おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

ガソリン税、消費税見直しの方が

2008-10-30 23:48:45 | つぶやき
 麻生さん。庶民感覚ゼロの今回の付け焼き刃対応策。おまけに3年後の消費税アップまで踏み込む。衣の下に鎧を見せてしまう、まるで素人政治家まがい。「朝三暮四」の格言そのまま。猿はだませても、国民はだまされません。
 これで今回の政策は、よかったよかったと騒ぐのは、創価学会と公明党支持者だけではないか。自分たちの選挙に有利になるからだって?
 高速料金どこまで利用しても1000円。ETC設置の促進のためなのか?儲かるのは、その会社とカード会社。ガソリンが高くては、そう遠乗りはできません。よほどの余裕がない限り、車で往復するだけで莫大なガソリン代がかかる。安いから遠くまで行くか、なんていうのはお大尽さん。
 高速料金が安くなった!じゃ、この際、ついでに新しく車買うかなんて、国民はいるだろうか。
 どうせなら暫定税率を下げる方がいいと思うのは、ふつうの庶民の感覚。
 消費税アップに至っては、言語道断。2年間湯水のごとくに税金をばらまき無駄使い(選挙目当ての)をしておいて、それもやる前から効果がないのでは言われたりしている内容にもかかわらず、その見返りは大幅な国民全体への負担増。
 だいたい、麻生さん。3年後まで総理をやっているつもりなんだから、脳天気もここまで来ると、もう麻生さん、神経は大丈夫?
 今回の緊急対策。どう見ても金持ち優遇にしか思えない。「現金配り」もそういうこと。所得制限は、なしなんだから。金持ちも、貧乏人も同じ金額を配るって。
 貧乏人は、無駄使いしないよう、少しも余計な支出はしないはず。お金持ちは遊ぶ金にでもなるのか。もしかしたら、「何とか詐欺」で年寄りが狙われる?  
 ということで、麻生さんの場当たり政策で、これでいよいよ自民党・公明党・創価学会は命運が尽きたか。そうでもしなければ、日本の将来は全く暗くなってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車通行

2008-10-28 21:11:11 | つぶやき
 今時の気候は、自転車には最高。てなわけで、この間の日曜日。久々に自転車で、ちょっと都内まで。4年ぶりくらいでした。ま、体調もありましたし、ほっといているうちに自転車はさびて壊れてしまうし、いろいろ訳ありで、乗っていませんでしたので。行き帰り2時間ほど。そこで、ちょっと気になったこと。
① 小生を含め年寄りの自転車が増えていますね、確実に。足元、手元がおぼつかないような老人が、歩道をよたよた・・・。それも、子供用の自転車に乗るおばあさんの姿まで。元気なのか、自覚症状がないのか。子どもを乗せた父親の言「今日はやけに自転車が多いね」
② 歩道と車道の段差整備が十分でない。墨田区内の曳舟川通り。もう前の工事中のまま、所々きれいにタイルを埋め込んであるが、それもわずかの箇所。大半は、でこぼこ道。段差もきびしい。ガタン、ガタン。腰が痛くなりそうなくらい。そこで、やむをえず車道を走る羽目に・・・。
③ 車道の端も違法(?)駐停車の車が多すぎ。車が停まっているので、ぐるっと車道に大幅に入り込んで走るしかない。後ろからの車が大きく中央にはみ出して自転車を避ける。こういう状態の繰り返し。事故が起きても自己責任?
④ マナーの悪さは高校生よりもいい大人の方が・・・。子どもを前の荷台に立たせて走る父親。並んでおしゃべりしながら走る若い母親たち。当然、子どもを前にも後ろにも乗せている。
 てなことで、なかなか自転車に乗るのも大変でした。
 お巡りさんの姿ももやけに目につく日曜日の午後でした。どうせなら自転車の鍵に目をつけるよりは、逆走の自転車や駐車違反をびしびし取り締まって下さい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本質を見失わないことが

