安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

神田猿楽町の音楽が流れる喫茶店「ON A SLOW BOAT TO...」を初めて訪れました。

2023-07-02 19:30:00 | ジャズ喫茶

東京神田猿楽町に2021年3月31日に開店した音楽が流れる喫茶店「On a Slow Boat To...」にようやく寄ることができました。マスター(店主)は、ジャズ批評誌にCDのレビュー記事などを執筆している白澤茂稔さんです。

ジャズがメインですが、マスターは、ロックや日本のポップスもお好きだそうで、流す音楽のジャンルは広いようでした。マスターとジャズヴォーカルの話など、お話も出来、寄りやすい立地なので、また行きたい。

外観

入口

店内。

カウンターに腰かけました。

スピーカーは、ALTEC 604です。

アルテック 604-8Hは、同軸2WAY 38cmフルレンジ のスピーカーで、中音域を中心として、繊細な音が出ていました。聴き疲れせず、ストリングスなども良い再生ぶりでした。

プレイヤーなど

ジャズばかりではありません。AORのアルバムも多数ありました。

     

CDばかりでなく、レコードもたくさんあります。

『何かかけますか』と言われたので、僕の他は女性客3人だったので、何かエヴァンス(vo)でもとお願い。トニー・ベネット(vo)とのデュエットアルバムをかけていただきました。

坂本龍一のアルバム。女性のお客様が手にとってご覧になっていました。ジャズよりも、こういう傾向のものが受けるようです。

コーヒー。

レアチーズケーキも注文。すっきりしていて美味しい。

【On a Slow Boat To...】

住所:東京都千代田区神田猿楽町1-5-20 田畑ビル 1F
電話:03-5244-5655
ホームページ:On a slow boat to … (slwboat.com)ON A SLOW BOAT TO... (オン ア スロー ボート トゥ) - 神保町/カフェ | 食べログ (tabelog.com)