私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
316.傲岸【ごうがん】
意味は、おごりたかぶっていて、へりくだるところのない・こと。「傲岸不遜」(ごうがんふそん)=自分を偉い人間と考えて、相手を見下した態度をとるさま。「傲」の訓読みは「驕り」(おごり)と同じだ。いずれにしても、そんな人間にはなりたくない。
317.矍鑠【かくしゃく】 hale
意味は、ご存知のように年を取っても丈夫で元気なさま。言葉は知っていたがはじめてみる漢字だ。「傲岸」と違ってこちらはこうありたい。
318.途轍【とてつ】 extraordinary; unreasonable=途轍もない
この字も私にとってお初。読むには読めそうだが、意味は道理に合わない、とんでもない、とほうもない。「途轍もなく大きいスイカだ」のように使う。ここまで来ると、よく見聞きする言葉だと解った。
319.仕舞屋【しもたや】 an ordinary residence in a business or shopping district.
この字も言葉は知っていたが、意味も漢字も知らなかった。意味は、(1)商家ではない、普通の家。(2)もと商家であって、その商売をやめた家。また、商売はやめて、家賃や金利などの収入で裕福に暮らす町人。ふぅ~ん、店仕舞(みせじい)をした家という意味か?最近地方都市の中心部で、私の住む倉敷もそうだが、ガレージを降ろした店が多い。あれは仕舞屋とは言わないのだろう。
320.曲者【くせもの】 a rascal; an old fox;a thief;a suspicious person
なんとなく知っていたような知らなかったような字だ。今はパソコン全盛の時代で字を書くことが少なくなったが「くせじ」は「曲字」と書くのだろうか?「癖者」でも良さそうだ。ここで突然思い出した小噺を披露します。
あるお寺に泥棒が入り物を盗んで仁王門(におうもん)を放屁しながら通りかかった、そこで仁王様が泥棒を呼び止めて、「この曲者(くせぇもの)待たれ」、そこで泥棒が答えていわく「におうか」。意味解りますよね「におうか」→「仁王か」→「匂うか」お後がよろしいようで。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
316.傲岸【ごうがん】
意味は、おごりたかぶっていて、へりくだるところのない・こと。「傲岸不遜」(ごうがんふそん)=自分を偉い人間と考えて、相手を見下した態度をとるさま。「傲」の訓読みは「驕り」(おごり)と同じだ。いずれにしても、そんな人間にはなりたくない。
317.矍鑠【かくしゃく】 hale
意味は、ご存知のように年を取っても丈夫で元気なさま。言葉は知っていたがはじめてみる漢字だ。「傲岸」と違ってこちらはこうありたい。
318.途轍【とてつ】 extraordinary; unreasonable=途轍もない
この字も私にとってお初。読むには読めそうだが、意味は道理に合わない、とんでもない、とほうもない。「途轍もなく大きいスイカだ」のように使う。ここまで来ると、よく見聞きする言葉だと解った。
319.仕舞屋【しもたや】 an ordinary residence in a business or shopping district.
この字も言葉は知っていたが、意味も漢字も知らなかった。意味は、(1)商家ではない、普通の家。(2)もと商家であって、その商売をやめた家。また、商売はやめて、家賃や金利などの収入で裕福に暮らす町人。ふぅ~ん、店仕舞(みせじい)をした家という意味か?最近地方都市の中心部で、私の住む倉敷もそうだが、ガレージを降ろした店が多い。あれは仕舞屋とは言わないのだろう。
320.曲者【くせもの】 a rascal; an old fox;a thief;a suspicious person
なんとなく知っていたような知らなかったような字だ。今はパソコン全盛の時代で字を書くことが少なくなったが「くせじ」は「曲字」と書くのだろうか?「癖者」でも良さそうだ。ここで突然思い出した小噺を披露します。
あるお寺に泥棒が入り物を盗んで仁王門(におうもん)を放屁しながら通りかかった、そこで仁王様が泥棒を呼び止めて、「この曲者(くせぇもの)待たれ」、そこで泥棒が答えていわく「におうか」。意味解りますよね「におうか」→「仁王か」→「匂うか」お後がよろしいようで。