2008-10-26 18:57:25 | つぶやき
記者としての基本的な立場のはずが・・・。
 今朝の「朝日新聞」。麻生さんのバーのはしごをまねして、金がいくらかかったなぞという、昔の言葉で言えば、まさに「ミーハー」的レポートを大々的に取り上げて・・・。これだけこの店ではかかった!これだけとられた!ホント、バッカじゃないの!
 高い給料とって、エリート大学を出て、いったい何を勉強してきたの?
 ことの本質は、そうやって麻生さん!毎日、毎日、酒ばっか飲んでて、有事の際どうするんですか?ということ。
 有事は、いつ発生するか分からない。地震だけじゃない、軍隊(自衛隊)を出動させなければならない、国家の存亡に関わる緊急事態だったありうる。その時に、一杯気分で正しい判断が出来るんですか。
 まして、毎日はしご酒。小生、もう若くはないが、麻生さんよりは少し若い!それでも、酒飲めば、昔に比べて判断力は鈍るのは当たり前。こちとらはまるでなんの権限もない、ただのんべい!でも、一国の総理が毎日酒飲んでどうする?
 所詮、九州の荒くれ「ばくち打ち」と変わらない生活をしている御仁を、一国のトップに据えている我が国は、ホント不幸ですね。このことを鋭く(?)指摘するのが、マスコミの役目ではないですか?
 せめて首相の座にいる間は、夜の酒はしごは自粛しろというのが、マスコミの立場ではないですか。今や、地に落ちた記者魂よ。
 いったい、今、「朝日」ではどういう連載をしているのですか?
 気骨ある新聞人をずーと連載しているではないか。恥ずかしいと思って下さい。 だから、大阪のちんぴら知事にまで、ぼろくそに言われてしまうのですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党の誤算!

2008-10-22 09:44:14 | つぶやき
 したたかな小沢さんの読み違い?
 早期解散のためには、なりふり構わず法案審議に応じて、次々と通す。表向きは反対だが、まともに反論せず、特措法も通す。いったい去年の法案審議での問題指摘はなんだったの?
 早く衆議院解散へ。これで、公明も抱き込まれて、ほくそ笑むのは自民党のみ。 アメリカに発した経済恐慌が、麻生さんに神風にとっては近くなった!
 不況の時には、体制順応になるのが、常。さらに大盤振る舞いの補正予算。これで、今ひとつ不安な民主党への投票行為を鈍らせた。
 また、小沢対麻生では小沢のイメージ負け。
 さらに、麻生さん。創価学会からの早期解散圧力に抗している、ポーズ。これで、また自民党を去りそうな有権者(学会嫌いの)を呼び戻す。選挙はなるたけ後回しにした方が、得策。
 マスコミ情報にふりまわされたあげく、先を読めない民主党・小沢さんの完敗となりはしないか? 
 なんともはや、お粗末な日本の政治情勢です。
 これでは、何も変わらず。ますますひどくなるのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区立九段中高一貫校の現実

2008-10-20 19:37:50 | つぶやき
 今、発売中の「讀賣ウィクリー」九段高校附属中学で退学指導を行ったことが「スクープ」といったかたちで報道されています。これは、実は、もう学校関係者には周知の事実。それでなくても、九段の評判の悪さは塾業界でも話題に。なにしろあそこの生活指導はどうしようもない!悪ガキが多すぎて!と。
 そのまま高校に行けるのだから、地元の中学に通わずにやってきた悪ども。当然、勉強態度もよくない、生活態度も。だから、今回の処置(指導?)は当然です。今まで遅きに失した感が。それでも、保護者は居直っているようですが。
 でも、どうしてそうなったというと、子ども達にも大きな責任があるが、学校の姿勢にも問題あり!
 なにしろ鳴り物入りで作った学校。わざわざ名門・中堅上の伝統都立高を区立にしてまで、千代田区の中高一貫教育の目玉商品(?)にした。
 しかし、最初からボタンがどうも掛け違ってしまった。アドバイザーだった明治大学の斉藤孝さんも、すぐやめちゃう。校長はころころ変わる。教師ももちろん。そして、校長が替わるたびに、新しい目玉方針を打ち上げる(でっちあげる)。
 校長は、もう言いたい放題、やりたい放題やったあげく、皆、放り出して逃げていった。
 その一つ。勉強の進度。先取り教育としてどんどん授業を進める。土曜も休みも関係なし。「都立中高一貫校のカリキュラムのスピードで最も速いのは区立九段です。」これをウリにした。
「日比谷や西などの都立トップ校では、高2までに大体の範囲を終え、数ⅢCも高3の前期までに終わるのが普通ですが、区立九段は高1でほぼ終わらせる」と公言した。こんなんでは、生徒も教師もぶっ倒れるしかない、ついていけるわけがない!
 「全国ほとんどの公立中高一貫校が先取り教育を行っているが、九段はその先頭だ」!? いい加減にして下さい!
 「公立中高一貫校が何故人気かといえば、私立のように先取り教育が可能だからです。公立中高一貫校は、合法的に(?)先取り教育が認められています。」
 こうして受験生(小学生)を煽り立てたあげくに、このざま!
 いったいだれが責任をとるの?
 このまま立ち腐れになってしまうのか、名門「九段」高校。でも、何とか再生して欲しい。とても落ち着いたいい雰囲気の高校だったから、場所もいいしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業中

