人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

紅葉が変は小雨のせい

2008年10月02日 | 野歩き山歩き

足も天候も回復したので、手稲山へ紅葉を見に行く。

Photo

カエデの類は綺麗に紅葉しているのですが、ダケカンバはやはり枯れています。

今朝の新聞に「9月の札幌の降水量は、30.5mmで1876年以来最小」と出ていた。

わかたか さんの指摘通り、今年の紅葉が変なのは雨が少なかったのが原因の様です。

Photo_2

小さな木々も一斉に紅葉。

Photo_3

手稲山南斜面も紅葉。

Photo_4

Photo_5

赤外線写真の威力を今一度お見せします。風不死岳とその陰の樽前山です。

望遠レンズが有れば、もっと迫力の有る写真を撮れるのだが、貧乏人だからなぁ~。