私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
341.腓返【こむらがえ】り a cramp in the calf
意味は、ふくらはぎの筋肉が突然痛みを伴って持続的に収縮する発作、準備運動の不足のほか種々の神経・筋疾患でみられる、からすなめり、転筋。この字もはじめて見た。
342.怖気【おぞけ】behavior; acting; action;
この字もはじめてだ。意味は、恐ろしく思う気持ち。恐怖感。おじけ。
343.端折る【はしょ】る tuck up;cut、skip
この字もよく使う言葉ではあるが、はじめて。こんな字を書くんだ。「はしおる」が転化したものだろう。
344.澱【よど】む be stagnant; stagnate;
「沈殿」の「殿」と思っていたが、よくみるとサンズイがない。以前は「沈澱」だったと思われる。
345.仕種【しぐさ】
「仕草」とばかり思っていたが「仕種」でもよさそうだ。。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
341.腓返【こむらがえ】り a cramp in the calf
意味は、ふくらはぎの筋肉が突然痛みを伴って持続的に収縮する発作、準備運動の不足のほか種々の神経・筋疾患でみられる、からすなめり、転筋。この字もはじめて見た。
342.怖気【おぞけ】behavior; acting; action;
この字もはじめてだ。意味は、恐ろしく思う気持ち。恐怖感。おじけ。
343.端折る【はしょ】る tuck up;cut、skip
この字もよく使う言葉ではあるが、はじめて。こんな字を書くんだ。「はしおる」が転化したものだろう。
344.澱【よど】む be stagnant; stagnate;
「沈殿」の「殿」と思っていたが、よくみるとサンズイがない。以前は「沈澱」だったと思われる。
345.仕種【しぐさ】
「仕草」とばかり思っていたが「仕種」でもよさそうだ。。