2008-10-18 09:52:50 | つぶやき
という灯りを車両後部につけながら、道路の端に水を掛けながら走る作業車。
 昨日、一昨日と連続で同じ路線(蔵前橋通り)の夜間10時過ぎに見ました。一昨日は水を流しながら走っているだけ。昨日はワイパーみたいなものをくるくる回して走っているだけ。
 以前には、雨の中で水をまいていました。水をまいた後に、雨が降ってきたことも見かけました。時々は作業員さんが道路を掃いたり、ゴミを拾ったりしていますが、それはほとんどマレ。
 多くは、ただただ水を道路はじにまいて通り過ぎるだけ。駐車してあるところはよけて、ザアザア・・・。よく見かけるのは、「明治通り」。「環七」とか「水戸街道」では、まず見かけたことがない。都道、国道、区道とかそのせいも・・・。
 「東京都」または「国交省」の管轄? いったい何のために? 天下り先の外郭団体維持のためとしか思えない。おそらく孫請けの孫請けくらいにやらせて・・・。税金の無駄使いにとしか思えない。交通の邪魔になるだけ。
 それよりも、街路樹が伸び放題になっていて信号機がよく見えない、そういうのをきちんとやって貰いたい。プラタナスの通りは、どこも、今、ひどすぎ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆走自転車取り締まりの強化を

2008-10-16 23:44:16 | つぶやき
この間「自転車は左側通行だ」と注意した人が反対に暴力をふるわれた、という。
 ホントに最近の自転車マナーはなっていない。特に車道通行が原則になったとたん、ますますひどくなったような気がする。
 車道の右であろうと左であろうと自由自在。歩道に乗り入れまた車道に出てという具合。突然車の左側を逆走してくる。
 明治通り。亀戸駅付近は車道と自転車通行帯をきちんと区分けして、自転車が安心して(車も)通れるようになった。しかし、それもごく一部の試行にすぎないなのか。
 違法に駐車している車も多いせいで、車の陰から飛び出してくる。横断歩道を渡ることも原則禁止になったの? やはり車道をつっきてくる。歩行者もひどい!王子駅付近の明治通り。車道上の自転車通行帯。歩行者が平然として歩いていく。ほとんど歩道橋などは利用しない。
 さすがに、日光街道などの大きな交差点。歩道橋もないし、交通量が半端じゃないから、危険を冒して逆走する自転車も、ない。何しろ命にかかわるから。
 警察官、最近は何人かで自転車で通行する。この間、その警察官も、つるんで逆走していたのは、京成曳舟駅付近の明治通り。
 曳舟川通りも、自転車のマナーは最悪!
 てなことで、こうなったら、交通違反切符制を早く取り入れて、バシバシ取り締まるべきだ。高校生などは、まだかわいいもの、いい大人が、年寄り(爺さん婆さんが)が、平然と逆走している。今やマナーは大人のほうが悪い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主の表情だけがニュースか

2008-10-15 15:53:43 | つぶやき
 株価の乱高下。世界的な経済危機の中で株価の激しい動き。ニュースでは、株式市場の動きに一喜一憂する、個人株主の表情がよくでてくる。
 大幅に下がったときには、困った表情をアップ。上がれば、ほくそえむ姿。右往左往させられる個人投資家は、気の毒ではある。
 しかし、もっと深刻なのは、銀行の貸し渋り傾向が強まる中での中小企業。下町の工場主は、心配でたまらない。ドルの一方的な下落で、輸出下請け企業は死活問題。
 退職金を費やして、老後のために株式投資をしている人の心配も分かるが、もっとマスコミにとっては、大事な視点がありはしないか。
 退職金を信託投資銀行の誘いに乗って今大損しそうな人もいる。信託銀行もどうなるのか? 「新銀行東京」はこういうときには中小に対してどう資金の貸し出しをするのか? はたまた回収はどうなってしまうのか?
 「木を見て森を見ず」どこを向いているのか、マスコミは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共謀罪のこと

2008-10-13 23:15:00 | つぶやき
 三浦元社長の「自殺」。事のなりゆきは今一つ?
 「一事不再理」で日本での殺人についての無罪確定。しかし、共謀罪は日本にはない。よって、この罪では、再審理できる、というのがアメリカ司法判断。そのための身柄拘束・移送。そこでの出来事。
 本当に自殺か?何者かによる口封じか? と。銃撃犯人逮捕につなげるための検察当局による三浦氏拘束だったのか? 三浦氏本人を「殺人罪」には問えないのだから。
 それも、今となっては真偽は不明!このあたりは、やはりきちんと説明すべきでしょう。
 それよりも、一時、日本の国会においても、自公政権によって立法しようとした「共謀罪」この罪名のもつ怖さ?あれだけ強気に見えた人間を、死にまでおいやった。
 この「事件」が引き金になって、集団的犯罪の「抑止力」として、またぞろ「共謀罪」が浮上しないか。このことが気にかかるのだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする