豆の安い温泉でやる、還暦記念と銘打って、そういえばやたらに今年はそうい類の会が多くある。
 60年一因果とか、はてまた元気を出して、今の世相に異議あり!といきましょうか。
 てなわけでブログニスト宣言!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする