10月2日(日)に、単独で乗鞍へ出かけました。出遅れたので、乗鞍高原発8時のバスで畳平到着が9時でしたが、最終が畳平発16:30分なので、大丈夫だろうと、丸山(2,515m)、硫黄岳(2,554m)を経由し、金山岩(2,532m、きんざんいわ)を目的地にしました。前に一度行ったことがあります。
復路の、金山岩~十石山・白骨分岐間で、カメラを落とし探したことと、ルートが一か所よくわからなくなったので、手間取り、16時20分畳平到着と、最終便にギリギリで反省しました。眺望は、前穂、奥穂、槍ヶ岳、笠ヶ岳と最高でした。歩行時間は、往路3時間、復路3時間20分、計約6時間20分でした。
【行 程】
乗鞍畳平 9:05 ~ 平湯・十石山登山口 9:32 ~ 硫黄岳直下 10:17 ~ 乗鞍権現社 11:20ー35(休憩)~ 十石山・白骨分岐 11:36 ~ 金山岩12:15ー12:50(昼食休憩)
金山岩出発 12:51 ~ 十石山・白骨分岐 13:46 ~ 硫黄岳直下 14:50 ~ 平湯・十石山登山口 15:50 ~ 畳平駐車場 16:20
乗鞍高原バスターミナル。朝8時の便で、増発されて5~6台出ました。
畳平に到着。
岐阜県側のエコーラインは、土砂崩落とかで、現在通行止めです。道の真ん中を歩きました。
この右手から登山道に入ります。
真正面に、釣り尾根を見ながら進みます。まずは、下りです。
チングルマ
下りていきます。復路は上り返しになるので、余力を残しておきたいところです。
白骨温泉~十石山を経由してきた3人。十石山からは登山道の整備がされてなくて、ルートはわかるものの、ヤブコギでたいへんだったとのことです。二度と歩きたくないそうです。
ハイマツのなかを気分よく歩いています。正面に見えるのは、硫黄岳(最初、丸山としましたが、訂正)。
硫黄岳(最初、丸山としましたが、訂正)の近くです。山頂には行かず、左にトラバース気味に進みます。
硫黄岳の直下位を歩いています。
左前方には、平湯だと思いますが、建物が見えています。拡大してあります。
この岩のあたりから下りになります。
平湯を4時に出発した二人と出会いました。
正面手前には、焼岳が見えています。
いったん下がり、右に見えている金山岩を目指します。
白玉があちこちにありました。
ダケカンバ。
ロープが設置してあるところがあります。
上りになってきて、もうじき権現社です。
十石山・白骨分岐。右手にはいると白骨へ続く道です。平湯までは、6.3km。
分岐のすぐそばに、乗鞍権現社があります。
広場があるので、そこで休憩。ファミマで購入した、「いものロールケーキ」です。
(2)へ続きます。(2)では、乗鞍権現社から金山岩往復、金山岩からの景色、乗鞍権現社~登山口~畳平、帰りに寄ったラーメン屋について記します。引き続きご覧いただければ幸いです。